帯広大谷短期大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
帯広大谷短期大学
大学設置 1960年
創立 1923年
学校種別 私立
設置者 学校法人帯広大谷学園
本部所在地 北海道河東郡音更町希望が丘3
北緯42度59分21.35秒 東経143度11分45.06秒 / 北緯42.9892639度 東経143.1958500度 / 42.9892639; 143.1958500座標: 北緯42度59分21.35秒 東経143度11分45.06秒 / 北緯42.9892639度 東経143.1958500度 / 42.9892639; 143.1958500
学部 総合教養学科
生活科学科栄養士課程
社会福祉科(子ども福祉専攻/介護福祉専攻)
ウェブサイト http://www.oojc.ac.jp/
テンプレートを表示

帯広大谷短期大学(おびひろおおたにたんきだいがく、英語: Obihiro Ohtani Junior College)は、北海道河東郡音更町希望が丘3に本部を置く日本私立大学1923年創立、1960年大学設置。大学の略称は頭文字をとってOOJC(Obihiro Ohtani Junior Collegeの英称から)と称されることもある。

概観[編集]

大学全体[編集]

建学の精神(校訓・理念・学是)[編集]

  • 帯広大谷短期大学における建学の精神は、親鸞聖人の教えに基づいた人間教育を行うこととなっている。

教育および研究[編集]

  • 帯広大谷短期大学は、「人間学」という親鸞聖人の教義を基にした科目がある。

学風および特色[編集]

  • 帯広大谷短期大学は北海道道内で唯一、社会福祉系の学科をもつ短大となっている。社会福祉専攻によるユニークなボランティアサークルとして「こめつ部」がある。

沿革[1][編集]

  • 1923年 設立認可。帯広尋常高等小学校旧校舎を仮校舎として帯広大谷女学校の第1回入学式を挙行。その後、市内に新校舎が落成し移転
  • 1925年 帯広大谷高等女学校に昇格
  • 1944年 財団法人帯広大谷学園に組織変更
  • 1951年 学校法人帯広大谷学園に組織変更
  • 1960年 帯広市西5条南20-1に帯広大谷短期大学開学。国語科を設置[2]
  • 1961年 国語科を国文科に名称変更
  • 1962年 生活科学科が増設される[3]
  • 1965年 生活科学科に課程制を導入(学科に生活科学課程、栄養士課程を設置)
  • 1966年 社会福祉科を増設[4]
  • 1988年 音更町に新校舎竣工。
  • 1989年 キャンパスを音更町に移転。
  • 1989年 社会福祉科を社会福祉専攻と介護福祉専攻に専攻分離。
  • 1996年 国文科を日本語日本文学科に改称。
  • 1999年 男女共学となる。
  • 2000年 生活科学科の生活科学課程を地域社会システム課程に名称変更。
  • 2003年 日本語日本文学科に日本語教師養成コースを設置。
  • 2005年 日本語日本文学科を総合文化学科(日本文化コース、比較文化コース)に改組。
  • 2013年 社会福祉科社会福祉専攻を社会福祉科子ども福祉専攻に改称。
  • 2013年 総合文化学科、生活科学科地域社会システム課程の学生募集停止。社会福祉科社会福祉専攻を子ども福祉専攻に名称変更。
  • 2014年 地域教養学科設置。総合文化学科、生活科学科地域社会システム課程を廃止。
  • 2020年3月 - 看護学科開設に向け、社会医療法人北斗北斗病院 (帯広市)と協定を締結[5]
  • 2023年4月 - 看護学科を設置する予定。[6]

基礎データ[編集]

所在地[編集]

  • 北海道河東郡音更町希望が丘3

交通アクセス[編集]

教育および研究[編集]

組織[編集]

学科[編集]

  • 地域教養学科(旧総合文化学科、生活科学科地域社会システム課程)
  • 生活科学科
「栄養士課程」が設置されている。
  • 社会福祉科
    • 子ども福祉専攻(旧社会福祉専攻)
    • 介護福祉専攻

専攻科[編集]

  • なし

別科[編集]

  • なし

取得資格について[編集]

  • 中学校教諭二種免許状
    • 国語:総合文化学科:2012年度入学生をもって、廃止。
    • 家庭:生活科学科:2012年度入学生をもって、廃止。
  • 図書館司書:地域教養学科(2014年度入学生より)。総合文化学科でも取得可能だった。(2013年度入学生まで)
  • 司書教諭:総合文化学科:2012年度入学生をもって、廃止。
  • 栄養士:生活科学科栄養士課程
  • 栄養教諭二種免許状:生活科学科栄養士課程:2012年度入学生をもって、廃止。
  • 介護福祉士:社会福祉学科介護福祉専攻
  • 保育士:社会福祉学科子ども福祉専攻(子ども福祉専攻の前身である社会福祉専攻でも取得可能だった)
  • 幼稚園教諭二種免許状:社会福祉学科子ども福祉専攻:2013年度入学生より取得可能。

附属機関[編集]

  • 図書館
  • 国際交流センター


学生生活[編集]

部活動・クラブ活動・サークル活動[編集]

学園祭[編集]

  • 帯広大谷短期大学の学園祭は「蘭華祭」と呼ばれ、毎年概ね11月上旬に行われている。ライヴが人気であり、古くはMr.ChildrenTOSHIX-JAPAN)など、最近ではEASTERN YOUTH氣志團などがライヴアクトとして出演している。

大学関係者と出身者[編集]

大学の組織[編集]

  • 帯広大谷短期大学の同窓会組織がある。

施設[編集]

キャンパス[編集]

  • 入浴実習室・介護実習室・アリーナ・講堂・図書館・学生ホール・売店・調理実習室・集団給食実習室・学生食堂などが校舎内にある。

[編集]

系列校[編集]

対外関係[編集]

系列校[編集]

地方自治体等との協定[編集]

  • 音更町
  • 一般社団法人帯広市文化スポーツ振興財団

他大学等との協定[編集]

アメリカ[編集]

中国[編集]

  • 朝陽農業学校

モンゴル[編集]

姉妹校[編集]

現存[編集]

廃止[編集]

その他[編集]

社会との関わり[編集]

  • 「豆料理コンテスト」において奨励賞を受賞している。
  • 「ミルクフェスタ2008」に出店している。

卒業後の進路について[編集]

就職について[編集]

編入学・進学実績[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 各学科の設置当初における学生数は、各年に発行された年に該当する『全国学校総覧』より
  2. ^ 在学者数は44人。
  3. ^ 在学者数は66人。
  4. ^ 在学者数は66人
  5. ^ 日本放送協会. “帯広大谷短大 看護学科新設方針|NHK 北海道のニュース”. NHK NEWS WEB. 2020年3月31日閲覧。
  6. ^ 看護学科新設 延期 コロナ対応 校舎を増築 帯大谷短大”. 十勝毎日新聞社. 2022年4月30日閲覧。

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]