Wikipedia‐ノート:コミュニティ・ポータル/過去ログ4

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Template‐ノート:今週のヒント の半保護[編集]

Template‐ノート:今週のヒント について、複数のIPアドレスから本の紹介文?らしきものがたびたび書きこまれるため、無期限の半保護をかけました。更新などで不都合が生じましたらお知らせ下さい。--スのG 2008年1月12日 (土) 06:35 (UTC)

「管理者への立候補」へのリンクをもっと目立つ場所に[編集]

Wikipedia:管理者への立候補というのがあるのに気付いたので(笑)、投票してきました。私の見た時点で投票の対象になったお二人とも「管理者が少ないという問題を解消したい」という趣旨のことを書いておられましたが、コミュニティ・ポータルのページからのリンクがわかりにくい場所になっているのも問題の原因のひとつではないでしょうか。つまり、「管理者の投票に気がつく人が少ない→管理者に立候補する人が少ない→管理者が少ない」という図式です。ということで、「管理者への立候補」へのリンクをもっと目立つ場所にしたほうがよいと思います。宝塚ファミリーランド 2008年2月13日 (水) 05:01 (UTC)

賛成も反対もないところを見ると書く場所を間違えたようです。どこに書けばよいか、もうすこし探してみることにします。宝塚ファミリーランド 2008年2月26日 (火) 07:54 (UTC)

分からないことについては「井戸端」だけなの??[編集]

こちらのページでは、『わからないことがあれば井戸端で』のように限定的にガイドされているようです。「Wikipedia:FAQ」や「Wikipedia:利用案内」も挙げておくのが普通じゃないかと思うんですが、そうなっていないのは、何か理由があるんでしょうか?--Tossie 2008年4月7日 (月) 14:55 (UTC)

ウィキペディアンの死亡記事[編集]

利用者:二八さんがこの夏に亡くなったそうです。お知らせを利用者:Makotoy/Obituary of Fg2に訳してあるんですが、これをWikipedia:お知らせの新しい節に追加して、Template:最近のウィキペディアからリンクしていいでしょうか。--Makotoy 2009年10月17日 (土) 09:52 (UTC)

少し検討した結果、利用者:Makotoy/Obituary of Fg2利用者:二八のサブページとして、Wikipedia:お知らせに簡単な説明とそっちへのリンクを追加するのが良さそうです。この方法ならば迷惑も少なそうなので今やってしまうことにします。--Makotoy 2009年10月17日 (土) 10:17 (UTC)

「作業する方を募集中」部分の一部変更提案[編集]

Template‐ノート:協力募集中#スタブへの誘導の変更提案にて、スタブ部分の変更提案を行いました。ご意見等ございましたらよろしくお願いします。--Yukida-R 2010年3月8日 (月) 14:59 (UTC)

統合:SMART ICOCA/ICOCA について[編集]

いきなりしていいのかわからないので書きます。統合 の部分に SMART ICOCA/ICOCA が書かれていますが、すでに放棄されているようです。修正お願いします。--Yumetodo 2010年7月3日 (土) 15:54 (UTC)

「お知らせ」の水平線[編集]

Template:コミュニティ・ポータル/お知らせについてですが、使用されているのはこちらだけですので、より多くの人が閲覧しているであろうこちらで提議させていただきます。

現在のお知らせ節ですが、タイトルの「お知らせ(→その他のお知らせ)」の下に緑の水平線があって、その下に更に灰色の細い水平線が一本入っています。この下の水平線が入っているのは、コミュニティ・ポータルの中で「お知らせ」だけです。この水平線が入れられた経緯は見つけられなかったのですが、編集自体は[1]において行われています。

提案ですが、他の項目と合わせるためにこの水平線を取り除いてはいかがでしょうか。ご意見をお待ちしております。--Saoyagi2 2011年9月6日 (火) 10:54 (UTC)

