S-PARK
ナビゲーションに移動
検索に移動
S-PARK | |
---|---|
ジャンル | スポーツニュース番組 |
出演者 |
中村光宏 宮司愛海 鈴木唯 黒瀬翔生 |
オープニング | 関ジャニ∞「歓喜の舞台」 |
エンディング | 同上 |
製作 | |
プロデューサー |
田中大樹 太田光史(CP) |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 |
![]() |
番組公式サイト | |
土曜版 ※日曜未明に放送 | |
放送期間 | 2018年4月8日 - |
放送時間 | 日曜 0:35 - 1:15(土曜深夜) |
放送枠 | フジテレビ系列スポーツニュース枠 |
放送分 | 40分 |
日曜版 | |
放送期間 | 2018年4月1日 - |
放送時間 | 日曜 23:15 - 翌0:30 |
放送枠 | フジテレビ系列スポーツニュース枠 |
放送分 | 75分 |
『S-PARK』(スパーク)は、2018年(平成30年)4月1日から放送されている、フジテレビ系列のスポーツニュース番組ならびにスポーツ中継のブランド名。番組タイトルの『S-PARK』には、『SPORTS PARK』(さまざまなスポーツ情報が集まる場所)という意味と、『スポーツの一瞬の閃光、きらめき』というイメージ」を重ねているという[1]。
概要[編集]
番組開始日(2018年4月1日)の未明まで2年間放送されていた『スポーツLIFE HERO'S』の放送枠と役割を継承。「『プロ野球ニュース』から続くフジテレビのスポーツニュース番組の系統の『リブランディング』によって変革を進めるスポーツニュース番組」と位置付けられている。
スポーツニュース番組は前番組と同様、毎週日曜(未明〈土曜深夜〉・深夜の2回[2])に放送されている。前番組までと同様、自社で制作するスポーツ中継番組とアスリート参加番組のオープニングに、当番組のタイトルロゴ[3]を用いた5秒間のアイキャッチ映像を挿入している。
初代のメインキャスター(メインMC)には、スポーツ情報番組を初めてレギュラーで担当する宮司愛海と、『スポーツLIFE HERO'S』のキャスターでもあった中村光宏(いずれもフジテレビアナウンサー)を土・日曜版共通で起用。同番組に続いて現役のアスリートをスタジオへ随時招く一方で、『Sports Graphic Number』(文藝春秋)とのコラボレーションによる取材企画など、新しい機軸も打ち出している。
過去の出演者[編集]
期間 | メインキャスター | フィールドキャスター | ニュースキャスター | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土曜版 | 日曜版 | 土曜版 | 日曜版 | 土曜版 | 日曜版 | ||||
2018.4.1 | 2018.7.1 | 宮司愛海 中村光宏 |
鈴木唯2・3 | 黒瀬翔生 | 松村未央1・2 | ||||
2018.7.8 | 2019.3.31 | 久代萌美4 | |||||||
2019.4.7 | 2020.2.2 | 久代萌美4 | 石本沙織 | ||||||
2020.2.9 | 2020.3.29 | 黒瀬翔生 | 鈴木唯3 | ||||||
2020.4.5 | 2020.4.6 | 黒瀬翔生 鈴木唯3 |
宮司愛海 中村光宏 |
(不在) | 新美有加4 | 竹内友佳5 | |||
2020.4.12 | 2020.6.14 | 大川立樹 | |||||||
2020.6.21 | 現在 | 宮司愛海 | 黒瀬翔生 | 鈴木唯3 | |||||
|
ネット局と放送時間[編集]
前番組である『スポーツLIFE HERO'S』同様、クロスネット局を除いて全国ネットで放送される。
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送時間 |
---|---|---|---|
