「プロジェクト‐ノート:航空/フォーマット」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Sabulyn (会話 | 投稿記録)
50行目: 50行目:


* 追記。[[w:Template:WPAVIATION creator/Aircraft/content]]が、英語版の雛形です。--[[利用者:Sabulyn|sabulyn]] 2008年11月30日 (日) 16:05 (UTC)
* 追記。[[w:Template:WPAVIATION creator/Aircraft/content]]が、英語版の雛形です。--[[利用者:Sabulyn|sabulyn]] 2008年11月30日 (日) 16:05 (UTC)
** 意見がでないので、一通り作成してみました。--[[利用者:Sabulyn|sabulyn]] 2009年3月20日 (金) 08:27 (UTC)


== 英語版テンプレートについて ==
== 英語版テンプレートについて ==

2009年3月20日 (金) 08:27時点における版

関連ページ

(航空機名)の登場した作品について

軍用機関連の項目で、『(航空機名)の登場した作品』って項目ができてるんですが、 自分へのコメント依頼で、『(航空機名)を主題・主役とした作品』にして整理してはと言う意見が出ているんですが、どうなんでしょうか?(個人的にはTVゲームメインの作品は、航空機メーカーに金払ってる作品のみにしたいとか、海洋物のコミックで刺し身のツマ程度の扱いなら載せるなとかありますが)--まるゆ 2006年9月29日 (金) 15:36 (UTC)[返信]

こんにちは。ここで議論するのが適当かはわかりませんが、主題・主役というのはいいかもしれませんね。たとえばF/A-18からBehind Enemy Linesへはリンクしないけれど、Il-2からIL-2 Sturmovikへはリンクする、といった感じになるでしょうか。--.m... 2006年10月4日 (水) 16:54 (UTC)[返信]
そう言う事です。--まるゆ 2006年10月8日 (日) 03:58 (UTC)[返信]

いや、もう、まるゆさんは編集に参加しなくていいですから!以上の署名の無いコメントは、124.97.230.8会話履歴whois)氏が[2006年10月16日 (月) 16:10 (UTC)]に投稿したものです。[返信]

F-15とMASDAFあたりの問題とも関係する話ですが、日本のWikipediaは、個人的な思い入れで、無意味なトリビアを捻じ込み過ぎるって気がします。本文よりも引用された作品のリストのほうが行数が多いとか、その一例ですが。しかも、登場した作品なんかも、その作品のオタクしか知らないよそんなもん、というようなタイトルが多すぎですし。

おおむね公平に選ぶなら、

  • その航空機名を冠したタイトルの作品。タイトルに商標だけ借用して、中身がぜんぜん航空と関係ないのは当然ながら除外だが、技術的に表現力が低くて見た目が似てないゲームなんかは、まあセーフという感じで。なお、90年代後期頃までは、軍事兵器は商標を取らない、もしくはメーカー側が商標を強行に主張しない事が多かったので、非ライセンスだがそれが容認されていた時期と、現在のように非ライセンスは単純に商標の無断使用、という境界がどのあたりかは、あらかじめ定義しておく必要があるでしょう。なお、商標の使用が有償かどうかはメーカーや組織ごとに方針が異なります。
  • 公式に、航空機メーカーやその航空機の運用組織が製作協力をした作品。映画なら海軍が全面協力したトップガン。ゲームならJALと提携したTAITOのJETでGOみたいな旅客機モノ、というのが目安。
  • 上記2つを除き、正規ライセンスを受けた上で、航空機が登場する作品。最近のACECOMBATとか、MSのフライトシムとか、ああいうやつです。
  • 上記3つの条件で選んでなお、候補が不足した場合は、その航空機が登場する作品で、セールスが十分に多かった作品から数点程度をピックアップ。

という条件で、ゲーム、漫画、映画など、各カテゴリで、3作品から多くても5作品程度ピックアップしてやれば十分でしょう。 その気になれば、作品の記事の側に機種名が含まれていれば、Googleとかの検索に引っかかるわけで、いくらなんでも、一つのカテゴリに10個も20個も紹介するのは多すぎです。Myanmyan2007 2006年10月16日 (月) 20:03 (UTC)[返信]

