Wikipedia‐ノート:削除依頼/ヤクの毛刈り20111115

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

元記事の著者です。
元々が Wikitionary (en) からの転記の際に Wikitionary (ja) が存在しなかったことによる Wikipedia (ja) 側への記事作成だったことから、Wikitionary 側へのインポート自体には異存ありません。
但し、当該用語は単なる英語の成句というだけではなく、コンピューター業界で使われているコンピュータ文化に異存した成句であり、カテゴリーについては適切なものに所属させる必要があると思われます。
また、この用語は国内でもソフトウェア業界では 日本語で 使われているため、日本語で検索された時に到達可能となるような配慮が必要かと思われます。
元々が英語であることもあり、日本語での表記ゆれも存在し、元記事ではその点を考慮して次のような表現を含んでいました。
> ヤクの毛刈り(ヤクのけがり、英語: yak shaving、ヤクシェービング、ヤク毛刈りともいう)
Wikitionary(ja) の運用ルールに明るくないため、この点についてご意見頂けますでしょうか? --mogutan 2012年2月20日 (月) 15:05 (UTC)[返信]

コメント 書籍等での用例があるならソフトリダイレクトを作成することができます。同じ日本語同士の例ですが「仏説」がその例です。--Freetrashbox 2012年2月20日 (月) 15:15 (UTC)[返信]
コメント ソフトウェア業界、特にハッカー内では日常的に使われている言葉で、日本語書籍でも用例が増えつつあるところです。雑誌を除くと私の把握している限りでは5冊ほどのコンピュータ関連書籍で使用されています。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%82%AF%E6%AF%9B%E5%88%88%E3%82%8A/s?ie=UTF8&keywords=%E3%83%A4%E3%82%AF%E6%AF%9B%E5%88%88%E3%82%8A&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%83%A4%E3%82%AF%E6%AF%9B%E5%88%88%E3%82%8A http://www.google.co.jp/search?tbm=bks&tbo=1&hl=ja&q=%E3%83%A4%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%AF%9B%E5%88%88%E3%82%8A --mogutan 2012年2月20日 (月) 16:43 (UTC)[返信]
コメント wikitionary の現状を確認したところ、そもそも Wikitionary に yak shaving (英語) として登録したことが一部情報(日本語として使われているヤク毛刈とそのバリエーション)の欠落につながってしまったように思えます。yak shaving (en) であれば en:wikitionary に存在するため、そもそもこのエントリを ja:wikipedia に作成した当初の目的が失われてしまっています。また、元の英語がどうであれ、国内ではほぼコンピュータ文化の用語として使用されているのみで、カテゴリーも日本語として独自のものを付加できると考えます。その意味ではあくまでヤクの毛刈り(日本語) として ja:wikitionary に登録するのが良いように思えますがいかがでしょうか?その後 ja:wikipedia -> ja:wikitionary へのソフトリンクを張ることに問題がなければ、尚望ましいです。方針に問題がなければこちらで対応もできますのでお知らせください。--mogutan 2012年2月20日 (月) 18:58 (UTC)[返信]
コメント 私はWiktionaryにはあまり関わっていませんが、Wikt:Wiktionary:インポート依頼#2012年1月に書かれているように、「ヤクの毛刈り」が訳語として定着しているかどうかが問われたようです。私見ですが、複数の書籍に複数の訳者が「ヤクの毛刈り」という語を当てているのですから、その旨をWikt:トーク:yak shavingでも説明すればよいのではないでしょうか。ウィキペディアからのリンクを作るのも問題無いように思いますが、まずはWiktionaryの議論を終わらせた方が手間がかからずよいように思います。--Freetrashbox 2012年2月21日 (火) 14:21 (UTC)[返信]
コメント コメント大変参考になります。取り急ぎ、ご助言頂いたように動いてみます。ありがとうございます。 --mogutan 2012年2月21日 (火) 18:05 (UTC)[返信]