利用者‐会話:布哇

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、布哇さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 布哇! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
布哇さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年10月3日 (水) 20:08 (UTC)[返信]

各年の日本プロ野球球団記事の作成について[編集]

布哇さん。こんばんは、Haifun999と申します。各年の日本プロ野球球団記事、ならびにそのテンプレート等の作成お疲れ様です。ところで、布哇さんの作成されている複数の、各年の日本プロ野球球団記事を拝見いたしましたが、文章があまり存在しない状態です。ウィキペディア日本語版では{{スタブ未満作成停止のお願い}}という案内文の文例があるように、非常に短い記述だけの記事を新設することの是非については、いろいろと議論があります。「非常に短い記述」というのがどの程度なのかということについては、ウィキペディア日本語版の利用者の中で議論が分かれるところかと思いますが、例えば2012年の阪神タイガースについていえば、阪神タイガースに書かれている内容より文章量が少ない状態です。この状態では2012年の阪神タイガースそのものの存在意義が問われかねないように思いますが、どうお考えでしょうか。

布哇さんは、2013年の阪神タイガースを立項する際「英語版のMLB各シーズンのチーム記事を参考に起ち上げ」と記載されていますが、英語版での記事の文章量はもう少し多かったのではないでしょうか。例えば、私は2013年の東北楽天ゴールデンイーグルスを立項した際にen:2010_New_York_Yankees_seasonを参考にしましたが、それなりの文章量があります。もう少し文章を記載した上で、記事を立項していただけないでしょうか。

P.S. これは個人的なお願いですので、無視されても結構です。ただ、同じようなことを考える方は、他にもいらっしゃるだろうと考えております。--Haifun999会話2014年2月10日 (月) 10:24 (UTC)[返信]

ご指摘の点については理解しています。野球記事においてはページを用意することによって、ある一定の記述を促す効果があると考えられるので、シーズンが始まる前に各チームの今シーズンのページは用意しておいて、皆さんが書き込めるようにすれば、記事が充実していくのではないかと考え、非常に短い内容ですが、ページを作成しました。その上で、異議が述べられた以上、これ以上の作成は停止します。--布哇会話2014年2月10日 (月) 10:30 (UTC)[返信]

P.S 私が参照したのはen:2012_San_Francisco_Giants_seasonで、序文と各種データと出来事が書かれてるだけだったもので、軽い気持ちで暫定版として各年の阪神タイガースを3つ作成し、その後に2013年の東北楽天ゴールデンイーグルスの存在に気付いた次第です。2013年の東北楽天ゴールデンイーグルスほど立派にする自信はありませんが、もう少し充実させた状態でぺージを増やしていこうと思います。--布哇会話2014年2月10日 (月) 11:34 (UTC)[返信]

ご理解いただきありがとうございます。ある程度内容が整った状況で立項していただけるのであれば幸いです。--Haifun999会話2014年2月10日 (月) 11:51 (UTC)[返信]


一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。布哇さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。各年の球団の編集が難しいのは理解できますが、それにしても連続投稿が多すぎます。--ミラー・ハイト会話2014年4月4日 (金) 13:26 (UTC)[返信]

各年の各プロ野球球団について[編集]

2014年の各球団の項目で、2013年シーズン終了後からの入退団選手を記述していますが、これは2013年の各項目で記述すれば良いだけの重複記述ではないでしょうか?たとえば今年のドラフト指名選手や、戦力外通告等受けた選手の記述が行われるなら、2015年の各球団の項目にこれと同様の記述を行う必要は見づらくなり、読む方にもわかりにくくなるだけで、必要はないのでないでしょうか?2014年の○○という項目である以上、記述は1月1日以降の入退団選手にするべきと思われます--須磨寺横行会話2014年4月19日 (土) 00:58 (UTC)[返信]

