Wikipedia:井戸端/subj/匿名の作品も著作権で保護されているので、File:2ch AA Characters.gifを削除するかもしれません

匿名の作品も著作権で保護されているので、File:2ch AA Characters.gifを削除するかもしれません[編集]

ノート:2ちゃんねる § File:2ch AA Characters.gifの削除される可能性で討論に参加するよう招待されています。Psiĥedelisto会話2020年6月1日 (月) 01:42 (UTC)[返信]

  • コメント ファイル:2ch AA Characters.gifの画像には「どーもくん」の二次的著作物が含まれているように見えるのですけど、PDとして許容できるものなのでしょうか。どーもくんの記事で使われているような写真はWikipedia:屋外美術を被写体とする写真の利用方針で判断されるのでしょうけど。--Strangesnow会話2020年6月1日 (月) 03:16 (UTC)[返信]
  • @Strangesnow: ご意見ありがとうございます。問題はどーもくんや個性的なキャラクターではありません。すべてのキャラクターは非常にシンプルで、著作権で保護されているのではなく、パブリックドメインであると思います。それぞれが独創性のしきい値を満たしていません。ただし、それらは商標、特にどーもくんです。それらは単純な幾何学的形状のみで構成されています。問題は合成です。アーティストは、これらのキャラクター、表現、言葉を選びました。1個のタイルは著作権で保護されていませんが、壁画は著作権で保護されています。Psiĥedelisto会話2020年6月1日 (月) 05:26 (UTC)[返信]
    • あなたの重視している問題点、つまり著作権の存在しないパブリックドメインであろうキャラクターを並べたデザインには独創性があり著作権が発生するのではないか、という議題には個人的には強い意見はありません。ただ、ACCS(社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会)やCRIC(著作権情報センター)などは「複雑に構成されたアスキーアート作品には著作権が発生する場合もある」という見解のようです。ただ、どーもくんは著作権法だけではなく、デザインが商標登録されているので、commonsでは登録できてもjawpではどうなのでしょう、日本国内では使用できないかもしれませんね。--Strangesnow会話2020年6月1日 (月) 06:35 (UTC)[返信]
  • (コメント)大変申し訳ありませんが、CommonsはWikipedia日本語版ではありません。「削除依頼が出ました」だけなら閲覧スペースの無駄ですので報告しないでください(また、Commonsの削除依頼を見るとここの提議者とCommonsで削除依頼をしたのは同一人物のようです。「招待されています」は不可解です)。--6144会話2020年6月6日 (土) 00:43 (UTC)[返信]
    • これは"You are invited to participate"という英語表現をやや分かりにくく翻訳した結果ではないかと思います。通常の用法では、「是非ご参加下さい」ほどの意味です。第三者が使うこともありますが、招待する本人も使います(なので第三者のフリをするつもりではなかっただろうと思います)。 --2001:240:241A:9D7E:D10A:FF8F:5E1C:C0D4 2020年10月9日 (金) 23:09 (UTC)[返信]