アルゲ・バム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標: 北緯29度07分00.68秒 東経58度22分06.51秒 / 北緯29.1168556度 東経58.3684750度 / 29.1168556; 58.3684750

世界遺産 バムとその文化的景観
イラン
アルゲ・バム(2003年地震前の画像)
アルゲ・バム(2003年地震前の画像)
英名 Bam and its Cultural Landscape
仏名 Bam et son paysage culturel
登録区分 文化遺産
文化区分 遺跡(文化的景観
登録基準 (2), (3), (4), (5)
登録年 2004年
危機遺産 2004年 - 2013年
備考 2007年に軽微な変更
公式サイト 世界遺産センター(英語)
地図
アルゲ・バムの位置
使用方法表示
地震で崩壊したバム

アルゲ・バム(ارگ بم, Arg-e Bam)は、イランケルマーン州にある要塞都市遺跡。近代都市バムの近郊に位置し、「アルゲ・バム」とは「バムの」を意味する。遺跡の大きな特徴はオアシス地帯におけるアドベカナートの使用であり、周辺の緩衝地域にはヤシの木立もある[1]

城はパルティア時代に遡ると推定されているが、サーサーン朝ペルシア期に最初の都市が作られ、サファヴィー朝期(16-17世紀)に現在見られる城壁が完成したが、アフガン人(パシュトゥーン人)の攻撃があった1722年以降に放棄され、廃墟となった。

登録経緯[編集]

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (2) ある期間を通じてまたはある文化圏において、建築、技術、記念碑的芸術、都市計画、景観デザインの発展に関し、人類の価値の重要な交流を示すもの。
  • (3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。
  • (4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。
  • (5) ある文化(または複数の文化)を代表する伝統的集落、あるいは陸上ないし海上利用の際立った例。もしくは特に不可逆的な変化の中で存続が危ぶまれている人と環境の関わりあいの際立った例。

ギャラリー[編集]

都市の門が閉じると、いっさいの侵入ができなくなるが、内部には井戸、庭園、動物が飼われているため、長期間の籠城が可能であった。高い塔はバードギールと呼ばれる空気冷却装置で、地下に空気を送るなどして冷やした空気を室内に取り入れられるようになっている。

崩壊前のバムの風景。 アドベを使用して造られた最大の遺跡である。

関連作品[編集]

1976年のイタリア映画「タタール人の砂漠」のロケ地として使われた。

脚注[編集]

  1. ^ Bam and its Cultural Landscape” (英語). UNESCO World Heritage Centre. 2023年5月6日閲覧。