春歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

春歌(しゅんか)は、性風俗に関連した猥褻な内容の歌詞を含む楽曲、俗謡のこと[要出典]猥歌(わいか)、艶歌(つやうた)、情歌(じょうか)ともいう。

概要[編集]

性に関して現在よりおおらかな時代や、主に酒席での演奏という特性から作られたとされるが、現代では歌詞を変えて演奏される。逆に、通常の楽曲の歌詞を猥褻なものに変えて「替え歌春歌」にする例も見られる。

春歌とされる例[編集]

  • おっぴょ節
  • ヨサホイ節
  • 秋田音頭
  • 真室川音頭
  • ブンガチャ節 - ブガチャカ節とも。北島三郎のデビュー曲で発売後すぐに放送禁止になったが、これは渋谷界隈で流しが歌っていた春歌で、歌詞を変えたものだったことから不適切と判断されたと考えられている(要注意歌謡曲指定制度および放送禁止歌を参照)。
  • 以下はいわゆる「下ネタ」の内容をもつ俗謡である。

    関連作品[編集]

    CD
    • 『春歌「替え歌」民謡/嬉し恥ずかしの艶唄』 - 全国民謡民芸娯楽保存会による民謡の替え歌の春歌CD
    • 『日本禁歌集』 - 竹中労監修の大衆芸能並びに音曲集。
    • 『春歌』 - なぎらけんいちのアルバム。
    ビデオ
    春歌が登場する映画
    書籍

    関連項目[編集]