ドミニック・フェルナンデス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドミニック・フェルナンデス
Dominique Fernandez
ドミニック・フェルナンデス(2009年)
誕生 (1929-08-25) 1929年8月25日(94歳)
フランスの旗 フランスヌイイ=シュル=セーヌ
職業 小説家
言語 フランス語
教育 博士イタリア語大学教授資格
最終学歴 高等師範学校
主題 紀行同性愛
文学活動  
主な受賞歴 メディシス賞
ゴンクール賞
レジオンドヌール勲章オフィシエ
国家功労勲章コマンドゥール
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

ドミニック・フェルナンデス(Dominique Fernandez、1929年8月25日 - )はフランス小説家・紀行作家。

略歴[編集]

1929年、オー=ド=セーヌ県ヌイイ=シュル=セーヌに生まれる[1]メキシコ人の血を引く外交官で文筆家のラモン・フェルナンデス(1894-1944)の子として生まれた[2]高等師範学校を卒業し、イタリア語の大学教授資格を取得。レンヌ第二大学のイタリア語学教授を務めた。

1974年に『ポルポリーノ』でメディシス賞、1982年に『天使の手のなかで』でゴンクール賞を受賞。2007年3月8日にアカデミー・フランセーズの会員に選出された[1]

受賞・栄誉[編集]

著書[編集]

  • 1959 - L'Écorce des pierres
  • 1962 - L'Aube
  • 1968 - L'Échec de Paveseパヴェーゼの失敗) - 博士論文
  • 1969 - Lettres à Dora
  • 1971 - Les Enfants de Gogol
  • 1972 - 『木、その根まで - 精神分析と創造』(L'Arbre jusqu'aux racines : psychanalyse et création
  • 1974 - 『ポルポリーノ』(Porporino ou les Mystères de Naples
  • 1975 - Eisenstein. L'arbre jusqu'aux racines
  • 1975 - Eisenstein
  • 1976 - La Rose des Tudors
  • 1978 - 『薔薇色の星』(L'Étoile rose
  • 1980 - Une fleur de jasmin à l’oreille
  • 1981 - 『シニョール・ジョヴァンニ』(Signor Giovanni
  • 1982 - 『天使の手のなかで』(Dans la main de l'Ange
  • 1984 - 『天使の饗宴 ー バロックのヨーロッパ、ローマからプラハまで』(Le Banquet des anges (L'Europe baroque de Rome à Prague))
  • 1986 - L'Amour
  • 1987 - 『除け者の栄光』(La Gloire du paria
  • 1988 - Le Radeau de la Gorgone (Promenades en Sicile)
  • 1989 - 『ガニュメデスの誘拐―同性愛文化の悲惨と栄光』(Le Rapt de Ganymède
  • 1991 - L'École du sud
  • 1992 - Porfirio et Constance
  • 1994 - Le Dernier des Médicis
  • 1994 - La magie blanche de Saint-Pétersbourg, coll. Découvertes Gallimard (nº 205), Paris, Gallimard, ISBN 9782070438884
  • 1995 - La Perle et le Croissant (L'Europe baroque de Naples à Saint-Pétersbourg)
  • 1997 - Tribunal d’honneur
  • 1997 - Le Voyage d'Italie' (Dictionnaire amoureux)
  • 1998 - Rhapsodie roumaine
  • 2000 - Nicolas
  • 2000 - 『母なる地中海』(Mère Méditerranée
  • 2003 - La Course à l'abîme
  • 2004 - Rome, guide érudit et sensuel
  • 2004 - Dictionnaire amoureux de la Russie
  • 2005 - Sentiment indien
  • 2005 - Rome
  • 2005 - L'Amour qui ose dire son nom. Art et homosexualité
  • 2006 - Jérémie ! Jérémie ! (Sur les traces d'Alexandre Dumas)
  • 2006 - Sicile
  • 2007 - L'Art de raconter
  • 2007 - Place Rouge
  • 2008 - Dictionnaire amoureux de l'Italie
  • 2009 - Ramon
  • 2010 - Avec Tolstoï
  • 2010 - Villa Médicis
  • 2011 - Pise 1951
  • 2012 - Transsibérien
  • 2013 - Dictionnaire amoureux de Stendhal
  • 2014 - On a sauvé le monde
  • 2015 - Amants d'Apollon : L'Homosexualité dans la culture
  • 2015 - Le Piéton de Rome, portrait souvenir
  • 2016 - Adieu, Palmyre
  • 2016 - Correspondance indiscrète
  • 2017 - La Société du mystère
  • 2017 - Le Radeau de la Gorgone. Promenades en Sicile
  • 2020 - L'Italie buissonnière

邦訳[編集]

  • 『木、その根まで - 精神分析と創造』岩崎力訳、朝日出版社、1977年
  • 『ポルポリーノ』三輪秀彦訳、早川書房「ハヤカワ・リテラチャー」、1981年
  • 『薔薇色の星』岩崎力訳、早川書房「ハヤカワ・ノヴェルズ」、1983年
  • 『シニョール・ジョヴァンニ』田部武光訳、東京創元社創元推理文庫)、1984年
  • 『天使の手のなかで』岩崎力訳、早川書房「ハヤカワ・ノヴェルズ」、1985年
  • 『天使の饗宴 - バロックのヨーロッパ、ローマからプラハまで バロック・コレクション〈3〉』岩崎力訳、筑摩書房、1988年
  • 『除け者の栄光』榊原晃三訳、新潮社「新潮・現代世界の文学」、1989年
  • 『ガニュメデスの誘拐 - 同性愛文化の悲惨と栄光』岩崎力訳、ブロンズ新社、1992年
  • 『母なる地中海』大久保昭男訳、河出書房新社、1999年

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f Dominique FERNANDEZ” (フランス語). academie-francaise.fr. Académie française. 2020年6月20日閲覧。
  2. ^ Édouard Launet (2007年12月12日). “Du père à l'épée” (フランス語). Libération.fr. 2020年6月20日閲覧。

外部リンク[編集]


前任
ジャン・ベルナール
アカデミー・フランセーズ
席次25

第21代:2007年 - -年
後任
-