なめがた地域医療センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
土浦協同病院 > なめがた地域医療センター
なめがた地域医療センター
土浦協同病院 なめがた地域医療センター
情報
正式名称 土浦協同病院
なめがた地域医療センタ-
英語名称 Namegata District General Hospital
標榜診療科 内科、小児科、外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、麻酔科、救急科、産婦人科、耳鼻咽喉科
許可病床数 199床
一般病床:199床
開設者 茨城県厚生農業協同組合連合会
(JA茨城県厚生連)
管理者 清水 純一(病院長)
開設年月日 2000年6月
所在地
311-3516
茨城県行方市井上藤井98-8
位置 北緯36度4分10.3秒 東経140度27分32.7秒 / 北緯36.069528度 東経140.459083度 / 36.069528; 140.459083 (なめがた地域医療センター)座標: 北緯36度4分10.3秒 東経140度27分32.7秒 / 北緯36.069528度 東経140.459083度 / 36.069528; 140.459083 (なめがた地域医療センター)
二次医療圏 鹿行
PJ 医療機関
テンプレートを表示

土浦協同病院 なめがた地域医療センター(つちうらきょうどうびょういん なめがたちいきいりょう-)は、茨城県行方市にある医療機関。茨城県厚生農業協同組合連合会(JA茨城県厚生連)が運営する病院である。かつては茨城県災害拠点病院の一つに指定されていた。

概要[編集]

JA(農業協同組合)グループを構成する組織体である茨城県厚生農業協同組合連合会(JA茨城県厚生連)が県内で運営する6番目に開院した6病院のひとつ。

沿革[編集]

  • 2000年平成12年)6月 - なめがた地域総合病院として開院。
  • 2006年(平成18年)4月 - 救命救急センターを増築。
  • 2016年(平成28年)3月 - 土浦協同病院移転に伴い、「なめがた地域医療センター」に改称。

診療科[編集]

医療機関の指定等[編集]

(下表の出典[1]

保険医療機関
労災保険指定医療機関
指定自立支援医療機関(精神通院医療)
身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関
生活保護法指定医療機関
結核指定医療機関
指定養育医療機関
指定小児慢性特定疾病医療機関
難病の患者に対する医療等に関する法律に基づく指定医療機関
原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関
公害医療機関
特定疾患治療研究事業委託医療機関

備考[編集]

  • 病院の敷地内になめがたしおさい農業協同組合(かつてはなめがた農業協同組合)の運営する農産物直売所「なめがた産ちのやさい畑」が設立されている[2]
  • 行方市役所は本庁舎が3ヶ所に分散しており、北浦庁舎と玉造庁舎は耐震化できていないため、なめがた地域医療センターの元救命救急センターを改修・一部増築して市役所庁舎を集約する計画であり、2025年度の供用開始を目指している[3]

交通アクセス[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]