「クイーン (護衛空母)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Sorairuka (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
項目名と定義文の名前を一致させる等の対応。
32行目: 32行目:
|-
|-
|全長:
|全長:
|496' (151.2 m)
|496 ft (151.2 m)
|-
|-
|全幅:
|全幅:
|69' 6" (21.2 m)
|69 ft 6 in (21.2 m)
|-
|-
|吃水:
|吃水:
|23' 3" (7.1 m)
|23 ft 3 in (7.1 m)
|-
|-
|機関:
|機関:
53行目: 53行目:
|-
|-
|兵装:
|兵装:
|5インチ砲2門連装40mm機銃8基、<br />20mm機銃27-35基
|5インチ砲2門<br />連装40 mm機銃 8基、<br />20 mm機銃 27-35基
|-
|-
|搭載機:
|搭載機:
59行目: 59行目:
|}
|}
</div>
</div>
'''セント・アンドリュース'''('''USS St. Andrews, AVG/ACV/CVE-49''')は、[[アメリカ海軍]]の[[護衛空母]]。[[ボーグ級航空母艦]]の1隻。


'''HMS クイーン'''('''HMS Queen, D19''')は[[イギリス海軍]]の[[護衛空母]]。[[アメリカ海軍]]の[[ボーグ級航空母艦]]'''セント・アンドリュース'''('''USS St. Andrews, AVG/ACV/CVE-49''')として完成し、[[レンドリース法]]に基づきイギリスに貸与された。
==艦歴==

セント・アンドリュースは海事委任契約の下[[ワシントン州]][[タコマ (ワシントン州)|タコマ]]のシアトル-タコマ造船で1943年3月12日に起工する。1943年7月15日に CVE-49(護衛空母)に艦種変更され、1943年7月31日にロバート・W・モース夫人によって進水する。1943年12月7日に[[レンドリース法]]に基づき[[イギリス海軍]]へ引き渡され、同日'''クイーン'''('''HMS Queen, D19''')の艦名でイギリス海軍で就役する
== 艦歴 ==
セント・アンドリュースは海事委任契約の下[[ワシントン州]][[タコマ (ワシントン州)|タコマ]]のシアトル-タコマ造船で1943年3月12日に起工された。1943年7月15日に CVE-49(護衛空母)に艦種変更され、1943年7月31日にロバート・W・モース夫人によって進水した。1943年12月7日にレンドリース法に基づきイギリス海軍へ引き渡され、同日クイーン(HMS Queen, D19)の艦名でイギリス海軍で就役した。


クイーンは1944年を北[[大西洋]]で活動し、アメリカからイギリスへ兵員や物資を運搬する船団の護衛に従事した。1945年の前半には[[太平洋]]戦線へ移動した。
クイーンは1944年を北[[大西洋]]で活動し、アメリカからイギリスへ兵員や物資を運搬する船団の護衛に従事した。1945年の前半には[[太平洋]]戦線へ移動した。


戦争が終了するとクイーンは1946年10月31日に[[バージニア州]][[ノーフォーク (バージニア州)|ノーフォーク]]に帰還、イギリス海軍を退役しアメリカ海軍へ返還された。1947年7月に除籍され、[[アムステルダム]]の''N.V. Stoomv, Maats, Nederland Co.''に売却され、1947年7月29日に'''Roebiah'''と改名され。その後1967年に'''President Marcos'''、1972年に'''Lucky One'''と改名される。1972年に[[台湾]]でスクラップとして廃棄された。
戦争が終了するとクイーンは1946年10月31日に[[バージニア州]][[ノーフォーク (バージニア州)|ノーフォーク]]に帰還、イギリス海軍を退役しアメリカ海軍へ返還された。1947年7月に除籍され、[[アムステルダム]]の''N.V. Stoomv, Maats, Nederland Co.''に売却、1947年7月29日に'''Roebiah'''と改名され。その後1967年に'''President Marcos'''、1972年に'''Lucky One'''と改名され1972年に[[台湾]]でスクラップとして廃棄された。


==関連項目==
== 関連項目 ==
*[[イギリス海軍護衛空母一覧]]
*[[イギリス海軍護衛空母一覧]]
*[[アメリカ海軍護衛空母一覧]]
*[[アメリカ海軍護衛空母一覧]]




==外部リンク==
== 外部リンク ==
*[http://www.navsource.org/archives/03/049.htm navsource.org]
*[http://www.navsource.org/archives/03/049.htm navsource.org]


{{ボーグ級航空母艦}}
{{ボーグ級航空母艦}}


{{DEFAULTSORT:くいん}}
[[Category:ボーグ級航空母艦|くいーん]]
[[Category:イギリスの航空母艦|くいーん]]
[[Category:ボーグ級航空母艦]]
[[Category:イギリスの航空母艦]]





2008年12月7日 (日) 15:56時点における版

艦歴
発注:
起工: 1943年3月12日
進水: 1943年8月2日
就役: 1943年12月7日
退役: 1947年7月
除籍:
その後:
性能諸元
排水量: 8,333 トン
全長: 496 ft (151.2 m)
全幅: 69 ft 6 in (21.2 m)
吃水: 23 ft 3 in (7.1 m)
機関:
最大速: 18 ノット
航続距離:
兵員: 士官、兵員646名
兵装: 5インチ砲2門
連装40 mm機銃 8基、
20 mm機銃 27-35基
搭載機: 18-24

HMS クイーンHMS Queen, D19)はイギリス海軍護衛空母アメリカ海軍ボーグ級航空母艦セント・アンドリュースUSS St. Andrews, AVG/ACV/CVE-49)として完成し、レンドリース法に基づきイギリスに貸与された。

艦歴

セント・アンドリュースは海事委任契約の下ワシントン州タコマのシアトル-タコマ造船で1943年3月12日に起工された。1943年7月15日に CVE-49(護衛空母)に艦種変更され、1943年7月31日にロバート・W・モース夫人によって進水した。1943年12月7日にレンドリース法に基づきイギリス海軍へ引き渡され、同日クイーン(HMS Queen, D19)の艦名でイギリス海軍で就役した。

クイーンは1944年を北大西洋で活動し、アメリカからイギリスへ兵員や物資を運搬する船団の護衛に従事した。1945年の前半には太平洋戦線へ移動した。

戦争が終了するとクイーンは1946年10月31日にバージニア州ノーフォークに帰還、イギリス海軍を退役しアメリカ海軍へ返還された。1947年7月に除籍され、アムステルダムN.V. Stoomv, Maats, Nederland Co.に売却、1947年7月29日にRoebiahと改名された。その後1967年にPresident Marcos、1972年にLucky Oneと改名され、1972年に台湾でスクラップとして廃棄された。

関連項目


外部リンク