南アルプス国立公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南アルプス国立公園
Minami Alps National Park
塩見岳から望む荒川三山
指定区域 北緯35度45分08秒 東経137度40分23秒 / 北緯35.7522度 東経137.6731度 / 35.7522; 137.6731座標: 北緯35度45分08秒 東経137度40分23秒 / 北緯35.7522度 東経137.6731度 / 35.7522; 137.6731
分類 国立公園
面積 357.52 平方キロメートル
指定日 1964年(昭和39年)6月1日
運営者 環境省
事務所 関東地方環境事務所
事務所所在地 〒330-6018
埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 明治安田生命さいたま新都心ビル18F
公式サイト 南アルプス国立公園
テンプレートを表示
南アルプス国立公園に指定されている南アルプスの山々(2006年11月撮影)
南アルプス国立公園に指定されている南アルプスの山々(2006年11月撮影)
中白根山付近より見た北岳と仙丈ヶ岳
中白根山付近より見た北岳と仙丈ヶ岳

南アルプス国立公園(みなみアルプスこくりつこうえん)は、山梨県長野県および静岡県にまたがる赤石山脈(南アルプス)に位置する国立公園である。

日本第二の高峰・北岳など、標高3,000 m級の山々が南北に連なる[1]1964年(昭和39年)6月1日に指定された[2]。面積は357.52 平方キロメートルである[2]

指定区域[編集]

主要な山域がその特別保護地区 (Special Protection Zones)、その周辺の山域が特別地域 (Special Zones)、池口岳から光岳にかけての山域が原生自然環境保全区域 (Wilderness Area) に指定されている[1]。国立公園内はマイカー規制されていて、一般車両が通行できる道路はない[3]。国立公園内では、キャンプ指定地以外での幕営は禁止されている。キャンプ指定地は、主な山小屋の周囲にある。

関連自治体[編集]

主な山[編集]

以下の主な山がその特別保護地区に指定されている[1]

主な峠[編集]

夜叉神峠から白峰三山の眺望

主な河川[編集]

以下の主な河川の上流部がその区域に指定されている[1]

南アルプスの風景[編集]

西方の恵那山から望む南アルプスの連なりと伊那谷
南アルプスの主要な山々

施設[編集]

南アルプス芦安山岳館
名称 所在地 備考
野呂川広河原インフォメーションセンター 山梨県南アルプス市芦安芦倉字野呂川入1685 南アルプス北部の登山拠点である広河原に位置するビジターセンター
バス・タクシー発着所あり[4]
南アルプス自然ふれあいセンター 静岡県静岡市葵区田代1301-2 南アルプス南部の登山拠点である椹島ロッヂに隣接
登山者の避難救助基地としての役割もある[4]
南アルプス芦安山岳館 山梨県南アルプス市芦安芦倉字1570 2003年3月21日開館[5]
南アルプスの登山の歴史などにまつわる品を展示[6]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 区域図 (PDF)(日本語)環境省自然環境局、2010年12月18日閲覧。 (PDF)
  2. ^ a b c d e 基礎情報 (南アルプス国立公園)(日本語)環境省自然環境局、2010年12月18日閲覧。
  3. ^ 南アルプスマイカー規制について(日本語)山梨県観光部観光資源課(2010年10月18日)、2010年12月18日閲覧。
  4. ^ a b 施設案内(日本語)環境省自然環境局、2010年12月18日閲覧。
  5. ^ 南アルプス芦安山岳館(日本語)南アルプス芦安山岳館、2010年12月18日閲覧。
  6. ^ 常設展示(日本語)南アルプス芦安山岳館、2010年12月18日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]