ルーシー・ハラデツカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ルーシー・ハラデツカ
Lucie Hradecká
ルーシー・ハラデツカ
基本情報
国籍  チェコ
出身地 同・プラハ
生年月日 (1985-05-21) 1985年5月21日(38歳)
身長 177cm
体重 72kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2004年
ツアー通算 22勝
シングルス 0勝
ダブルス 22勝
生涯獲得賞金 6,023,175 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 3回戦(2015)
全仏 2回戦(2009・11・15)
全英 1回戦(2009-13・15)
全米 2回戦(2012)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 準優勝(2016)
全仏 優勝(2011)
全英 準優勝(2012)
全米 優勝(2013)
優勝回数 2(仏1・米1)
4大大会最高成績・混合ダブルス
全豪 準優勝(2013)
全仏 優勝(2013)
全英 3回戦(2017)
全米 ベスト4(2011・12)
優勝回数 1(仏1)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 41位(2011年6月6日)
ダブルス 4位(2012年10月22日)
獲得メダル
テニス
オリンピック
2012 ロンドン 女子 ダブルス
2016 リオデジャネイロ 混合 ダブルス
2018年12月3日現在

ルーシー・ハラデツカLucie Hradecká, チェコ語発音: [ˈlutsɪjɛ ˈɦradɛtskaː], 1985年5月21日 - )は、チェコプラハ出身の女子プロテニス選手。2011年全仏オープン2013年全米オープン女子ダブルスで、アンドレア・フラバーチコバと組んで優勝した。2012年ロンドン五輪の女子ダブルス銀メダルも獲得している。自己最高ランキングはシングルス41位、ダブルス4位。これまでにWTAツアーでシングルスの優勝はないが(準優勝7度)、ダブルスで22勝を挙げている。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。身長177cm、体重72kg。「フラデカ」の表記揺れも見られる。チェコ語では「ルツィエ・フラデツカー」が近い。

来歴[編集]

ハラデツカは父の手ほどきで4歳からテニスを始め、2004年にプロに転向。しばらくはITFのサーキット大会での下積みが続いた。4大大会には2005年ウィンブルドン選手権から予選に挑戦し始めたが、なかなか予選突破できず、4大大会シングルス初出場は2009年全仏オープンであった。

シングルスでの4大大会は2回戦進出が最高成績のハラデツカだが、ダブルスでは2011年全仏オープンアンドレア・フラバーチコバと組みノーシードから決勝に進出、サニア・ミルザ&エレーナ・ベスニナ組を 6–4, 6–3 で破り4大大会ダブルスタイトルを獲得した。2011年11月のフェドカップ決勝では2勝2敗で迎えた最終試合のダブルスでクベタ・ペシュケと組みロシアのマリア・キリレンコ&エレーナ・ベスニナ組を 6–4, 6–2 で破り、チェコは23年ぶりの優勝を果たした[1]2012年全豪オープンでもフラバーチコバとのペアでベスト4に進出している。

シングルスはランキングを100位以下にまで落としていたが、2012年5月のマドリード大会では予選から勝ち上がり、3回戦でペトラ・クビトバを 6–4, 6–3 、準々決勝でサマンサ・ストーサーを 7–6, 7–6 で破り、プレミア・マンダトリーの大会でベスト4に進出した。準決勝はセリーナ・ウィリアムズに 6–7, 0–6 で敗れた。

2012年ウィンブルドン選手権ではフラバーチコバとのダブルスで4大大会2度目の決勝に進出した。決勝ではセリーナ・ウィリアムズ&ビーナス・ウィリアムズ組に 5–7, 4–6 で敗れ準優勝となった。ロンドン五輪でオリンピックに初出場。女子ダブルス準決勝で第1シードのリサ・レイモンド&リーゼル・フーバー組を 6–1, 7–6 で破り、決勝に進出した。決勝ではウィリアムズ姉妹組に 4–6, 4–6 で敗れ、銀メダルを獲得している。全米オープンでも決勝に進出しサラ・エラニ&ロベルタ・ビンチ組に 4–6, 2–6 で敗れ、ウィンブルドンに続き準優勝となった。最終戦のWTAツアー選手権にも出場しダブルス決勝でマリア・キリレンコ&ナディア・ペトロワ組に 1-6, 4–6 で敗れ、準優勝となった。

