「アーチ・エネミー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
123行目: 123行目:
{{commonscat|Arch Enemy}}
{{commonscat|Arch Enemy}}
*[http://www.archenemy.net/japan/ アークエネミー公式ページ]
*[http://www.archenemy.net/japan/ アークエネミー公式ページ]
*[http://www.rockpoplyrics.com/archenemy.php アーク・エネミー歌詞]


[[Category:ヘヴィメタル・バンド|ああくえねみい]]
[[Category:ヘヴィメタル・バンド|ああくえねみい]]

2007年9月21日 (金) 22:15時点における版

アーク・エネミー
基本情報
出身地  スウェーデン
ジャンル メロディックデスメタル
活動期間 1996年~現在
レーベル Wrong Again Records
センチュリー・メディア・レコード
トイズファクトリー
メンバー アンジェラ・ゴソウ
マイケル・アモット
シャーリー・ダンジェロ
クリストファー・アモット
ダニエル・アーランドソン
旧メンバー ヨハン・リーヴァ
マーティン・ベンソン
ピーター・ウィルドアー
ガス・G
フレドリック・オーケソン

アーク・エネミー(ARCH ENEMY)は、スウェーデンメロディックデスメタルバンドである。

マイケル・アモット(g)と、弟のクリストファー・アモット(g)を中心に結成。マイケルは情緒的で直感的なメロディアスなギターラインを得意とし、弟のクリストファーはイングヴェイ・マルムスティーンスタイルの速弾きを得意とする。 初期においては編成は流動的であったが、2001年以降は安定したラインナップを保っていた。しかし、2005年に弟のクリストファーが突如脱退し、ツアーには代役として急遽ガス・Gが一時的に加入。その後にパーマネント・メンバーとしてフレドリック・オーケソンが正式加入するも、2007年にクリストファーが復帰。フレドリック・オーケソンはバンドを追い出される形となったが、両者の間にわだかまりは無いようである。

バンド名はアーチ・エネミーと呼ぶ事があり、英語としてはこちらが正しい発音である。日本での配給元であるトイズファクトリーが表記を「アーク・エネミー」としたのは、1st発売当時「アーチ」という英単語は馴染みにくく、アーチ橋などを連想させるため変更したのだと言う人もいるが、単にarchangel(大天使)のアークエンジェルという読みと混同したことも考えられる。archenemyはサタンの意味で本来は一語である。