プロ野球はシーズンごとに動いているので、シーズン後に移籍した選手を1月1日で分断表記する方が見づらくなります。今年のドラフト選手はドラフトの項で記述してはいますが、翌年の入団の項に記述してますし、戦力外通告を受けた選手はシーズン途中解雇でない限り、翌年の退団の項に記述することにしているので、重複表記にはなっていないはずです。--布哇会話2014年4月19日 (土) 02:12 (UTC)[返信]
ご指摘の点については、私は各年の繋がりを考慮して編集した点なので、一度、私の編集の分に差し戻して、他の人の意見も伺って、方針を定める方向でお願いします。--布哇会話2014年4月19日 (土) 02:22 (UTC)[返信]
2013年の各球団に転記すればいいだけの話でしょう。貴方は○年のプロ野球から勝手に転記なさってるようですし(ちなみに言えば、記述はほとんど私が編集したものですが)、転記提案はしなくてもよろしいでしょうね--須磨寺横行会話2014年4月19日 (土) 02:42 (UTC)[返信]

その年に各球団がどのような選手を補強してシーズンに臨んだが問題なので、シーズン開幕前の補強を記載しましたが、ご理解いただけないようで残念です。どのように編集すべきかご指摘いただいて、改善していこうと思いましたが、頭ごなしに批判されてまで編集を続ける気はないので、今後一切、編集しないことにします。--布哇会話2014年4月19日 (土) 03:28 (UTC)[返信]

そうですか、随分勝手な言い草ですが、これ以上編集しないというなら、私からこれ以上何もいうことはありません。頭ごなしに批判したのは、別に否定はしませんけど、間違ったことを言ったとも思ってませんので--須磨寺横行会話2014年4月19日 (土) 03:48 (UTC)[返信]
あなたが間違ったことを言っているとは私も思いませんし、転記提案という物を行わなければならないことを知らずに、あなたの気分を害するような編集をしてしまったように思います。しかし、「ふざけるな」などと相手を罵倒するような文言を用いて、頭ごなしに批判をされ、編集を差し戻すことをされると、未熟な編集者である私は編集に手を出すことは出来ませんので、以後はベテランの皆さんにお任せします。勝手な言い草ですが、上記の発言を補足しました。以上です。--布哇会話2014年4月19日 (土) 04:58 (UTC)[返信]

追記:私の転記がいけないことだったのかと思い、調べたところ、Wikipedia:ページの分割と統合に書かれているよう--布哇会話) 2014年4月22日 (火) 20:21 (UTC)に、カット&ペーストについては一定手続きを要求していますが、私がやったようなコピー&ペーストについてはWikipedia:ウィキペディア内でのコピーで元ページさえ表記すれば、許されているように解釈できるのですが、どうなのでしょうか?--布哇会話2014年4月19日 (土) 06:16 (UTC)[返信]

私は貴方が転記なさったことを批判したわけではないですけどね。貴方が提案もせずに行ってる以上、こちらが勝手に転記しても何ら問題はないのではないでしょうか、と言ったまでで(その後他の項目との兼ね合いも見て、判断保留としてますが)。
2014年の読売ジャイアンツで貴方が差し戻した際に、こちらの編集した出典のついた記述を除去したから「ふざけるな」と言ったまでです。多少乱暴になったことは認めますが、自分の記述には出典はつけない、出典がついた記述を除去では、批判の対象になるのは仕方ありません。--須磨寺横行会話2014年4月19日 (土) 07:46 (UTC)[返信]

「貴方は○年のプロ野球から勝手に転記なさってるようですし」という文言から、転記自体許されないと批判してるように見えるのですが、勘違いのようで。色々なミスを重ねて、編集の仕方を学んでいくものだと思うのですが、ベテランの方から批判の対象になると断罪され、威圧的な態度で責められるのであるなら、「素人は手を出すな」と言われているようなものなので、素人は手を引きます。--布哇会話2014年4月19日 (土) 08:40 (UTC)[返信]

