Help:マジックワード

これはこのページの過去の版です。 (会話 | 投稿記録) による 2006年9月23日 (土) 15:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎Miscellany)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

これはMediaWikiで使用できる特殊文字列の一覧です。「[MW1.5+]」のように書かれているものは、そのバージョンで最初にサポートされたことを示します。「XYZ」のように書かれているものは、例の中で利用者が入力する文字を示します。

特殊文字列は、「__」(アンダースコア2つ)で始まり「__」で終わるか、「{{」で始まり「}}」で終わります。いずれも全角文字は使用しません。

ページ全体

目次

入力 説明
__NOTOC__ これが書かれたページの目次を表示しません。
__FORCETOC__ 目次の表示を強制します。
__TOC__ これの置かれた場所に(のみ)目次を置きます。__NOTOC__があってもそこに目次を表示します。


その他ページ全体

Word Explanation
__NOEDITSECTION__ 節編集のためのリンクを隠します。
__NEWSECTIONLINK__ [MW1.7+] ノート(会話)ページでなくてもノートページのようにコメント追加リンク(monobookでは「+」タブ)を表示します。
__NOCONTENTCONVERT__
__NOCC__
中国語ページで、文字の変換を抑制します。
__NOTITLECONVERT__
__NOTC__
__NOCC__同様ですが、ページ名にだけ有効です。
__NOGALLERY__ [MW1.7+] カテゴリページで、画像をギャラリーで表示させず、ファイル名で表示します。
__END__ 保存時に文書末のホワイトスペースを削除しないで残します。
__START__ まだ使われていませんが、MagicWord.phpでIDを持っています。(MAG_START)


変数

時間

UTC

入力 表示 説明
{{CURRENTDAY}} 24 現在の日にちを数字で表示します。
{{CURRENTDAY2}} 24 [MW1.6+] {{CURRENTDAY}}と同じですが、ひと桁の場合には 0 を前に付けます。
{{CURRENTDAYNAME}} 水曜日 曜日。プロジェクトごとの設定されている言語によります。
{{CURRENTDOW}} 3 日曜日を 0、土曜日を 6 とした曜日の数字。
{{CURRENTMONTH}} 04 現在の月を数字で表示しますが、ひと桁の場合には 0 を前に付けます。
{{CURRENTMONTHABBREV}} 4月 現在の月の名前の省略形。日本語版では次と同じです。[MW1.5+]
{{CURRENTMONTHNAME}} 4月 現在の月の名前。
{{CURRENTTIME}} 13:23 現在の時刻(時:分) (00:00 .. 23:59)。
{{CURRENTHOUR}} 13 現在の時刻(時) (00 .. 23)。
{{CURRENTWEEK}} 17 現在の週。ISO 8601による数字 (1-53)。(ひと桁のとき 0 を付けません)
{{CURRENTYEAR}} 2024 現在の西暦。
{{CURRENTTIMESTAMP}} 20240424132316 [MW1.7+] ISO 8601によるタイムスタンプ

現地時間

  • 利用者がオプションで設定した時差に基づく時刻。(すべて[MW1.8+]
入力 表示 説明
{{LOCALDAY}} 24 現在の日にちの数字。
{{LOCALDAY2}} 24 {{LOCALDAY}}と同じですが、ひと桁の場合には 0 を前に付けます。
{{LOCALDAYNAME}} 水曜日 曜日。プロジェクトごとの設定されている言語によります。
{{LOCALDOW}} 3 日曜日を 0、土曜日を 6 とした曜日の数字。
{{LOCALMONTH}} 04 現在の月を数字で表示しますが、ひと桁の場合には 0 を前に付けます。
{{LOCALMONTHABBREV}} 4月 現在の月の名前の省略形。日本語版では次と同じです。
{{LOCALMONTHNAME}} 4月 現在の月の名前。
{{LOCALTIME}} 13:23 現在の現地時刻(時:分) (00:00 .. 23:59)。
{{LOCALHOUR}} 13 現在の現地時刻(時) (00 .. 23)。
{{LOCALWEEK}} 17 現在の週。ISO 8601による数字 (1-53)。(ひと桁のとき 0 を付けません)
{{LOCALYEAR}} 2024 現在の西暦。
{{LOCALTIMESTAMP}} 20240424132316 ISO 8601によるタイムスタンプ。