2013年全豪オープンではフランティシェク・チェルマクと組んだ混合ダブルスで決勝に進出した。地元オーストラリアのヤルミラ・ガイドソバ&マシュー・エブデン組に 3–6, 5–7 で敗れ、準優勝となった。全仏オープンでもチェルマクとの混合ダブルスで決勝に進出しクリスティナ・ムラデノビッチ&ダニエル・ネスター組を 1–6, 6–4, [10–6] で破り優勝した。全米オープンではフラバーチコバとのダブルスで2年連続で決勝に進出し、オーストラリアのアシュリー・バーティ&ケーシー・デラクア組を 6–7(4), 6–1, 6–4 で破り優勝した。

2016年8月のリオ五輪で2大会連続のオリンピックに出場した。アンドレア・フラバーチコバと組んだダブルスでは3位決定戦で同じチェコのルーシー・サファロバ&バルボラ・ストリコバ組に 5-7, 1-6 で敗れたが、ラデク・ステパネクと組んだ混合ダブルスでは3位決定戦でインドのサニア・ミルザ&ロハン・ボパンナ組を 6-1, 7-5 で破り銅メダルを獲得した。

WTAツアー決勝進出結果[編集]

シングルス: 7回 (0勝7敗)[編集]

大会グレード
2008年以前 2009年以後
グランドスラム (0–0)
WTAファイナルズ (0–0)
ティア I (0–0) プレミア・マンダトリー (0-0)
プレミア5 (0-0)
ティア II (0–0) プレミア (0–0)
ティア III (0–1) インターナショナル (0–6)
ティア IV & V (0–0)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2008年7月20日 オーストリアの旗 バートガシュタイン クレー フランスの旗 ポーリーン・パルマンティエ 4–6, 4–6
準優勝 2. 2009年5月18日 フランスの旗 ストラスブール クレー フランスの旗 アラバン・レザイ 6–7(2), 1–6
準優勝 3. 2009年8月2日 トルコの旗 イスタンブール ハード ロシアの旗 ベラ・ドゥシェビナ 0–6, 1–6
準優勝 4. 2011年4月30日 スペインの旗 バルセロナ クレー イタリアの旗 ロベルタ・ビンチ 6–4, 2–6, 2–6
準優勝 5. 2012年9月16日 カナダの旗 ケベック・シティー ハード (室内) ベルギーの旗 キルステン・フリプケンス 1–6, 5–7
準優勝 6. 2013年5月25日 フランスの旗 ストラスブール クレー フランスの旗 アリーゼ・コルネ 6–7(4), 0–6
準優勝 7. 2015年5月2日 チェコの旗 プラハ クレー チェコの旗 カロリナ・プリスコバ 6–4, 5–7, 3–6

ダブルス: 45回 (22勝23敗)[編集]