何を勘違いしてるかは最初から最後までまったく理解できませんでしたが、私が何か言うたびに言葉尻を捕まえて威圧的だの、断罪だのありもしない誹謗中傷を重ねられるのも非常に不愉快ですので、これ以上は何を言われようと返答致しません。お好きになさったらよろしいでしょう。--須磨寺横行会話2014年4月19日 (土) 23:17 (UTC)[返信]
別に勝手に引退宣言しようが、復帰しようが私は構いませんけどね、舌の根も乾かぬうちに、とはどういうことでしょうかねぇ。私に対し言う事はあるんじゃないでしょうか?嘘つきな上に対話拒否荒らしでしょうか?--須磨寺横行会話2014年4月22日 (火) 10:18 (UTC)[返信]

お好きになさったらと言ったじゃないですか。結局そうやって嘘つきと罵倒し、対話拒否荒らしとレッテルを貼る。丁寧に答えて対話して学ぼうとしたら、馬鹿にしたような皮肉交じりにコメントで返し、「ふざけるな」という文言をお使いになった。私はそれに対応して、コメントをお返ししました。過去、クールダウンのための投稿ブロックを2度受けているようですが、そういった言葉使いに原因があるのではないかと思うのですが。--布哇会話2014年4月22日 (火) 11:30 (UTC)[返信]

「手を引きます」と引退宣言なされたので、「お好きになさったらよろしいでしょう」といったまでです。最もはなから微塵とも信用してませんでしたけど、一日もたたずに復帰とは怒るより呆れましたけどね。--須磨寺横行会話2014年4月22日 (火) 11:40 (UTC)[返信]

威圧的な態度で責められるのであるなら、素人は手を引きますと言ったのは、「信用もしていない」や「怒るというより呆れました」というような対話姿勢は他の人間の編集を萎縮させることを言いたいのですがね。そもそもは入退団をどちらに書くべきかという話で来られたはずなのに、それについての議論はなしに、批判ばかりですか。--布哇会話2014年4月22日 (火) 11:48 (UTC)[返信]

先に偽の引退宣言をして、何も言わずに復帰していれば、議論より先にそのことについて文句も言いたくなるのは当然でしょう。議論する気があるのか、どうか疑いたいのはこちらです。2013年にかけばいいはずの戦力外通告やトレードした選手の一覧を、なぜ2014年も重複して書く必要があるのでしょうか?同じようなリストを2つならべても、わかりにくくなるだけです。その程度の理屈も分からないのでしょうか?--須磨寺横行会話2014年4月22日 (火) 11:52 (UTC)[返信]

まず、感情的に煽った議論の提起の仕方に感情的な物の言い方は止められた方が良いと思います。本題に入りますと、当初は須磨寺横行さんの仰るような編集をしようと思いました。しかし、シーズン閉幕後の年明けに入団した選手を翌年に書くと解りにくくなるのでシーズン開幕中とシーズン閉幕中に分けることにしました。その上で、入退団選手をどちらに書くかを考えました。開幕前の選手名鑑などでは、その年の開幕前に入団した選手や退団した選手をまとめて書くものがあるので、そのイメージで行こうと現在の形にしました。その程度の理屈も分からないというような人を馬鹿にするような文言を使わないで下さい。--布哇会話) 2014年4月22日 (火) 11:59 (UTC):「さん」付けを追記--布哇会話2014年4月22日 (火) 12:06 (UTC)[返信]

選手名鑑はその年の2月に発売されるもので、発売以降の9月や10月に引退、トレードされる選手の記述がないのは当然です。12月などで週べやスポーツ新聞で特集されるプロ野球今年の一年には、その年の入退団選手は記載されるでしょう。貴方の理屈を聞いてみても、やはり2014年の記事に2013年に退団した選手の動向を記載する必要はないように感じます。--須磨寺横行会話2014年4月22日 (火) 12:09 (UTC)[返信]
そのシーズン開幕を迎えるにあたって、前年にどのような変化があったかという趣旨で書いたものですが、それをシーズン開幕後にどのような補強をしたかという趣旨に変えるのであるなら特に反対をするものではないです。年明け後のシーズン開幕前に入団した選手についても前年の方に書くということでしょうか?--布哇会話) 2014年4月22日 (火) 12:13 (UTC)(一部修正--布哇会話2014年4月22日 (火) 13:45 (UTC))[返信]
わけるとするなら1月1日をもってでしょう。それが一番わかりやすいと思いますが?たとえば、秋から春にかけて年を跨いでシーズンが行われている競技なら、年度を越して書く方が分かりやすいでしょうけど、春から秋に行うプロ野球で年を跨ぐ必要性はないでしょう。--須磨寺横行会話2014年4月22日 (火) 16:01 (UTC)[返信]