統計

  • ページがキャッシュされている場合、古いデータに基づいて表示することがあります。
入力 表示 説明
{{CURRENTVERSION}} 1.43.0-wmf.1 (8e1947e) [MW1.7+] MediaWikiのバージョン。
{{NUMBEROFARTICLES}}
{{NUMBEROFARTICLES:R}}
1,412,980
1412980
記事の総数。
{{NUMBEROFPAGES}}
{{NUMBEROFPAGES:R}}
4,154,456
4154456
ページの総数。
{{NUMBEROFFILES}}
{{NUMBEROFFILES:R}}
4,490
4490
アップロードされたファイルの数。
{{NUMBEROFUSERS}}
{{NUMBEROFUSERS:R}}
2,191,401
2191401
登録ユーザーの数。(データベースにおけるユーザーテーブルの行数)
{{NUMBEROFADMINS}}
{{NUMBEROFADMINS:R}}
40
40
管理者の数。(管理者、ビューロクラット、スチュワード、チェックユーザー)
{{PAGESINNAMESPACE}} ここでは使用できません。}} ページ空間内のページ数。
{{PAGESINNS:ns}}
{{PAGESINNS:ns:R}}
{{PAGESINNS:2}}
{{PAGESINNS:2:R}}
ここでは使用できません。
[MW1.7+] 与えられたページ空間内のページ数。デフォルトでは使用できません。$wgAllowSlowParserFunctionsを変える必要があります。

ページ名関連

入力 表示 説明
{{PAGENAME}} マジックワード そのページのページ名。名前空間を除くすべて。(ページ名/サブページ名)
{{PAGENAMEE}} %E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89 {{PAGENAME}}をURLエンコードしたもの。URLリンク用。
{{SUBPAGENAME}}
{{SUBPAGENAMEE}}
マジックワード
%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.6+] サブページ名。(サブページの作れる名前空間で、{{PAGENAME}}の内最後の「/」より後の部分)
{{BASEPAGENAME}}
{{BASEPAGENAMEE}}
マジックワード
%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.7+] ベースページ名。(サブページの作れる名前空間で、{{PAGENAME}}の内最後の「/」より前の部分)
{{NAMESPACE}}
{{NAMESPACEE}}
Help
Help
名前空間名
{{FULLPAGENAME}}
{{FULLPAGENAMEE}}
Help:マジックワード
Help:%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.6+] 名前空間名を含むページ名。
{{TALKSPACE}}
{{TALKSPACEE}}
Help‐ノート
Help%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88
[MW1.7+] ノート(会話)ページの名前空間名。
{{SUBJECTSPACE}}
{{SUBJECTSPACEE}}
Help
Help
[MW1.7+] ノート(会話)ページでない方のページの名前空間名。
{{ARTICLESPACE}}
{{ARTICLESPACEE}}
Help
Help
[MW1.7+] {{SUBJECTSPACE(E)}}と同じ。
{{TALKPAGENAME}}
{{TALKPAGENAMEE}}
Help‐ノート:マジックワード
Help%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.7+] ノート(会話)ページのフルネーム。
{{SUBJECTPAGENAME}}
{{SUBJECTPAGENAMEE}}
Help:マジックワード
Help:%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.7+] ノート(会話)ページでない方のページのフルネーム。
{{ARTICLEPAGENAME}}
{{ARTICLEPAGENAMEE}}
Help:マジックワード
Help:%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.7+] {{SUBJECTPAGENAME(E)}}と同じ。
{{REVISIONID}} - [MW1.5+] 版番号。(ページの更新ごとに与えられる番号)
{{SITENAME}} Wikipedia サイト全体の名前。
{{SERVER}} //ja.wikipedia.org サーバーのURL。
{{SCRIPTPATH}} /w [MW1.5+] スクリプトパス。
{{SERVERNAME}} ja.wikipedia.org [MW1.5+] サーバー名。

