Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2022年08月

技術ニュース: 2022-31[編集]

2022年8月1日 (月) 21:21 (UTC)

特別:記録/abusefilterの閲覧権限をフィルター編集者のみにする提案[編集]

Wikipedia‐ノート:編集フィルター#特別:記録/abusefilterの閲覧権限をフィルター編集者のみにする提案 (Set $wgLogRestrictions["abusefilter"] = 'abusefilter-modify')にて、主にLTA:対策として、フィルター編集者以外は、編集フィルター自体の変更履歴を特別:記録/abusefilterからでは見られなくする(特別:不正利用フィルター/historyから見ることは引き続き可能なままにする)ことを提案しています。--青子守歌会話/履歴 2022年8月6日 (土) 20:39 (UTC)[返信]

技術ニュース: 2022-32[編集]

2022年8月8日 (月) 19:49 (UTC)

Support on Movement Strategy and Governance Matters to the Japanese Community[編集]

Hi everyone,

This is Vivien from the Movement Strategy and Governance team. I am really sorry that I have to write this message in English. I apologize about this; unfortunately, I don't speak Japanese and using automatic translation may mess up the original meaning. If anyone is willing to translate the message for me, I would really appreciate it! みなさんこんにちは、 私は運動戦略とガバナンスチームのヴィヴィアン・チェンです。英語で書かざるを得ず本当に申し訳ありません。謝罪いたします;残念ながら、私は日本語を話せません。機械翻訳では本来の意味を混乱させてしまうかもしれません。どなたかが翻訳をしていただければ大変ありがたいです。

The Movement Strategy and Governance team is moving toward having a more regional focus in our work to better support different regions - which aligns with the annual plan of the Foundation. This is hoping to ensure that different communities' voices as well as participation could be weighed in a more equitable way. Under this context, I am supporting the ESEAP region on Movement Strategy and Governance related matters. 運動戦略と組織統治チームは、財団の年次計画に沿って、様々な地域をこれまでよりサポートしようとしています。様々なコミュニティが、より等しく運動戦略とガバナンスの決定の場に参加をするためです。この文脈において私はESEAP(アジア太平洋)地域をサポートしています。

Having said that, I understand that there have been some discussions and concerns regarding the Movement Strategy announcements being shared in English lately. We do acknowledge that language can be a barrier, and our team is committed to continuing to serve the Japanese community. As many of you may have already seen, there is a job post opening for this purpose. In the meantime, I hope that there are community members willing to help support our team to communicate Movement Strategy and Governance related matters in Japanese. 運動戦略とガバナンスチームに関する告知が、最近、英語になっていることについて議論や懸念があることを理解しています。私たちは、言語が障壁になりえることを認識しています。私たちのチームは、日本語コミュニティに引き続き奉仕する所存です。このために、既に多くの方がご覧になったかもしれません、求人が行われています。しばらくの間、運動戦略とガバナンスに関する投稿について私たちのチームをサポートしてくださるコミュニティメンバーがいらっしゃることを願います。

On broader language support from the Foundation side, this is also in the annual plan. We will share more once there is further development. より多くの言語をサポートするために、このような年次計画が立てられています。更なる進展があり次第、ご連絡いたします。


Please do not hesitate to reach out to me if you have any questions or further feedback on anything relating to any Movement Strategy and Governance matters. Thank you so much!--VChang (WMF)会話2022年8月9日 (火) 17:24 (UTC) 運動戦略とガバナンスについて、質問やご意見がありましたら私にお気軽にご連絡ください。ありがとうございます![返信]


Update: Hoping to meet many of you at Wikimania! For today's sessions, there is live interpretation in Japanese. Join us at Movement Strategy: Implementation lightning talks! and the UCoC session!--VChang (WMF)会話2022年8月11日 (木) 10:24 (UTC)[返信]


翻訳 柴田由美子、投稿者の元同僚です。日本語コミュニティでも問題・懸念となっているあらゆる事項について(ルールを決める・決めない・どんなルール・投票する・しない・資金の使い方・翻訳・通訳など)を利用者どうしで話し合い、決める場が運動戦略とガバナンスです。日本語コミュニティは上記アジア太平洋地域に含まれています。日本がここに含まれるという世界の分割の仕方も、利用者たちが話し合いで決めました。これからも、様々な事柄が利用者の話し合いで決まっていきます。財団の職員は決定をひっくり返すことはできません。あらゆる事柄の分類も利用者が数年にわたり話し合い決定しました。--YShibata会話2022年8月10日 (水) 06:27 (UTC)[返信]