この登場した・登場する作品の問題は何も航空機に限ったことではないので、ここではなく、もっと適切な場所で提案すべきであると思います。--sabulyn 2006年10月20日 (金) 14:14 (UTC)[返信]
sabulyn氏へ商標権を持ってる側と使ってる側の業種毎や企業毎の温度差があるんで、航空機は航空機業界(関連企業)で、他は他の業界(や企業)の常識でやって欲しいのでこちらで提案しました。その他の業界でこういった規制が必要ならその業界毎の常識でガイドラインを作ってください。
Myanmyan2007氏へ 書きたいことを殆んど書かれてしまったみたいで(苦笑)原案にほぼ賛成ですが、非ライセンス/無断使用の境界が、本社を置く国毎(アメリカ籍の企業(特にロッキードとボーイング)はうるさいが、ヨーロッパ系や日本の企業は緩いと言うより利用する側に云われないと気づかない?)で違うので、企業毎でいつまで緩かったかを調べて見ます。--まるゆ 2006年10月22日 (日) 09:50 (UTC)[返信]
当方だけかもしれませんが、業界で規制云々という話し合いをするのがカテゴリのサブページというのに違和感があります。--sabulyn 2006年10月22日 (日) 10:59 (UTC)[返信]
F-15を例にあげると「フィクションの小道具としてのF-15」という節があり、この中には映画、アニメ/コミック、小説、ゲームがあります。例え、ここで話し合いを始めたところで、他のポータルやプロジェクトで「そういった話題は各航空機の記事に執筆してください」という合意が形成されてしまっては、一から見直しすることになってしまうかもしれません。上記の4種だけでもPortal:文学Portal:映画Wikipedia:ウィキプロジェクト 映画Portal:アニメWikipedia:ウィキプロジェクト アニメPortal:ゲームWikipedia:ウィキプロジェクト コンピュータゲームPortal:漫画Wikipedia:ウィキプロジェクト 漫画に関連してくるので、まず井戸端で提案なさることを提案します。--sabulyn 2006年10月29日 (日) 11:58 (UTC)[返信]
IL-2 SturmovikIl-2_(航空機)シュトゥルモヴィークを関連付けることは必要だと思うのですが、というかもう関連項目で関連付けましたが、そのゲーム会社はイリューシンかどっかに商標権料でも払ったんですかね?--ПРУСАКИН 2006年10月29日 (日) 14:47 (UTC)[返信]
sabulyn氏へそう言うことなら井戸端へ移動でもかまいませんが ПРУСАКИН氏へIL-2 Sturmovikロシア系はその辺ゆるいみたいですが--まるゆ 2006年11月5日 (日) 04:45 (UTC)[返信]
井戸端での提案に拘っておりません。航空系項目の登場作品に関する話題別サブページを作成し、井戸端(告知)でウィキプロジェクト航空でそういった議論を行っている、と誘導する手もありますが、その判断はお任せします。--sabulyn 2006年11月5日 (日) 04:54 (UTC)[返信]
ご返答ありがとうございました。ゆるいというか、むしろ誰も気にしてないんじゃないかという気さえしますね……。--ПРУСАКИН 2006年11月5日 (日) 09:25 (UTC)[返信]
まるゆさんが活動なさっていらっしゃらないようなので、代わってWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 航空/登場作品を作成して、この節ごとそちらに移動しようと思いますが、いかがでしょうか。外部リンクはWikipedia:外部リンクの選び方が正式化されたようで、これといってガイドラインを設けて線引きする必要や議論する機会が減るかもしれませんので手入れしないでおきます。--sabulyn 2006年12月29日 (金) 15:22 (UTC)[返信]

フォーマットについて

いまさらですが、表のページから分割されていることに気づきました。内容的に、あまり充実していない状態が長く続いています。Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)を参考に少し手入れしたとはいえ、全面的に加筆する必要があると感じています。w:Wikipedia:WikiProject_Aircraft/page_contentを翻訳し、それを土台に日本語版に最適化するよう修正していく、というのはいかがでしょうか。--sabulyn 2008年11月12日 (水) 13:37 (UTC)[返信]

雛形

Wikipedia:井戸端#雛形システムの提案(2008年11月)にて、記事の雛形テンプレートを作成すれば、inputboxで新しく記事を作る際に雛形を呼び出すことができるようです。これは、w:Wikipedia:WikiProject_Aircraft/page_content#Creating a new aircraft pageに該当するものです。雛形も整備(作成)したほうがよろしいしょうか。ご意見ください。--sabulyn 2008年11月30日 (日) 16:02 (UTC)[返信]

英語版テンプレートについて

Wikipedia:削除依頼/Template:Aerospecsにあるように、いくつかの英語版にある航空系テンプレートが作成されております。

以上のうち、Aircontentを除いてウィキプロジェクト航空には関連する議論があります。Template:AerospecsとTemplate:Aircraft specificationsについては、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 航空にも投稿させていただいたように問題があるので当面はTemplate:航空機スペックで良いと思います。Infobox Aircraftについても、Template:Infobox 航空機と用途が重複します。その他も含めて導入を望む声があるかどうかもわかりません。問題のあるテンプレートやニーズがないテンプレートであれば削除の方向になるかと思います。ご意見ください。--sabulyn 2009年3月15日 (日) 04:56 (UTC)[返信]

Template:Aero-specsを追加。--sabulyn 2009年3月15日 (日) 06:16 (UTC)[返信]
コメント Template:Aviation listsについては(それほど強く主張しませんが)廃止しなくてもよい気がします。類似するテンプレートがある訳ではないし、(別の場所で提案していますが)使い方次第では有用なものとなると思いますがどうでしょうか。--ButuCC«Main/Project/Russian» 2009年3月15日 (日) 16:51 (UTC)[返信]