コロンの用法

名前空間

  • 名前空間の番号や名前空間のデフォルト名からそのプロジェクトで使われている名前空間名を表示します。
  • {{ns:0}}は標準名前空間で、名前空間名はありません。
入力1 入力2 表示
{{ns:-2}} {{ns:Media}} メディア
{{ns:-1}} {{ns:Special}} 特別
{{ns:0}}
{{ns:1}} {{ns:Talk}} ノート
{{ns:2}} {{ns:User}} 利用者
{{ns:3}} {{ns:User_talk}} 利用者‐会話
{{ns:4}} {{ns:Project}} Wikipedia
{{ns:5}} {{ns:Project_talk}} Wikipedia‐ノート
{{ns:6}} {{ns:Image}} ファイル
{{ns:7}} {{ns:Image_talk}} ファイル‐ノート
{{ns:8}} {{ns:MediaWiki}} MediaWiki
{{ns:9}} {{ns:MediaWiki_talk}} MediaWiki‐ノート
{{ns:10}} {{ns:Template}} Template
{{ns:11}} {{ns:Template_talk}} Template‐ノート
{{ns:12}} {{ns:Help}} Help
{{ns:13}} {{ns:Help_talk}} Help‐ノート
{{ns:14}} {{ns:Category}} Category
{{ns:15}} {{ns:Category_talk}} Category‐ノート
{{ns:100}} Portal
{{ns:101}} Portal‐ノート

URL

入力 表示 説明
{{localurl:x y @}}
{{localurle:x y @}}
{{localurl:a|b=c}}
/wiki/X_y_@
/wiki/X_y_@
/w/index.php?title=A&b=c
ファイルパス名。コロンの後には「ページ名」、または、「ページ名|オプション」と入力します。
{{urlencode:x y @}} x+y+%40 [MW1.7+] URLエンコードします。 [1]
{{anchorencode:x #y @}} x_#y_@ [MW1.8+] ハッシュ(#以降)を含むURLエンコードをします。
{{fullurl:x y @}}
{{fullurle:x y @}}
{{fullurl:m:a|b=c}}
//ja.wikipedia.org/wiki/X_y_@
//ja.wikipedia.org/wiki/X_y_@
https://meta.wikimedia.org/wiki/a?b=c
[MW1.5+] localurl: と同じ使い方で、全URLを返します。

成形

入力 表示 説明
{{#language:}} {{#language:da}} = dansk [MW1.7+] 言語コードを言語名に。
{{lc:}} {{lc:AbC dEf}} = abc def [MW1.5+] 小文字に。
{{lcfirst:}} {{lcfirst:Ab Cd}} = ab Cd [MW1.5+] 頭文字だけ小文字に。
{{uc:}} {{uc:aBc DeF}} = ABC DEF [MW1.5+] 大文字に。
{{ucfirst:}} {{ucfirst:aB cD}} = AB cD [MW1.5+] 頭文字だけ大文字に。
{{formatnum:}} {{formatnum:299792458}} = 299,792,458 [MW1.7+] 3桁ごとにコンマを入れます。
{{padleft:}} {{padleft:bcd|6|A}} = AAAbcd [MW1.8+] 第1引数の長さが第2引数で示された数より少ない場合、第3引数の文字を左に埋めます。
{{padright:}} {{padright:bcd|6|E}} = bcdEEE [MW1.8+] 第1引数の長さが第2引数で示された数より少ない場合、第3引数の文字を右に埋めます。

テンプレート呼び出し

Usage Explanation
{{:xyz}} コロンがなければテンプレート名前空間のページを読み込みますが、コロンがひとつだけある時には通常名前空間のページを読み込みます。{{:UTC}}と{{UTC}}を比べてみてください。
{{int:xyz}} {{MediaWiki:xyz}}同様ですが、MediaWiki:xyzがない場合には、⧼xyz⧽のように表示されます。
{{msg:xyz}} xyzという変数がある場合に、変数ではなくTemplate:xyzを呼び出そうとします。それ以外は何もしません。
{{msgnw:xyz}} テンプレート呼び出しをするときに、テンプレートのソースをそのまま表示します。
{{raw:xyz}} [MW1.6+] {{msg:xyz}}同様です。
{{subst:xyz}} テンプレート呼び出しや変数の呼び出し、条件文が書かれているときに、投稿と同時にテンプレートの内容を呼び出したページに保存します。