大会グレード
2008年以前 2009年以後
グランドスラム (2-4)
オリンピック (0-1)
WTAファイナルズ (0–1)
ティア I (0–0) プレミア・マンダトリー (0-1)
プレミア5 (2-0)
ティア II (0–0) プレミア (2-4)
ティア III (2-1) インターナショナル (11–11)
ティア IV & V (3–0)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2006年7月30日 ハンガリーの旗 ブダペスト ハード チェコの旗 レナタ・ボラコバ スロバキアの旗 ヤネッテ・フサロバ
オランダの旗 ミハエラ・クライチェク
6–4, 4–6, 4–6
優勝 1. 2006年9月24日 スロベニアの旗 ポルトロス ハード チェコの旗 レナタ・ボラコバ チェコの旗 エバ・ブリネロバ
フランスの旗 エミリー・ロワ
不戦勝
優勝 2. 2007年7月29日 オーストリアの旗 バートガシュタイン クレー チェコの旗 レナタ・ボラコバ ハンガリーの旗 アグネシュ・サバイ
チェコの旗 ブラディミラ・ウーリロバ
6–3, 7–5
優勝 3. 2007年9月23日 スロベニアの旗 ポルトロス ハード チェコの旗 レナタ・ボラコバ スロベニアの旗 アンドレヤ・クレパーチ
ロシアの旗 エレーナ・リホフツェワ
5–7, 6–4, [10–7]
優勝 4. 2008年5月3日 チェコの旗 プラハ クレー チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ アメリカ合衆国の旗 ジル・クレイバス
オランダの旗 ミハエラ・クライチェク
1–6, 6–3, [10–6]
優勝 5. 2008年7月20日 オーストリアの旗 バートガシュタイン クレー チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ ブルガリアの旗 セシル・カラタンチェワ
セルビアの旗 ナターシャ・ゾリッチ
6–3, 6–3
優勝 6. 2009年7月26日 オーストリアの旗 バートガシュタイン ハード チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ ドイツの旗 タチヤナ・マレック
ドイツの旗 アンドレア・ペトコビッチ
6–2, 6–4
優勝 7. 2009年8月1日 トルコの旗 イスタンブール ハード チェコの旗 レナタ・ボラコバ ドイツの旗 ユリア・ゲルゲス
スイスの旗 パティ・シュナイダー
2–6, 6–3, [12–10]
準優勝 2. 2009年8月29日 アメリカ合衆国の旗 ニューヘイブン ハード チェコの旗 イベタ・ベネソバ スペインの旗 ヌリア・リャゴステラ・ビベス
スペインの旗 マリア・ホセ・マルティネス・サンチェス
2–6, 5–7
優勝 8. 2010年1月9日 オーストラリアの旗 ブリスベン ハード チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ ハンガリーの旗 メリンダ・ツィンク
スペインの旗 アランチャ・パラ・サントンハ
2–6, 7–6(7–3), [10–4]
準優勝 3. 2010年5月1日 モロッコの旗 フェズ クレー チェコの旗 レナタ・ボラコバ スペインの旗 アナベル・メディナ・ガリゲス
チェコの旗 イベタ・ベネソバ
3–6, 1–6
優勝 9. 2010年7月25日 オーストリアの旗 バートガシュタイン クレー スペインの旗 アナベル・メディナ・ガリゲス スイスの旗 ティメア・バシンスキー
イタリアの旗 タチアナ・ガルビン
6–7(2–7), 6–1, [10–5]
準優勝 4. 2011年2月19日 アメリカ合衆国の旗 メンフィス ハード
(室内)
チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ ベラルーシの旗 オリガ・ゴボツォワ
ロシアの旗 アーラ・クドゥリャフツェワ
3–6, 6–4, [8–10]
優勝 10. 2011年6月3日 フランスの旗 全仏オープン クレー チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ インドの旗 サニア・ミルザ
ロシアの旗 エレーナ・ベスニナ
6–4, 6–3
優勝 11. 2011年7月18日 オーストリアの旗 バートガシュタイン クレー チェコの旗 エバ・ビルネロバ オーストラリアの旗 ヤルミラ・ガイドソバ
ドイツの旗 ユリア・ゲルゲス
4–6, 6–2, [12–10]
準優勝 5. 2011年10月25日 ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク ハード
(室内)
ロシアの旗 エカテリーナ・マカロワ チェコの旗 イベタ・ベネソバ