この水平線は|内容 = {{メインページお知らせ/本文}}と{{コミュニティ・ポータル/お知らせ/本文}}を分けるために入れられたもののようです。現在のようにメインページお知らせがない場合、変に目立ってしまいますね。なくても困らないような気がします。--miya 2011年9月6日 (火) 11:51 (UTC)
なるほど、そういう意味で入っている水平線でしたか。どうして入っているのか分からなかったのですが、ご教授いただきありがとうございます。意味がある水平線なら除去する必要はないと思いますが、現状のように {{メインページお知らせ/本文}}と{{コミュニティ・ポータル/お知らせ/本文}}のどちらかが空文字列の場合には、あまりよくない表示になりますので、{{#ifexpr:{{メインページお知らせ/本文}} and {{コミュニティ・ポータル/お知らせ/本文}}|----}}というように書き換えるのではいかがでしょうか(テンプレート条件文は書いたことがないのでこれで動くかどうか分からないのですが、意図は分かっていただけるのではないかと思います。)。--Saoyagi2 2011年9月6日 (火) 13:31 (UTC)
Template:コミュニティ・ポータル/お知らせでプレビューしてみたところ「構文エラー: 予期せぬ演算子 and があります」と言われました。Help:条件文を見ると、#ifexpr の条件は数式が必要ぽいので、テキストが条件の場合は何かほかの関数を使う方がよさそうです。--miya 2011年9月7日 (水) 18:04 (UTC)
 Saoyagi2さんの案を#ifexist文にして使ってみました→2011-09-07T23:10の版。--miya 2011年9月7日 (水) 23:35 (UTC)
すっかり返信がおそくなり申し訳ございません。私のいい加減な条件文をきちんと修正していただきましてありがとうございます。--Saoyagi2 2011年9月12日 (月) 19:42 (UTC)

{{メインページお知らせ/本文}}の内容がない場合に「メインページのお知らせはありません」などのテキストを挿入するような方法は検討できないでしょうか。--Himetv 2011年9月7日 (水) 20:34 (UTC)

{{#if: {{{メインページお知らせ/本文|}}} | {{{メインページお知らせ/本文}}} | ''メインページのお知らせはありません'' }} ---- のような形なら可能です。水平線を非表示にする形とどちらがいいでしょうか。。インデントの深さの加減など細かい部分は下のサンプルを直接改変してお試しください。--miya 2011年9月7日 (水) 23:35 (UTC)

知らせ(→その他のお知らせ

メインページのお知らせはありません


  • 上の枠内はTemplate:コミュニティ・ポータル/お知らせ2011-09-07 23:10の版を転記改変したものです。--miya 2011年9月7日 (水) 23:35 (UTC)
    • お知らせが無いときに「お知らせはありません」と表示するのはいいアイデアだと思います。ただ、メインページもコミュニティ・ポータルも両方ともお知らせが無いときには「お知らせがありません」が二つ並ぶことになると不恰好に思えますので、ややこしくなりますが {{#ifexist:{{メインページお知らせ/本文}} and {{コミュニティ・ポータル/お知らせ/本文}}|----}} {{コミュニティ・ポータル/お知らせ/本文}} {{#ifexist:{{メインページお知らせ/本文}} or {{コミュニティ・ポータル/お知らせ/本文}}||お知らせはありません}} {{コミュニティ・ポータル/お知らせ/本文}} としてはいかがでしょうか。--Saoyagi2 2011年9月12日 (月) 19:42 (UTC)

Letter to the foundation[編集]

Hi! I just want to make you aware about this letter to the founfation by parts on the global community and the duscussion around it:

--Kmhkmh会話2014年8月23日 (土) 13:21 (UTC)

小変更の提案[編集]

少しコミュニティ・ポータルの変更を提案します。レイアウトの変更というよりは掲載物の抜き差しが主眼です。変更案の下書きは利用者:Yapparina/sandboxに置いています。以下の点が変更点です。