そうなると、例えば2014年シーズンに向けて入団した選手を2013年と2014年に分けて表記することになるので、むしろ解りにくくなると思います。年明けのキャンプ直前に外国人や自由契約選手を獲得することがあるので、せめて1ヶ月だけの違いですが、キャンプ開始前後で分けた方が良いと思います。--布哇会話2014年4月22日 (火) 20:06 (UTC)[返信]

あと、ページ冒頭文を須磨寺横行さんが削除されている点ですが、出典のない記事を書くべきではないという意見に基づいて削除されているのも理解していますし、あの文は上記のHaifun999さんの指摘(記述文が少ない)に基づいて、その指摘を逃れるために無理やり書いた文章なので、特に削除を進めて頂いてもいいです。私も須磨寺横行さんの冒頭文の方法に書き直す方向で行きます。球団のページに各年の動向が書かれて、膨大な量になってきているので、出来ればあれをこちらに転記して、あちらをもっと大まかな内容にするのが理想なのですが。--布哇会話2014年4月22日 (火) 20:21 (UTC)[返信]

横から失礼いたします。普段はほとんど野球記事を編集することはなく、一読者として楽しませていただいています。さて、今こちらで議論されている「○○年の(チーム名)」記事におけるシーズン終了後の入退団選手の記載の件ですが、今後の野球記事全般に関わる問題ですので、プロジェクト‐ノート:野球あたりに場所を移して広く意見を募って、コミュニティの合意を得る方向でご検討いただけないでしょうか。こちらを拝見する限り、議論は平行線をたどっていて、編集合戦っぽくなっているようですので。どうぞよろしくお願いいたします。--むじんくん会話2014年4月23日 (水) 00:30 (UTC)[返信]
たとえば2013年に入退団した選手だったら、明らかに2013年のシーズンの出来事なんですから、2013年の項目に書けばいいものをどうして2014年の項目に書かなければならないのか、という単純な話でそこまで持っていく必要はないと思うんですけどねぇ。今日は多少時間ありますが、明日以降諸事情で時間が取れそうにないので(おそらく)、明日以降今件で編集する際には、その前にプロジェクトで議論します--須磨寺横行会話2014年4月23日 (水) 16:28 (UTC)[返信]

それよりも、2012年の読売ジャイアンツ、及び阪神タイガースの成績表などはどうするつもりですか?まさか他の利用者にやらせるつもりで放置しているのですか?1ヶ月も手を出さずにいるとは。--ミラー・ハイト会話2014年4月24日 (木) 15:44 (UTC)[返信]

その質問は私じゃないですよね(○年の球団の項目は最近手つけたばかりなので、1ヶ月は放置してないので、私じゃないはずですけど)?私が議論始めた場所なんで、質問相手の名前は明記してください--須磨寺横行会話2014年4月24日 (木) 17:27 (UTC)[返信]
すいません言葉が足りなかった。布哇さん宛てです。--ミラー・ハイト会話2014年4月24日 (木) 17:40 (UTC)[返信]

英語版で揃っている各年の記事を日本語版でも揃えようと思い、試行錯誤しながら作成していこうと思いましたが、過去にプロジェクト‐ノート:野球で○年の球団の記事を是非について議論されていたことに、遅ればせながら気づいたので、これ以上、手を出せないでいるところです。手を出してはいけないところに手を出してしまったようですので、議論の推移を待つことにします。--布哇会話2014年4月24日 (木) 22:54 (UTC)[返信]