Template:2TeamBracket
ナビゲーションに移動
検索に移動
決勝 | |||
2チームおよび2選手によるトーナメントテンプレート。
使い方[編集]
RD1 | |||
RD1-seed1 | RD1-team1 | RD1-score1 | |
RD1-seed2 | RD1-team2 | RD1-score2 |
パラメータ[編集]
項目 | 記述内容 |
---|---|
FS | フォントサイズ指定。デフォルトは「90%」 |
RD1 | デフォルトは「決勝」 |
W1 | RD1-seed1とRD1-seed2の幅指定。デフォルトは「2em」 |
W2 | RD1-team1とRD1-team2の幅指定。デフォルトは「16em」 |
W3 | RD1-score1とRD1-score2の幅指定。デフォルトは「2em」 |
表示例1[編集]
{{2TeamBracket | RD1=プレイイン・ゲーム<br/>3月13日 | RD1-seed1=16a | RD1-team1= [[フロリダA&M大学|フロリダA&M]] | RD1-score1=69 | RD1-seed2=16b | RD1-team2= '''[[ナイアガラ大学|ナイアガラ]]''' | RD1-score2='''77''' }}
上記のような場合、以下のように表示されます。
プレイイン・ゲーム 3月13日 | |||
16a | フロリダA&M | 69 | |
16b | ナイアガラ | 77 |
表示例2[編集]
{{2TeamBracket | RD1=9位決定戦 | W2=8.5em | W3=3.5em | RD1-team1='''{{BRAwv}}''' | RD1-score1='''3 | RD1-team2={{URUwv}} | RD1-score2=0 }}
上記のような場合、以下のように表示されます。
9位決定戦 | |||
![]() |
3 | ||
![]() |
0 |
関連項目[編集]
- Template:Round2 - 類似テンプレート
この解説は、Template:2TeamBracket/docから呼び出されています。 (編集 | 履歴) 編集者は、このテンプレートをサンドボックス (編集 | 差分)とテストケース (作成)で試すことができます。(解説) /docのサブページにカテゴリを追加してください。 このテンプレートのサブページ一覧。 |