画像表示

  • en:Wikipedia:Extended image syntaxもご覧ください。
  • [[画像:ファイル名.拡張子|オプション|...|オプション]]のようにページ上に画像を表示するときに使われるオプションです。これらの内いくつかは互いに排他的で、その場合後に書かれたものが有効となります。

大きさ

framedthumbnail を使って表示する画像で、「キャプション」はHTMLのaltオプションにも使われるのだということを覚えておいてください。

入力 説明
framed
frame
enframed
[[画像:Mediawiki.png|framed]] 画像に枠を付けます。画像の大きさは保存時の大きさとなります。
thumbnail
thumb
[[画像:Mediawiki.png|thumbnail]] 画像をサムネイル化します。大きさは利用者がユーザーオプションで定めた大きさになります。
thumb=代替画像 [[画像:Mediawiki.png|thumb=Wiki.png]] Mediawiki.pngを縮小する替わりに 代替画像 を用います。
横幅 px [[Image:Mediawiki.png|40px]] 数値で示された横幅の大きさにします。

位置

  • m:Help:Images_and_other_uploaded_filesもご覧ください。
  • 位置の指示は排他的で、最後のものが有効となります。{{-}}を使うことで、文字の回り込みを終わらせることができます。
入力 説明
right [[画像:Mediawiki.png|right]] 画像は右に寄せられ、その左に文字等が回り込みます。
left [[Image:Mediawiki.png|left]] 画像は左に寄せられ、その右に文字等が回り込みます。
none [[Image:Mediawiki.png|none]] 文字等が回り込まないようにします。
center
centre
[[Image:Mediawiki.png|center]] 画像は中央に置かれ、文字等は回り込みません。

Miscellany

入力 例/表示 説明
{{DISPLAYTITLE:xyz}} デフォルトでは使用不可になっています。 [MW 1.7+] ページのタイトルを指定します。$wgAllowDisplayTitleをご覧ください。
{{DIRMARK}}
{{DIRECTIONMARK}}

[MW1.7+] 左右書き、右左書きのコード。
{{CONTENTLANGUAGE}} ja [MW1.7+] プロジェクトで使っている言語の言語コード。
#redirect #REDIRECT [[リダイレクト先ページ名]]
をページの最初に書きます。
リダイレクトを作成します。

言語ごとの語の活用

入力 例/表示 説明
{{ CURRENTMONTHNAMEGEN }} 4月 チェコ語、ポーランド語、ウクライナ語のプロジェクトにおいて、月名の属格を表示します。
{{grammar:格 | 語 }} {{grammar:7sg|Wikipedie}}
チェコ語では Wikipedií と表示されます。
チェコ語などで語の活用形を表示します。
{{plural:数 |単数形 |複数形 }}
{{plural:数 |単数形 | 単数生格 | 複数形 }}
{{plural: 2 | is | are }}
are と表示します。
{{plural: 0 | this | these }}
these と表示します。
数 が 1 の時には、単数形 を、そうでなければ 複数形 を表示します。ロシア語のように 2 から 4 に特別な言い方のある場合、2 から 4 の時に 単数生格 を、5以上の時に 複数形 を表示します。

"Grammar" and "Plural" are language-dependent functions, defined in [2], [3], etc. (note that in PHP, the modulo operator is the percent sign).

"Grammar" can either be applied to predefined words only, or to arbitrary words, depending on whether the definition is just a 2D array, or involves string manipulations. See also cs:Šablona:Wikivar/GRAMMAR.

"Plural" is a project-dependent switch function, e.g. giving the first text if count = 1, the second if count = 2,3, or 4, and else the third. See also mediazilla:5805 for the use of "plural" in system messages.

参照