「Version 7 Unix」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
TXiKiBoT (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: cs:Version 7 Unix
LaaknorBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: sv:Unix version 7
29行目: 29行目:
[[cs:Version 7 Unix]]
[[cs:Version 7 Unix]]
[[en:Version 7 Unix]]
[[en:Version 7 Unix]]
[[sv:Unix version 7]]

2009年3月20日 (金) 00:50時点における版

Version 7 UnixまたはSeventh Edition Unixは、UNIXオペレーティングシステムにおける初期の重要なリリースのひとつ。単にVersion 7とかV7とも呼ばれる。Version 7 Unix はベル研究所1979年にリリースしたもので、AT&Tはこれが広まるのを待ってUNIXの有料化を1980年代初期に行ったのである。V7 はディジタル・イクイップメント・コーポレーションPDP-11ミニコンピュータなどで動作した。

ベル研究所からのUNIXのバージョンは、そのユーザーズマニュアルの版によって識別されていた。第7版以前に第6版があるが、それがベル研究所が外部に対して広くリリースを行った最初のバージョンであった。ベル研究所内のResearch Unixの系統は Version 8 Unix に引き継がれているが、実際にはV8は 4.1BSD を導入して開発された。

V7は最初の真に移植可能なUNIXであり、様々な移植が行われた。サン・マイクロシステムズの最初のワークステーションでは、Unisoft社が移植した V7 が動作した。最初のXENIXは V7 の拡張である。VAXに移植された V7 は UNIX/32V と呼ばれ、その後のUNIXに少なからぬ影響を与えた。

DECは、修正を加えた V7 を V7M としてPDP-11向けに配布した。V7MはDECのUNIX技術部門の開発によるもので、テキストとデータの分離、ハードウェアエラー対応、数々のデバイスドライバなどが加えられている。多数のテープ装置やディスク装置を接続した環境で問題なく動作できるようにすることにも力が注がれた。V7Mは品質が高く評価されていた。この技術部門が後に Ultrix 開発部門へと発展していったのである。

その強力さとエレガントな単純さから、Version 7 Unix を「最後の真のUNIX」と称する者もいる[1]

フリーソフトウェアとしてのリリース

2002年カルデラ社はフリーソフトウェアライセンスで V7 をリリースした

V7のブートイメージはこちらでダウンロードでき、PC上のPDP-11エミュレータ上で実行可能である。

関連項目

外部リンク

いずれも英文