「撫養駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
TOTOBIG (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{otheruses|現在の撫養駅|1928年から1948年まで同名を称した駅|鳴門駅}}
{{otheruses|現在の撫養駅|1928年から1948年まで同名を称した駅|鳴門駅}}
{{駅情報
|社色 = #1cadca
|文字色 =
|駅名 = 撫養駅
|画像 = 撫養駅.JPG
|pxl =
|画像説明 = 駅入口(2007年7月撮影)
|よみがな = むや
|ローマ字 = Muya
|前の駅 = N08 [[金比羅前駅|金比羅前]]
|駅間A = 1.5
|駅間B = 1.3
|次の駅 = [[鳴門駅|鳴門]] N10
|電報略号 = ムヤ
|駅番号 = {{駅番号c|#B51E82|N09}}
|所属事業者 = [[四国旅客鉄道]](JR四国)
|所属路線 = <span style="color:#B51E82">■</span>[[鳴門線]]
|キロ程 = 7.2
|起点駅 = [[池谷駅|池谷]]
|所在地 = [[徳島県]][[鳴門市]]撫養町南浜
|駅構造 = [[地上駅]]
|ホーム = 1面1線
|開業年月日 = [[1916年]](大正5年)[[7月1日]]
|廃止年月日 =
|乗車人員 =
|乗降人員 =
|統計年度 =
|乗換 =
|備考 = [[無人駅]]
}}


{{右|[[画像:撫養駅.JPG|200px|thumb|none|駅入り口(2007年7月撮影)]]
{{右|[[画像:撫養駅ホーム.JPG|200px|thumb|none|鳴門方面(2007年7月撮影)]]}}
[[画像:撫養駅ホーム.JPG|200px|thumb|none|鳴門方面(2007年7月撮影)]]}}
'''撫養駅'''(むやえき)は、[[徳島県]][[鳴門市]]撫養町南浜にある[[四国旅客鉄道]](JR四国)[[鳴門線]]の[[鉄道駅|駅]]。駅番号は'''N09'''。
'''撫養駅'''(むやえき)は、[[徳島県]][[鳴門市]]撫養町南浜にある[[四国旅客鉄道]](JR四国)[[鳴門線]]の[[鉄道駅|駅]]。駅番号は'''N09'''。


27行目: 56行目:
;四国旅客鉄道
;四国旅客鉄道
:<font color=#B51E82>■</font>鳴門線
:<font color=#B51E82>■</font>鳴門線
::[[金比羅前駅]](N08) - '''撫養駅(N09)''' - [[鳴門駅]](N10)
::[[金比羅前駅]] (N08) - '''撫養駅 (N09)''' - [[鳴門駅]] (N10)


==関連項目==
==関連項目==

2008年5月17日 (土) 14:10時点における版

撫養駅
ファイル:撫養駅.JPG
駅入口(2007年7月撮影)
むや
Muya
N08 金比羅前 (1.5 km)
(1.3 km) 鳴門 N10
所在地 徳島県鳴門市撫養町南浜
駅番号 N09
所属事業者 四国旅客鉄道(JR四国)
所属路線 鳴門線
キロ程 7.2 km(池谷起点)
電報略号 ムヤ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1916年(大正5年)7月1日
備考 無人駅
テンプレートを表示
ファイル:撫養駅ホーム.JPG
鳴門方面(2007年7月撮影)

撫養駅(むやえき)は、徳島県鳴門市撫養町南浜にある四国旅客鉄道(JR四国)鳴門線。駅番号はN09

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅駅舎はプレハブのような簡易なもので、国鉄時代から使用されている。また男女共用の汲み取り式便所が設置されている。

無人駅である。無人化は1972年頃のことであった。

鳴門駅に非常に近く徒歩15分ほどである。

駅周辺

歴史

隣の駅

四国旅客鉄道
鳴門線
金比羅前駅 (N08) - 撫養駅 (N09) - 鳴門駅 (N10)

関連項目