  1. 意見募集中の「検討中のプロジェクト関連文書」としてプロジェクト:プロジェクト関連文書/リストが掲載されていますが、現在ではほとんど使われていないようです。現在2つ掲載されていますが、どちらも私が載せたものです。2、3年前辺りだと活発に利用もされていたようですが、私もWikipedia空間上の議論を告知するとき、告知する場所が多過ぎで正直迷いますし、告知場所があちこちにあっても告知の効果が薄れるのではないでしょうか。好みなどからコミュニティ・ポータル上で告知したい場合は、Template:コミュニティ・ポータル/お知らせ/本文Wikipedia:コメント依頼/リストなど他の手段は用意されています。告知場所を統一する意味でコミュニティ・ポータルからの廃止を提案します。合わせて、Wikipedia:方針とガイドライン#提案の文章についても、以下のように変更することを提案します。
    (現行)「Wikipedia:コメント依頼を利用したり、Wikipedia:ウィキプロジェクト プロジェクト関連文書/リストに掲載したりするなどして、」
    (変更)Wikipedia:コメント依頼を利用したり、Wikipedia:お知らせTemplate:コミュニティ・ポータル/お知らせ/本文に掲載したりするなどして、」下記の2015年12月12日 (土) 12:10 (UTC) Resubewさんの案に変更
  2. 意見募集中の「管理者への依頼と事実関係の調査への協力」について、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼Wikipedia:利用者ページの削除依頼Wikipedia:削除の復帰依頼を追加することを提案します。他は「管理者への依頼と事実関係の調査への協力」に載っているのに、これらだけ載せないのはバランスが悪いかなと思います。積極的に載せるべきでない理由は無さそうなので提案しました。変更案下書き利用者:Yapparina/sandboxでは、箇条書きにして、一段目が削除関係、二段目がその他で整理しています。
  3. 意見募集中の「姉妹プロジェクト」を「メタ・姉妹プロジェクト」に変更、「検討中のプロジェクト関連文書」を廃止するのでメタウィキ関連の掲載物をここに持ってきます。
  4. ウィキポータルとプロジェクト関連文書の間に、Template:ウィキプロジェクトを掲載。stateはuncollapsedとしてデフォルトで開いた状態にします。ウィキポータルがメインページやコミュニティ・ポータルに掲載されているのに対して、ウィキプロジェクトは掲載されておらず、導線が不足しているようです。
  5. Template:ウィキポータルについて、stateをuncollapsedに変更します。開いておいた方が、色々なポータルがあることがオープンになって、(期待し過ぎでしょうが)交流につながるのではないかと。

提案は以上です。ご意見お願いします。--Yapparina会話2015年12月6日 (日) 06:25 (UTC)

プロジェクト:プロジェクト関連文書/リストのコミュニティ・ポータルからの廃止については他に反対がなければ構いませんが、コミュニティ・ポータルの告知のために、Wikipedia:方針とガイドライン#提案節から、専用のプロジェクト告知欄であるプロジェクト関連文書/リストを除き、プロジェクト関連文書/リストよりウォッチリスト登録者数も少ないTemplate:コミュニティ・ポータル/お知らせ/本文へ誘導することには疑問があります。
お知らせで事足りるようにするのであれば、Wikipedia:方針とガイドライン#提案節にお知らせを追加し、
(変更)「Wikipedia:コメント依頼を利用したり、Wikipedia:お知らせプロジェクト:プロジェクト関連文書/リストに掲載したりするなどして、」
コミュニティ・ポータルで告知したいのであれば現状通り任意ですればいいんじゃないでしょうか。その他については特に異論はありません。--Resubew会話2015年12月12日 (土) 12:10 (UTC)
こんにちは。了解しました。専用プロジェクト告知欄への誘導は残すべきというResubewさんの案でも良いと思います。上記の提案にも反映させました。--Yapparina会話2015年12月12日 (土) 22:16 (UTC)
他に反対もないようなので変更いたします。--Yapparina会話2015年12月20日 (日) 13:48 (UTC)


Congratulations on your one millionth article[編集]

From:

Rich Farmbrough, 17:10 29 1月 2016 (GMT). 2016年1月29日 (金) 17:10 (UTC)