チェコの旗 バルボラ・ザフラボバ・ストリコバ
5–7, 3–6
優勝 12. 2012年1月7日 ニュージーランドの旗 オークランド ハード チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ ドイツの旗 ユリア・ゲルゲス
イタリアの旗 フラビア・ペンネッタ
6–7(2–7), 6–2, [10–7]
優勝 13. 2012年2月25日 アメリカ合衆国の旗 メンフィス ハード
(室内)
チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ ロシアの旗 ベラ・ドゥシェビナ
ベラルーシの旗 オリガ・ゴボツォワ
6–3, 6–4
準優勝 6. 2012年7月7日 イギリスの旗 ウィンブルドン チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ アメリカ合衆国の旗 セリーナ・ウィリアムズ
アメリカ合衆国の旗 ビーナス・ウィリアムズ
5–7, 4–6
準優勝 7. 2012年8月4日 イギリスの旗 ロンドン五輪 チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ アメリカ合衆国の旗 セリーナ・ウィリアムズ
アメリカ合衆国の旗 ビーナス・ウィリアムズ
4–6, 4–6
優勝 14. 2012年8月19日 アメリカ合衆国の旗 シンシナティ ハード チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ スロベニアの旗 カタリナ・スレボトニク
中華人民共和国の旗 鄭潔
6–1, 6–3
準優勝 8. 2012年8月25日 アメリカ合衆国の旗 ニューヘイブン ハード チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー
アメリカ合衆国の旗 リサ・レイモンド
6–4, 0–6, [4–10]
準優勝 9. 2012年9月9日 アメリカ合衆国の旗 全米オープン ハード チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ イタリアの旗 サラ・エラニ
イタリアの旗 ロベルタ・ビンチ
4–6, 2–6
優勝 15. 2012年10月21日 ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク ハード
(室内)
チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ ルーマニアの旗 イリーナ=カメリア・ベグ
ルーマニアの旗 モニカ・ニクレスク
6–3, 6–4
準優勝 10. 2012年10月28日 トルコの旗 イスタンブール ハード
(室内)
チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ ロシアの旗 マリア・キリレンコ
ロシアの旗 ナディア・ペトロワ
1-6, 4–6
優勝 16. 2013年7月14日 ハンガリーの旗 ブダペスト クレー チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ ロシアの旗 ニーナ・ブラチコワ
ジョージア (国)の旗 アンナ・タチシビリ
6–4, 6–1
優勝 17. 2013年9月7日 アメリカ合衆国の旗 全米オープン ハード チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ オーストラリアの旗 アシュリー・バーティ
オーストラリアの旗 ケーシー・デラクア
6–7(4), 6–1, 6–4
準優勝 11. 2013年9月15日 カナダの旗 ケベック・シティー ハード
(室内)
チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ ロシアの旗 アーラ・クドゥリャフツェワ
オーストラリアの旗 アナスタシア・ロディオノワ
4–6, 3–6
準優勝 12. 2014年1月4日 ニュージーランドの旗 オークランド ハード オランダの旗 ミハエラ・クライチェク カナダの旗 シャロン・フィッチマン
アメリカ合衆国の旗 マリア・サンチェス
6–2, 0–6, [4–10]
優勝 18. 2014年9月14日 カナダの旗 ケベック・シティー ハード
(室内)
クロアチアの旗 ミリヤナ・ルチッチ=バロニ ドイツの旗 ユリア・ゲルゲス
チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ
6–3, 7–6(8)
準優勝 13. 2014年10月18日 ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク ハード
