Tails (オペレーティングシステム)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
![]() | |
![]() | |
開発者 | The Tails Project |
---|---|
OSの系統 | Unix系 |
開発状況 | 開発中 |
ソースモデル | オープンソース |
初版 | 2009年6月23日 |
最新安定版 | 3.9 / 2018年9月5日[1] |
リポジトリ |
![]() |
対象市場 | パーソナルコンピュータ |
アップデート方式 | Tails Upgrader[2] |
パッケージ管理 | dpkg |
プラットフォーム | AMD64 |
カーネル種別 | モノリシックカーネル |
ユーザランド | GNU |
既定のUI | GNOME 3 |
ライセンス | GNU GPL v3 |
ウェブサイト |
tails |
Tails (テイルス、The Amnesic Incognito Live System) は、DebianベースのLinuxディストリビューションである。
概要[編集]
ユーザーのプライバシーと匿名性の保護に特化しており、DVDやUSBフラッシュドライブから起動させることが可能である[3]。
歴史[編集]
Tailsの初版は2009年6月23日にリリースされた。Gentoo LinuxベースのLinuxディストリビューションを元に、匿名で開発が続けられている。 Torプロジェクトが金銭的に援助しているほか、Debianプロジェクト、Mozilla、およびFreedom of the Pressからの出資も受けている。
ローラ・ポイトラス(ドキュメンタリー作家)、グレン・グリーンウォルド(弁護士、当時ガーディアンに寄稿していたジャーナリスト)、バートン・ゲルマン(ジャーナリスト)、それぞれ、彼らの仕事において、Tailsが国家安全保障局の内部告発者であるエドワード・スノーデンと共に常用した重要なツールであったと語っている。
リリース3.0現在、Tailsが稼働するには64ビットプロセッサを必要とする。
ソフトウェア[編集]
Tailsには以下のようなソフトウェアが収録されている[4]。
ネットワーク[編集]
デスクトップアプリケーション[編集]
暗号化とプライバシー[編集]
脚注[編集]
- ^ “Tails 3.9 is out” (2018年9月7日). 2018年6月29日閲覧。
- ^ “Incremental upgrades”. 2018年6月29日閲覧。
- ^ “Privacy for anyone anywhere”. 2018年6月29日閲覧。
- ^ “Features and included software”. 2018年6月29日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|