松姫峠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松姫峠
松姫峠
松姫峠
所在地 山梨県北都留郡小菅村大月市
座標
松姫峠の位置(日本内)
松姫峠
北緯35度43分39秒 東経138度56分58秒 / 北緯35.72750度 東経138.94944度 / 35.72750; 138.94944座標: 北緯35度43分39秒 東経138度56分58秒 / 北緯35.72750度 東経138.94944度 / 35.72750; 138.94944
標高 1,250 m
山系 大菩薩連嶺奥秩父山塊
通過路 国道139号
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
松姫峠から見る富士山
松姫トンネル大月側坑口(右側の坑口)
2014年11月23日撮影

国道139号標識 松姫峠(まつひめとうげ)は、山梨県北都留郡小菅村と山梨県大月市の間にあるである。標高は1,250m。

概要[編集]

名称の由来は、戦国時代武田信玄の娘である松姫が、織田信長の軍勢から逃れるためにこの峠を越えたとされることによる[1]

現在は国道139号(旧道)がこの峠を通っている。急峻な地形のため、狭隘な1車線区間が多くヘアピンカーブが連続する道だが、2014年(平成26年)にこの峠の下を貫く松姫トンネル(3066m)が完成し、同トンネルを含めた松姫バイパス(総延長3800m)が同年11月17日に供用開始された[2]。 尚、当初は2012年(平成24年)度の完成予定であったが、工事の遅れにより約2年遅れの供用開始となった[3]

また、バイパス完成に伴い大月側のバイパス分岐点から松姫峠間で法面工事2015年3月14日より同年9月30日まで行われていたため、通行止めであった。工事完了後からしばらくの間は全線の通行ができていたが、のちに通行の危険があるため通行止めとなっており再開通時期は不明となっている[4]。このため、車両でのアプローチは小菅側からのみとなっている。

周辺[編集]

路線バス[編集]

  • 2006年以降、春と秋の行楽シーズン土休日に限り上野原駅小菅の湯から路線バスが運行されていたが、諸般の事情により2023年9月30日をもって運行を休止している。(富士急バス
松姫バイパス開通後に大月駅(一部、大月中央病院前) - 猿橋駅 - 小菅の湯間で、新規路線が運行開始したが、こちらは松姫峠を経由しない。

脚注[編集]

  1. ^ 小菅村ウェブページ
  2. ^ 松姫トンネル案内(山梨県富士・東部建設事務所HP)
  3. ^ 松姫トンネル小菅工区など 新規事業の着工に期待(地方建設専門紙の会バックナンバー)
  4. ^ 山梨県道路規制情報

外部リンク[編集]