コミュニケーション障害

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コミュニケーション障害
概要
診療科 言語聴覚療法
分類および外部参照情報
ICD-9-CM 315.3
MeSH D003147

コミュニケーション障害(コミュニケーションしょうがい)とは、他人に自分の意志を伝えたり、相手の意志を理解することが困難となる障害のこと[1]

概要[編集]

視覚聴覚の障害によるもの(場面緘黙症吃音など)、発声の障害によるもの、知的障害によるものなどがある[1]県立広島大学保健福祉学部には、コミュニケーション障害学科が置かれている[2]

通俗的な用法[編集]

医学用語の障害とは関係無く、個人の性格によって他人とのかかわりを避ける傾向、他人に無関心な傾向を指す用法もあり、これについては俗にコミュ障という[1]

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c "コミュニケーション障害". デジタル大辞泉. コトバンクより2022年6月14日閲覧
  2. ^ コミュニケーション障害学科”. 県立広島大学. 2022年6月14日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]