UEFAチャンピオンズリーグ 2006-07 決勝とは、2007年5月23日にアテネにあるアテネ・オリンピックスタジアムで行われた、UEFAチャンピオンズリーグの2006-07シーズンの決勝戦である。2年前と同じACミランとリヴァプールの対戦となり、2対1でミランが勝利して2年前の雪辱を果たした。[1]
前半を3-0と圧倒しながら後半に追いつかれPK戦で敗北した04-05シーズンの決勝と同じ対戦カードであり、リヴァプールが再度守り勝つか、ミランがリベンジを果たすかどうかが注目の的であった。
この年のミランはカルチョ・スキャンダルの影響で出遅れてシェフチェンコの穴を満足に埋められず、決勝トーナメントでセルティックやバイエルン・ミュンヘンに苦戦するなど決して内容は良くなかった。一方のリヴァプールもプレミアリーグではマンチェスター・ユナイテッドとチェルシーに大差をつけられ、チャンピオンズリーグに焦点を絞っていた。
試合前半は、リヴァプールが今大会で絶好調のカカをマスチェラーノのマークで抑え、また1トップにクラウチではなくカイトを起用して前線からプレスをかけたためミランは攻撃の形を作れなかった。またリヴァプールも小さなミス以外にはこれといったチャンスを作らせず膠着状態。しかし前半終了間際に右サイドからピルロが蹴ったFKにインザーギが肩で合わせてミランが先制し、そのままハーフタイムへ。後半も試合を膠着させて逃げ切りを図るミランに対してリヴァプールはチャンスを作れず、イエローカードを受けていたマスチェラーノを下げてクラウチを投入したがこれによりスペースを得たカカからインザーギにパスが通り、GKと1対1だがほとんど角度のないシュートをインザーギが決めて追加点。リヴァプールはクラウチをターゲットにロングボールを入れて89分にカイトが1点返したがそこまでで、ミランが2-1で勝利した。
UEFAチャンピオンズカップ/チャンピオンズリーグ |
---|
UEFAチャンピオンズカップ(1955-1992) | シーズン | | 決勝 | |
|
UEFAチャンピオンズリーグ(1992-) | シーズン | | 決勝 | |
|
- 男子(選手権, U-21, U-19, U-17, NL) - 女子(選手権, U-19, U-17) - クラブ(CL, EL, SC, YL, WCL)
FIFA - AFC - CAF - CONCACAF - CONMEBOL - OFC - UEFA |
|