新記事賞と加筆記事賞における投票資格の表記変更提案[編集]

Wikipedia‐ノート:月間新記事賞#投票資格の表記変更提案にて、月間新記事賞と月間加筆記事賞の投票資格についての表記を一部変更することを提案しております。--Loasa会話2022年8月11日 (木) 15:50 (UTC)[返信]

小さなウィキメディアの拡張機能を日本語に翻訳 (7 フレーズ)[編集]

チェック @Afaz, MathXplore, Omotecho, Sou0012, and 紅い目の女の子: thanks you for helping translating SignIt ! 翻訳を手伝ってください
Lingua Libre SignIt for Firefox (:meta:SignIt. Works on Chrome/Chomium (Install manually). Works on 660 French words as of now.
Fish in French Sign language

[Google 翻訳を使用して英語から翻訳] こんにちは、日本語ウィキペディアです。ウィキメディアの小さな拡張機能 Firefox 用のリンガ リブレ SignIt(:meta) をコーディングした後、あなたの助けを借りることができます。翻訳すること。この拡張機能はまだ実験段階であり、ユーザーがウィキメディア コモンズの手話ビデオを使用して手話を学習できるようにすることを目的としています。将来的には「日本語から日本手話」を追加したいと思っています。翻訳するフレーズは 7 しかありません。翻訳を手伝ってください

日本手話に堪能な動画撮影ボランティアも募集しています。また、コードが小さいので、中級の JS 開発者が参加するのに適したプロジェクトです。

このリクエストを検討していただきありがとうございます。 Yug会話2022年8月15日 (月) 18:23 (UTC)[返信]

Translate small Wikimedia extension into Japanese (7 phrases)

[English:] Hello the Japanese Wikipedia, after coding a small Wikimedia extension Lingua Libre SignIt for Firefox, I could use your help to translate. This extension is still experimental, it aims to help users to use Wikimedia Commons's sign languages videos to learn sign language(s). I would like to add "Japanese to Japanese Sign Language" in the future. There are just 7 phrases to translate, could someone help to translate those here.

We also look for volunteers fluent in Japanese sign language to record videos. Also, the code is small, so it's a good project for intermediate JS developers to join in.

Thank you for considering this request. Yug会話2022年8月15日 (月) 18:23 (UTC)[返信]

Still 5 last messages to translate into Japanese !! 翻訳を手伝ってください

チェック @Afaz, MathXplore, Omotecho, Sou0012, and 紅い目の女の子: thanks you for helping translating SignIt ! (翻訳を手伝ってください) Yug会話2022年9月1日 (木) 16:03 (UTC)[返信]

技術ニュース: 2022-33[編集]

2022年8月15日 (月) 21:07 (UTC)

Delay of the 2022 Wikimedia Foundation Board of Trustees election[編集]

• 「理事会選挙の日程延期」について翻訳は以下ご参照。

You can find this message translated into additional languages on Meta-wiki.

Hi all,

I am reaching out to you today with an update about the timing of the voting for the Board of Trustees election. 理事会選挙の投票時期が遅れることを連絡いたします。

(以下の翻訳はMETAページお知らせの日本語版) As many of you are already aware, this year we are offering an Election Compass to help voters identify the alignment of candidates on some key topics. Several candidates requested an extension of the character limitation on their responses expanding on their positions, and the Elections Committee felt their reasoning was consistent with the goals of a fair and equitable election process. 多くの皆さんが既にお気づきのとおり、今年は有権者の皆さんに主要な特定の論点に関して候補者の賛否を識別しやすくするよう、選挙コンパス Election Compass を提供しています。候補者数名より、立場を表明する回答欄の文字数制限を増やしてほしいとご要望があり、選挙管理委員会ではその論拠は公正で公平な選挙手続きに一致すると感じました。

To ensure that the longer statements can be translated in time for the election, the Elections Committee and Board Selection Task Force decided to delay the opening of the Board of Trustees election by one week - a time proposed as ideal by staff working to support the election. 長文の声明も選挙に間に合うように翻訳が確実に完了するようにするため、選挙管理委員会と理事会選挙タスクフォース※は理事会選挙の投票開始日を - 職員により選挙のサポート作業に適した日数である - 1週間、延期すると決定しました。(※=Board Selection Task Force)

Although it is not expected that everyone will want to use the Election Compass to inform their voting decision, the Elections Committee felt it was more appropriate to open the voting period with essential translations for community members across languages to use if they wish to make this important decision.ただ、皆さん全員が選挙コンパスを使ってご自分の投票先を明示してもらいたいと期待しているのではなく、選挙管理委員会はこの重要な決断をしようとする皆さんのため、さまざまな言語コミュニティに要点の翻訳をご用意したのちに、投票の受付を始める方がより適切であろうと判断したものです。