(室内)
チェコの旗 バルボラ・クレイチコバ スイスの旗 ティメア・バシンスキー
ドイツの旗 クリスティナ・バロイス
6–3, 4–6, [4–10]
準優勝 14. 2015年2月28日 メキシコの旗 アカプルコ ハード チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ スペインの旗 ララ・アルアバレナ
スペインの旗 マリア・テレサ・トロ・フロル
6–7(2), 7–5, [11–13]
準優勝 15. 2015年6月21日 イギリスの旗 バーミンガム チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ スペインの旗 ガルビネ・ムグルサ
スペインの旗 カルラ・スアレス・ナバロ
4–6, 4–6
準優勝 16. 2015年7月26日 オーストリアの旗 ガシュタイン クレー スペインの旗 ララ・アルアバレナ モンテネグロの旗 ダンカ・コビニッチ
リヒテンシュタインの旗 シュテファニー・フォクト
6-4, 4-6, [3-10]
優勝 19. 2015年8月29日 アメリカ合衆国の旗 ニューヘイブン ハード ドイツの旗 ユリア・ゲルゲス チャイニーズタイペイの旗 荘佳容
中華人民共和国の旗 梁晨
6–3, 6–1
準優勝 17. 2015年10月18日 オーストリアの旗 リンツ ハード
(室内)
チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ アメリカ合衆国の旗 ラケル・コップス=ジョーンズ
アメリカ合衆国の旗 アビゲイル・スピアーズ
3–6, 5–7
準優勝 18. 2016年1月29日 オーストラリアの旗 全豪オープン ハード チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ スイスの旗 マルチナ・ヒンギス
インドの旗 サニア・ミルザ
6–7(1), 3–6
優勝 20. 2016年9月18日 カナダの旗 ケベック・シティー ハード
(室内)
チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ ロシアの旗 アーラ・クドゥリャフツェワ
ロシアの旗 アレクサンドラ・パノワ
7–6(2), 7–6(2)
優勝 21. 2016年10月22日 ロシアの旗 モスクワ ハード
(室内)
チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ オーストラリアの旗 ダリア・ガブリロワ
ロシアの旗 ダリア・カサトキナ
4–6, 6–0, [10–7]
準優勝 19. 2017年2月5日 中華民国の旗 台北 ハード チェコの旗 カテリナ・シニアコバ チャイニーズタイペイの旗 詹皓晴
チャイニーズタイペイの旗 詹詠然
4–6, 2–6
準優勝 20. 2017年3月18日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード チェコの旗 カテリナ・シニアコバ チャイニーズタイペイの旗 詹詠然
スイスの旗 マルチナ・ヒンギス
6–7(4), 2–6
準優勝 21. 2017年4月9日 アメリカ合衆国の旗 チャールストン クレー チェコの旗 カテリナ・シニアコバ アメリカ合衆国の旗 ベサニー・マテック=サンズ
チェコの旗 ルーシー・サファロバ
1-6, 6-4, [7-10]
準優勝 22. 2017年5月5日 チェコの旗 プラハ クレー チェコの旗 カテリナ・シニアコバ ドイツの旗 アンナ=レナ・グローネフェルト
チェコの旗 クベタ・ペシュケ
4–6, 6–7(3)
準優勝 23. 2017年9月10日 アメリカ合衆国の旗 全米オープン ハード チェコの旗 カテリナ・シニアコバ チャイニーズタイペイの旗 詹詠然
スイスの旗 マルチナ・ヒンギス
3–6, 2–6
優勝 22. 2018年8月19日 アメリカ合衆国の旗 シンシナティ ハード ロシアの旗 エカテリーナ・マカロワ ベルギーの旗 エリーズ・メルテンス
オランダの旗 デミ・シュールス
6–2, 7–5

4大大会ダブルス優勝[編集]

4大大会シングルス成績[編集]

略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 通算成績
全豪オープン A LQ LQ LQ LQ 1R 1R 2R 2R 2R 3R 1R LQ A 5–7
全仏オープン A LQ A LQ 2R 1R 2R 1R 1R LQ 2R 1R LQ A 3–7
ウィンブルドン LQ LQ A LQ 1R 1R 1R 1R 1R LQ 1R LQ A A 0–6
全米オープン LQ A LQ LQ 1R 1R 1R 2R 1R LQ 1R LQ LQ LQ 1–6

脚注[編集]

外部リンク[編集]