音楽的特徴

略歴

  • 1998年に2ndアルバム『スティグマータ』を発表。前作で打ち出した暴力性をそのままに、沈み込むようなヘヴィなグルーヴが支配するといった作風となる。このアルバムをレコーディングする際にDrのダニエル・アーランドソンが一時バンドから離脱しており、ダニエルの代役としてピーター・ウィルドアー(後にダーケインを結成する)を加入させた。ミドル・テンポの曲を中心に書いていき、楽曲を日本のレコード会社とのライセンス契約の際に提示したところ、日本のレコード会社側は「これでは納得できない、もう2曲レコーディングしなきゃダメだ。速い曲を」と言われ、急遽、2曲追加することに。また当時、マイケルがベース(当時)のマーティンバー喧嘩してバーを破壊して損害賠償金を支払うことになってしまったり、ダニエル復帰後のアルバム完成後の来日公演でのライブパフォーマンスが酷かったりと、マイケル自身、このアルバムにあまり思い入れは無いらしい。
  • 1999年にベースのマーティンの後任にマーシフル・フェイトなどで活動していたシャーリー・ダンジェロが加入。そして3rdアルバム『バーニング・ブリッジズ』を発表。デビュー時から築き上げてきた暴虐性と叙情性の融合はこのアルバムで完成することとなる。このアルバムを最高傑作と推す者も多い。しかし2000年、マイケルカーネイジ時代からの盟友であるボーカルのヨハン・リーヴァをライヴでのパフォーマンスの悪さを理由に解雇する。マイケルにとってヨハンは盟友という事もあり解雇については苦渋の決断だったそうだが、現在でもヨハンとマイケルは友好的な関係を保っている。その後、ヨハンはノンイグジストなどのプロジェクトを経て、現在はハースというバンドを結成、今に至る。
  • 2001年、4thアルバム『ウェイジス・オブ・シン』を発表。疾走感を抑えたモダンな作風で、よりパワフルでメカニカルなヘヴィメタルを展開。また女性ボーカルが加入したことでも話題になった。3rdアルバム『バーニング・ブリッジズ』同様、このアルバムを最高傑作と推す者も多い。音楽性の変化については従来のファンの一部からは否定的な評価も受けた。
  • 2003年には5thアルバム『アンセム・オブ・リベリオン』を発表。前作で得た攻撃性をより前面に押し出し、曲構成もシンプルになった。クリストファーのクリーン・ヴォーカルを導入するなどファンには賛否両論に。
  • 2004年のツアー終了後、年末から6thアルバムに向けてのアルバム製作を開始する。数ヶ月かけて製作し、完成もほぼ間近に控えた2005年6月、デビューからのメンバーでマイケルの弟であるクリストファーが暫く学業に専念する事を理由に脱退を表明した。他のメンバーもクリストファーを引きとめようと努力したものの、クリストファーの意志は固く脱退することになった。そして同年7月に6thアルバム『ドゥームズデイ・マシーン』を発表。やはりモダンな作風ながら、初期に見られた叙情性のあるツインギターを再び前面に押し出した。また、クリストファーの代役(臨時)を務める事になったガス・Gもゲスト参加している。
  • クリストファー脱退後、オズフェストへの参加が決定し、急遽後任としてナイトレイジファイアーウィンドなどでの活躍で知られるギリシャ人ギタリスト、ガス・Gを迎えた。なお、ガス・Gは複数(前述の2組を含む)のバンドを掛け持ちしていたが、自身のバンドであるファイアーウインドに専念するため、夏のアメリカツアー終了をもってアーク・エネミーを離れた。(バンド側は正式に加入を打診するが断られている)。
  • 2006年10月14日に日本のヘヴィメタルフェスティバル「LOUD PARK 06」に出演した。
  • 2007年3月下旬、クリストファーが復帰を表明。

メンバー

現在のメンバー

元メンバー

サポート・メンバー

  • G:ガス・G (Gus G)
    脱退したクリストファー・アモットの代役としてツアーに参加。

ディスコグラフィー

※CDの国内盤は全てトイズファクトリーから発売されている。

フルアルバム

  • 1996年 ブラック・アース BLACK EARTH
  • 1998年 スティグマータ STIGMATA
  • 1999年 バーニング・ブリッジズ BURNING BRIDGES
  • 2001年 ウェイジス・オブ・シン WAGES OF SIN
  • 2003年 アンセム・オブ・リベリオン ANTHEMS OF REBELLION
  • 2005年 ドゥームズデイ・マシーン DOOMSDAY MACHINE
  • 2007年 ライズ・オブ・ザ・タイラント RISE OF THE TYRANT

シングル・ミニアルバム

  • 2002年 バーニング・エンジェル BURNING ANGEL(ミニアルバム)
  • 2004年 デッド・アイズ・シー・ノー・フューチャー DEAD EYES SEE NO FUTURE
    メガデスの「symphony of destluction」、マノウォーの「kill with power」のカヴァー収録

ライブ・アルバム

  • 2000年 バーニング・ジャパン BURNING JAPAN LIVE 1999
    1999年の来日公演を記録したものである。ヴォーカルはヨハン・リーヴァ。

DVD

  • 2006年 ライヴ・アポカリプス LIVE APOCALYPSE

脚注

関連項目

  • GuitarFreaks&drummania - GuitarFreaks&drummania V4 Rock×Rockで「Nemesis」(DOOMSDAY MACHINEに収録)を提供。

外部リンク