The voting will open on August 23 at 00:00 UTC and close on September 6 at 23:59 UTC.投票の受付開始は8月23日 00:00 UTC、同じく〆切は9月6日 23:59 UTCの予定です。(訳注:9時間プラスすると日本時間) Best regards,

Matanya, on behalf of the Elections Committee選挙管理委員会一同を代表して、Matanya

VChang (WMF)2022年8月16日 (火) 09:09 (UTC)投稿YChang (WMF) METAページからの翻訳をコピー--YShibata会話2022年8月16日 (火) 23:32 (UTC)[返信]

A/B test for "subscribe" button finished[編集]

(完了報告、「更新を通知」ボタン導入のA/B 試験→翻訳は返信をご参照)

Update:  The new [更新を通知] button helps people.  You can read more about the test at mw:Talk pages project/Notifications#12 August 2022.

Thank you for participating in this test.  Because this tool helps people, the Editing team will enable this tool for everyone soon.  If you do not like it, you can turn it off "トピックの更新通知機能を有効にする" or "コメントした話題を自動的に購読する" in Special:Preferences#mw-prefsection-editing-discussion.

Thank you for your support with this test.  I hope you will like the new tool.--Whatamidoing (WMF)会話2022年8月16日 (火) 18:18 (UTC)[返信]

以下は翻訳です。ここで言う「ボタン」とはデスクトップ版用に開発中の新機能で、トークページの見出し横に置くものです。スレッド単位でウォッチリストに入れる機能を指します。
情報更新:新しいボタン「更新を通知」は皆さんの役に立つという結果が出ました。詳細はリンク先メディアウィキの「#12 August 2022」という日付以下をご参照ください。
テストへのご参加をありがとうございました。このツールは有益なことから、編集機能チーム(Editing team)では近々、誰でも使えるように既定として導入する予定です。もし使いたくない場合には、お手数でも「個人設定#議論ページ」を開き、「トピックの更新通知機能を有効にする」または「コメントした話題を自動的に購読する」を無効にしてください(※)。
この度のテストにご協力ご理解いただき、ありがとうございます。新しいツールをご愛用くだされば幸いです。--ウィキメディア財団(WMF)編集機能チーム @Whatamidoing (WMF)さん発信、読みはワタマイドゥーイング
(※=訳注:無効にするには個人設定のリンク先→項目名「議論ページ」→「すばやい返信を有効にする」「すばやい話題追加を有効にする」→不用ならば行頭の小さな四角形をクリックして色を反転→画面の下の方の青い保存ボタンを押す。)--翻訳文責Omotecho会話2022年8月16日 (火) 22:17 (UTC)[返信]

技術ニュース: 2022-34[編集]

2022年8月23日 (火) 00:11 (UTC)

2022年理事会選挙の投票期間が始まりました[編集]

皆さん、こんにちは。 2022年の理事会選挙の投票期間 が始まりました。 投票に役立つリンクをご紹介します。

  • 選挙コンパス [[9]](日本語を選択できます)をご覧ください。これを見れば、候補者が15のテーマについてどのように考えているかを比べることができます。


どの候補者に投票するか決め次第、セキュア投票ツールから投票できます。 投票期間は8月23日00:00 UTCから9月6日23:59 UTCまでです。(日本時間は9を足します) あなたの投票資格については、投票資格の条件ページをご覧ください。


よろしくお願いします。


You can find this message translated into additional languages on Meta-wiki.

Hi everyone,

The Community Voting period for the 2022 Board of Trustees election is now open. 2022年理事会選挙コミュニティ投票が始まりました。Here are some helpful links to get you the information you need to vote:

If you are ready to vote, you may go to SecurePoll voting page to vote now.どの候補者に投票するか決め次第、SecurePollの投票ページで投票することができます。 You may vote from August 23 at 00:00 UTC to September 6 at 23:59 UTC. 投票期間は8月23日00:00 UTCから9月6日23:59 UTCまでです。(日本時間は9を足します)To see about your voter eligibility, please visit the voter eligibility page.あなたの投票資格については、投票資格のページをご覧ください。

Best,

Movement Strategy and Governance

This message was sent on behalf of the Board Selection Task Force and the Elections Committee

VChang (WMF) and RamzyM (WMF) 2022年8月23日 (火) 16:51 (UTC) 訳--YShibata会話) 2022年8月24日 (水) 04:42 (UTC)改訳+アルファ--Kizhiya会話2022年8月24日 (水) 12:55 (UTC)[返信]

