ロッソ・フィオレンティーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロッソ・フィオレンティーノ
Rosso Fiorentino
17世紀末の書籍の肖像画
誕生日 1495年
出生地 フィレンツェ
死没年 1495年
死没地 パリ
テンプレートを表示
リュートを弾く天使』(1521)、ウフィツィ美術館

ロッソ・フィオレンティーノ(Rosso Fiorentino 、1495年 - 1540年)は、イタリア出身の画家で、ルネサンスマニエリスム)の美術をフランスに伝える役割を果たした。

来歴[編集]

フィレンツェの生まれた。本名はジョバンニ・バティスタ・ディ・ヤコポGiovanni Battista di Jacopo)で通称のロッソは赤毛の髪で生まれたことによる仇名である。はじめ、フィレンツェのアンドレア・デル・サルトの工房で学んだ。同時期にヤコポ・ダ・ポントルモ(1494-1557)も同じ工房で修業していた。

1524年にローマに移り、ローマで働くが、1527年にスペイン王の軍隊によるローマ略奪のためにローマを離れた。北イタリア、ヴェネツィアを経て、1531年にフランス王フランソワ1世に招かれてフランスに赴いた。フランソワ1世を継いだアンリ2世にも仕え、フランチェスコ・プリマティッチオ(1504-1570)とともにフォンテーヌブロー城の改築に関わった。フォンテーヌブロー城の広間の壁に、フレスコ画でフランソワの生涯を描いたものが代表作である。

ロッソの影響で、フランスにフォンテーヌブロー派と呼ばれる画家のグループが生まれ宮廷で活躍した。ロッソは1540年に死去した(ジョルジオ・ヴァザーリは、根拠なく自殺と主張している[1]

代表作[編集]

作品画像[編集]

画集解説[編集]

  • エリザベッタ・マルケッティ・レッタ、ロベルト・パオロ・チャルディ『ポントルモ、ロッソ・フィオレンティーノ』ポントルモ、ロッソ・フィオレンティーノ 画、甲斐教行 訳、東京書籍〈イタリア・ルネサンスの巨匠たち21 聖な構図と運動の表現〉、1995年11月。ISBN 4-487-76371-1 

脚注[編集]

  1. ^ ROSSO FIORENTINO”. Web Gallery of Art, searchable fine arts image database. 2023年5月31日閲覧。

外部リンク[編集]