新潟県立直江津高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新潟県立直江津高等学校
校舎外観
地図北緯37度10分22.9秒 東経138度14分4.4秒 / 北緯37.173028度 東経138.234556度 / 37.173028; 138.234556座標: 北緯37度10分22.9秒 東経138度14分4.4秒 / 北緯37.173028度 東経138.234556度 / 37.173028; 138.234556
過去の名称 新潟県立直江津女子高等学校
新潟県立直江津実業高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 新潟県の旗 新潟県
校訓 自主自律
友愛信義
真理愛好
設立年月日 1950年4月1日
閉校年月日 2012年3月31日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
高校コード 15175A
所在地 942-8505
新潟県上越市西本町4-20-1
外部リンク 公式サイト(ウェイバックマシン・2012年3月18日アーカイブ分)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
新潟県立直江津高等学校の位置(新潟県内)
新潟県立直江津高等学校

新潟県立直江津高等学校(にいがたけんりつ なおえつこうとうがっこう、: Niigata Prefectural Naoetsu High School)は、かつて新潟県上越市西本町にあった県立高等学校

新潟県立直江津中等教育学校の前身で、当校の校舎は中等教育学校の校舎に転用されている。

設置学科[編集]

沿革[編集]

  • 1950年(昭和25年)4月1日 - 新潟県立直江津女子高等学校と新潟県立直江津実業高等学校を統合し新潟県立直江津高等学校となる[1]
  • 1965年(昭和40年)1月14日 - 木造モルタル2階建ての第四校舎(約1400m2)が全焼[2]
  • 1982年(昭和57年)4月 - 定時制を閉課。
  • 1997年(平成9年)11月 - 被服科閉科記念式典挙行。
  • 2000年(平成12年)4月 - 生徒会主導により制服が撤廃。
  • 2001年(平成13年)10月 - 商業科閉科・創立90周年記念式典挙行。
  • 2007年(平成19年)4月1日 - 同校舎に「新潟県立直江津中等教育学校」が開校。
  • 2010年(平成22年)4月1日 - 新潟県立直江津高等学校の生徒募集を停止。
  • 2011年(平成23年)10月29日 - 創立100周年記念式典・閉校式挙行。
  • 2012年(平成24年)3月31日 - この日をもって閉校。

年間行事[編集]

  • 4月 - 入学式
  • 5月 - 遠足・1学期中間考査
  • 6月 - 体育祭
  • 7月 - 1学期期末考査・球技大会
  • 9月 - 音楽祭   
  • 10月 - 2年修学旅行・2学期中間考査
  • 12月 - 2学期期末考査
  • 1月 - 1年学校スキー
  • 3月 - 学年末考査・卒業式

校歌[編集]

作詞:間宮緑陰、作曲:池内友次郎

著名な出身者[編集]

アクセス[編集]

※バイク通学は通学距離4km以上の一部の生徒のみ。

脚注[編集]

  1. ^ 『上越市史 通史編6 現代』(2002年3月31日、上越市発行)年表11頁。
  2. ^ 直江津高も 読売新聞 1965年1月15日朝刊15頁。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]