関東広域圏 | フジテレビ(CX) 制作局 |
フジテレビ系列 | 日曜 0:35 - 1:15(土曜深夜) 日曜 23:15 - 翌0:30 |
北海道 | 北海道文化放送(uhb) | ||
岩手県 | 岩手めんこいテレビ(mit) | ||
宮城県 | 仙台放送(OX) | ||
秋田県 | 秋田テレビ(AKT) | ||
山形県 | さくらんぼテレビ(SAY) | ||
福島県 | 福島テレビ(FTV) | ||
長野県 | 長野放送(NBS) | ||
新潟県 | NST新潟総合テレビ[注 1](NST) | ||
静岡県 | テレビ静岡(SUT) | ||
富山県 | 富山テレビ(BBT) | ||
石川県 | 石川テレビ(ITC) | ||
福井県 | 福井テレビ(FTB) | ||
中京広域圏 | 東海テレビ(THK) | ||
近畿広域圏 | 関西テレビ(KTV) | ||
島根県・鳥取県 | さんいん中央テレビ(TSK) | ||
岡山県・香川県 | 岡山放送(OHK) | ||
広島県 | テレビ新広島(tss) | ||
愛媛県 | テレビ愛媛(EBC) | ||
高知県 | 高知さんさんテレビ(KSS) | ||
福岡県 | テレビ西日本(TNC) | ||
佐賀県 | サガテレビ(sts) | ||
長崎県 | テレビ長崎(KTN) | ||
熊本県 | テレビ熊本(TKU) | ||
鹿児島県 | 鹿児島テレビ(KTS) | ||
沖縄県 | 沖縄テレビ(OTV) |
スタッフ[編集]
- 技術:fmt
- 美術プロデュース:副島翔太郎[5]
- デザイン:邨山直也
- アートコーディネーター:塩谷達郎
- 大道具:浅見大
- 大道具操作:西田武史
- 電飾:後藤佑介
- アクリル装飾:織田秀幸
- LED:齋藤淳之介
- チーフディレクター:尾﨑雄介
- プロデューサー:田中大樹
- チーフプロデューサー:太田光史
- 制作協力:ビー・ブレーン、東京フィルム・メート
- 制作:フジテレビスポーツ局
- 製作著作:フジテレビ
脚注[編集]
- 注釈
- ^ 2019年9月までは新潟総合テレビ。
- 出典
- ^ “新スポーツ番組誕生!MCは宮司愛海アナ!”. フジテレビ (2018年2月7日). 2018年2月7日閲覧。
- ^ 放送初日は日曜版のみ放送。開始第2週の放送から1日2回放送となる。
- ^ ただし、「SPORTS & NEWS」の部分を「FUJI NETWORK」に差し替えて放送。
- ^ “フジ山中章子アナ 妊娠7カ月 まもなく産休入り”. Sponichi Annex (2020年6月14日). 2020年6月14日閲覧。
- ^ フジテレビジュツの仕事 S-PARK フジテレビジュツのヒミツ
外部リンク[編集]
フジテレビ系列 土曜スポーツニュース(現在では日曜未明帯に放送) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
S-PARK
(2018年4月8日 - ) |
-
|
|
フジテレビ系列 日曜スポーツニュース | ||
スポーツLIFE HERO'S
|
S-PARK
(2018年4月1日 - ) |
-
|
フジテレビ系列 日曜0:35 - 1:15(土曜深夜) | ||
スポーツLIFE HERO'S
|
S-PARK
(2018年4月8日 - ) |
-
|
フジテレビ系列 日曜23:15 - 翌0:30 | ||
スポーツLIFE HERO'S
|
S-PARK
(2018年4月1日 - ) |
-
|
フジテレビおよびFNN系列 土曜最終版のFNNニュース(現在では日曜未明帯に放送) | ||
スポーツLIFE HERO'S
|
S-PARK
(2018年4月8日 - ) |
-
|
フジテレビおよびFNN系列 日曜最終版のFNNニュース | ||
スポーツLIFE HERO'S
|
S-PARK
(2018年4月1日 - ) |
-
|
|
|