2022年理事会選挙のご案内[編集]

2022年の理事会選挙の投票期間 が始まりました。6人の候補者から2名が選ばれます。コミュニティの自治を重んじる人、多様性公平性包括性の信者、技術者など多様な立候補者がいます。 投票に役立つリンクをご紹介します。

  • 選挙コンパス [[10]](日本語を選択できます!)をご覧ください。これを見れば、候補者が15のテーマについてどのように考えているかを比べることができます。


どの候補者に投票するか決め次第、セキュア投票ツールから投票できます。 投票期間は8月23日00:00 UTCから9月6日23:59 UTCまでです。(日本時間は9を足します) あなたの投票資格については、投票資格の条件ページをご覧ください。

よろしくお願いします。(原文はお知らせにあります) アレンジ--Kizhiya会話) 2022年8月25日 (木) 09:02 (UTC)--Kizhiya会話2022年8月25日 (木) 09:04 (UTC)履歴について追加[返信]

コメント 選挙コンパスを使ってみました。コミュニティから集めた質問15問に有権者が「強く賛成←中立→強く反対」(プラス「わからない」)6択から回答し、候補者6名との一致度を示すアプリです。質問ごとに、ご自分にとって重要な質問を指定するボタンもあります(これを使って候補者との一致度に重みづけをしている?)。
全部回答すると、候補者6名の一覧がありますので、その人の所信(声明)を知りたい相手の名前ボタンをクリックして指定(最低2名)。すると15問の総合判定でご自分の意見に近い順に、候補者の名前リストが出て、横向きの棒グラフに一致度を色分けと数字で示してあります。画面をさらに下へスクロールすると、質問ごとに候補者の答えが書いてあります。
選挙コンパスが示した一致順に投票しなさいと勧めているのではない点はご留意ください。
選挙コンパスは参考用アプリなので、票は投票所で入れてください。
さて、候補者の所信表明は動画があり、字幕は日本語でも読めるようになりました。5つだけサンプルをあげます。上記で触れた質問15問に、候補者が1分ずつ(?)回答しています。字幕の切り替えはだいたい以下の手順。また、字幕の切り替わりが早すぎる場合(早口で喋っている)、再生スピードを 0.75 や 0.5 に落としてみました。一時停止ボタンを押さなくても読み取れるかと思います(音声の劣化あり)。
  1. YouTube再生画面の下の端に歯車アイコンがあります。クリックして
  2. 「設定 > 字幕」と進み、言語一覧を開いて「日本語」を探してクリック。(この設定はどこかで固定できるのでしょうか?)

所信表明の動画の一部。

1票はチャンス。チャンスとは、理事会の2席はコミュニティが選んだ候補者用に予約されたわけで、そこに就く人たちを後押しするという意味です。財団事務方に物申し、経営を統括する理事会。これまでこういう指定の議席はないまま進んできたそうです。
日本語版ウィキペディアの有権者数は、3千5百人弱と言いますが、少ないと思われませんか? 有権者かどうか、確かめてみませんか? 日本語コミュニティの票は60票前後とのこと(8月末年時点)。
活発に編集活動をするけれど選挙権のない利用者があることもお忘れなく(IP編集を選んでいる人)。仮想の投票所はこちら(セキュア投票ツール)。
[ア] 運動戦略・組織統治チームの公式フォーラムによる(ウィキペディアの外にあり、自動翻訳で互いのコメントが読める)。
[イ] ボットのタグ

--Omotecho会話) 2022年9月1日 (木) 01:54 (UTC) 字下げを揃えました。/ --Omotecho会話2022年9月1日 (木) 01:44 (UTC)[返信]

補助メモ Videoはコミュニティからの質問に答える様子です。下線部はGoogle翻訳なので、適宜修正除去を願います。

  • Video 1 - WMF は、どのような状況下でコミュニティの問題に介入する必要がありますか?
  • Video 2 - 理事会メンバーの選出において、提携団体はどのような役割を果たさなければなりませんか?
  • Video 3 - 資金調達に対する財団の現在のアプローチについてどう思いますか?
  • Video 4 - 財団またはウィキメディア運動のいずれかで実施するべき、最も急進的な変化として何を求めますか?
  • Video 5 - ウィキメディア財団は予算に見合った価値をコミュニティに提供していますか?
  • Video 6 - ウィキメディア財団の技術的な優先順位付けは、編集者の要望やニーズを正確に反映していると思いますか?
--温厚知新会話) 2022年9月5日 (月) 11:00 (UTC) / 厚かましいながら、一部、改めました。Video 2:※提携団体とは、国・地域別協会のこと。Video 4:意訳しました。--Omotecho会話2022年9月5日 (月) 17:33 (UTC) [返信]

