「河崎一朗」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Tenmams (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
12行目: 12行目:
:『花を召しませ』(『ロマンス・パリ』(1949年)内海重典作詞)
:『花を召しませ』(『ロマンス・パリ』(1949年)内海重典作詞)
:『白きアカシヤの花』(『リリオム』(1950年)内海重典作詞)
:『白きアカシヤの花』(『リリオム』(1950年)内海重典作詞)
:『夢のアラビア』(『アラビアン・ナイト』(1950年)白井鐵造作詞)
:『夢のアラビア』(『アラビアン・ナイト』(1950年)[[白井鐵造]]作詞)
:『夢の花すみれ』(『ラ・ヴィオレテラ』(1951年)白井鐵造作詞)
:『夢の花すみれ』(『ラ・ヴィオレテラ』(1951年)白井鐵造作詞)
:『朱いけしの花』(『虞美人』(1951年)白井鐵造作詞)
:『朱いけしの花』(『虞美人』(1951年)白井鐵造作詞)
:『牡丹の花』(『トゥランドット』(1952年)白井鐵造作詞)
:『牡丹の花』(『[[トゥランドット]]』(1952年)白井鐵造作詞)
:『花白蓮』(『白蓮記』(1953年)白井鐵造作詞)
:『花白蓮』(『白蓮記』(1953年)白井鐵造作詞)
:『さくら花』(『白蓮記』(1953年)白井鐵造作詞)
:『さくら花』(『白蓮記』(1953年)白井鐵造作詞)

2008年4月5日 (土) 06:16時点における版

河崎 一朗かわさき いちろう)は、主に宝塚歌劇団の劇中音楽を担当する作曲家

今なお歌劇で歌い継がれる名曲を数々生み出したヒットメーカーであり、戦後の宝塚歌曲の旋律の基礎を築いた。


主な楽曲作品

『夢の支那街』(『北京』(1941年)宇津秀男作詞)
『ミモザの花』(『ミモザの花』(1946年)内海重典作詞)
『ファイン・ロマンス』(『ファイン・ロマンス』(1947年)内海重典作詞)
『ブギウギ巴里』(『ブギウギ巴里』(1949年)内海重典作詞)
『花を召しませ』(『ロマンス・パリ』(1949年)内海重典作詞)
『白きアカシヤの花』(『リリオム』(1950年)内海重典作詞)
『夢のアラビア』(『アラビアン・ナイト』(1950年)白井鐵造作詞)
『夢の花すみれ』(『ラ・ヴィオレテラ』(1951年)白井鐵造作詞)
『朱いけしの花』(『虞美人』(1951年)白井鐵造作詞)
『牡丹の花』(『トゥーランドット』(1952年)白井鐵造作詞)
『花白蓮』(『白蓮記』(1953年)白井鐵造作詞)
『さくら花』(『白蓮記』(1953年)白井鐵造作詞)
『野菊の花』(『桃太郎記』(1953年)白井鐵造作詞)
『さよなら皆様』(『宝塚かぐや姫』(1953年)内海重典作詞)
『ワルツ宝塚』(『春の踊り(宝塚物語)』(1954年)白井鐵造作詞)
『バラの宝塚』(『春の踊り(宝塚物語)』(1954年)白井鐵造作詞)

他多数。