Wikipedia:井戸端/subj/記事名に対して内容が一致していないが、記事自体は必要と思われる場合の対処

記事名に対して内容が一致していないが、記事自体は必要と思われる場合の対処[編集]

具体的には「広域都市圏」という記事についての疑問ですが、一般論としてもコメントをいただければと思います。

ノート:広域都市圏」にあるように、この記事は記事名と内容の不整合が指摘されたまま1年以上放置されていたのですが、言語間リンク先の英語版記事からの翻訳により「合同統計地域」を新たに作成しましたので、記事の内容は、より適切な別名の記事にカバーされる状態になっています。

「広域都市圏」という用語は、日本の文脈でも用いられますが、米国を含め諸外国についても用いる表現です。このため、この名称の記事は必要であると考えますが、少なくとも現状の記述内容は別の概念の説明であり、適切なものではありません。こうした場合、次のような対応のいずれが望ましいのでしょうか? あるいはほかに、適切な対応があるのでしょうか?

  • 白紙化する。
  • 従来あった内容を引き継いだ形となる、新たに作成したページ(この場合は「合同統計地域」)へのリダイレクトにする。
  • 現状を全面的に書き換えて、自分で作成したスタブ記事に書き換える。
  • 現状が不適切であることを指摘して、記事の削除依頼を出し、もし削除が行われれば、執筆依頼を出すか、自分でスタブ記事を作成する。

自分としては、上に行くほど乱暴な対応で、下へ行くほど面倒な対応であるように思うのですが、いずれにするべきか、また、別の方法があるのか、アドバイスをいただければ幸いです。--山田晴通 2010年12月30日 (木) 03:14 (UTC)[返信]

コメント あくまで個人的な意見です。本件、今更ではありますが、「ページ名が不適切なケース」に当たりますので、本来であれば「Wikipedia:ページの改名」の手順に基づいて、元の「広域都市圏」のノートで提案後、1週間以上反対意見が無ければ「合同統計地域」に改名する、という形が良かったのではないかと思います。改名後、「広域都市圏」は赤リンクのまま残しても、新しい記事名へのリダイレクトにしても、名称に合ったスタブ記事を新作してもよいと思います。また、元の広域都市圏リンクしているページ(例えばCSA)のリンクを修正しておけば丁寧なように思います。
今回の場合は、とりあえず「合同統計地域」へのリダイレクトにしておけばいいんじゃないでしょうか。白紙化だと誤って復活される可能性があり、削除依頼に出すと「そんな理由で削除すべきではない」という意見が出そうに思います。記事名にあった記事を作成できればベストですが、あんまり丁寧にするときりが無いので、そこまでしなくていいように思います。--Freetrashbox 2010年12月30日 (木) 08:04 (UTC)[返信]
◆基本的に同意見です。現時点で合同統計地域は即時削除可能なので、即時削除して「広域都市圏」を改名提案という手もあるかと思います。内容的には改名を待たずとも、言語間リンクに従って広域都市圏の内容を書き換えても良いのではないでしょうか。--Jms 2010年12月30日 (木) 08:12 (UTC)[返信]
Freetrashboxさん、Jmsさん、コメントありがとうございました。とりあえずこの件については、記事名にあったスタブ記事を作成して全面的に改稿しました。今後同様のケースに遭遇した場合は(そうあることではないと思いますが)、もう少し丁寧に、ノートでの提案から始めるようにしたいと思います。--山田晴通 2010年12月30日 (木) 11:35 (UTC)[返信]