{{機械翻訳の濫用}}を作成しました[編集]

皆様、特にケースG-3で削除依頼をよく出される方にお知らせします。現在、日本語Wikipediaでは低質な機械翻訳を用いた記事が後を絶ちません。これを少しでも減らすべく、低質な翻訳をする利用者に警告をするテンプレートを作成しました。これを貼るだけで文章を書くよりはるかに簡単にユーザーへの警告が行えます。ご覧になり、文言に問題があれば修正し、削除依頼を出すタイミングで併用するなど、活用いただければと思います。--Sethemhat会話2022年8月25日 (木) 05:11 (UTC)[返信]

Visual changes are coming to Vector 2022[編集]

TLDR: This is an update on the Desktop Improvements project. We have been working on the visual refinements to the Vector 2022 skin. We want to make significant changes, and we are asking you for collaboration.

Over the past two years, we have made structural changes to the interface. We have moved various features to new places. After that, we turned our attention to the visual design. This is about colors, backgrounds, font sizes - the overall look that makes the website distinct (see the main task on Phabricator). If this part is done well, all the features will work better, and the site will be more organized and accessible for different groups of users.

As usual, using the banners, we invited the communities to help us decide what exactly should be changed, and how. This was the fifth prototype testing. Within a month, over 150 users from 22 communities answered our questions. We analyzed their feedback, and asked experienced designers for their opinion. Based on that, we began implementing the changes. In particular:

  • Two weeks ago: we changed the color for menu triggers (such as More or Languages) and menu items (such as, respectively: Move, the interwiki links) to blue (T312157)
  • This week: we are slightly changing the shade of blue for link colors (T213778)
  • (No sooner than in 2 weeks)
    • We will increase the font size from 14px to 16px. To keep a similar number of characters per line, we will increase the content area width from 960px to 1040px (T254055). We will also give instructions on how to keep the current settings on an individual basis.
    • We will mark the active section of the table of contents in bold (T314670)
  • We will not make changes to the background colors and borders, or to the logo.

What do you think should be adjusted to make the changes work well on your wiki? Perhaps some CSS should be edited in gadgets, user scripts, templates, or pages in the MediaWiki namespace? We'll gladly figure out if there's anything we could provide support for. Join our office hours, and subscribe to our newsletter. ありがとうございます!--SGrabarczuk (WMF)会話2022年8月25日 (木) 12:42 (UTC)[返信]

ざっくり言うと2022年版ベクターの改良についてのお知らせです。2年前から様々な機能改良に取り組んでおり、今回は一般ユーザーからのフィードバックを求めています。
左上のメニュー項目のリンク色を黒から青に変えたこと、リンクの青色を変えたこと、フォントサイズの拡大に伴いコンテンツエリアのサイズが変わったこと、現在見ている節を目次で太字にしたことなどが説明されています。
そして、これらの変更を適切に機能させるためには何が必要か、意見をくださいとのことです。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2022年8月31日 (水) 16:09 (UTC)[返信]

技術ニュース: 2022-35[編集]

2022年8月29日 (月) 23:04 (UTC)

ワイド MS フォーラム アウトリーチご参加ください[編集]

皆さん、こんにちは,

Movement Strategy Forum (MSフォーラム)は、運動戦略を実施に関する質問や回答のための多言語協働スペースです。

この運動に参加してくださる方に、MSフォーラムでの共同作業をお願いしています。フォーラムの目的は、包括的な多言語プラットフォームを使用して、コミュニティでの共同作業を構築することです。

この 運動戦略は、ウィキメディア運動の未来を想像し構築するための共同作業です。運動戦略には、コメントからフルタイムのプロジェクトまで、どなたでも参加することができます。

ウィキメディア・アカウントでこのフォーラムをご覧ください。会話に参加し、ご自身の言語で質問をしてください。

運動戦略とガバナンスチーム(MSG)は、2022年5月から2022年7月24日までMSフォーラムの試行期間にあてました。2ヶ月にわたりコミュニティの評価を受けて正式に発足しました。試行期間には、コミュニティから検討結果として質問がいくつもあがり、また興味深い会話もありました。コミュニティによる評価レポートをご覧ください

では、MSフォーラムで皆さまとお会いすることを楽しみにしております!

よろしくお願いします。

運動戦略とガバナンスチーム

VChang (WMF)2022年8月30日 (火) 16:15 (UTC)[返信]