Red Velvet
Red Velvet | |
---|---|
![]() ジョイ、イェリ、アイリーン、スルギ、ウェンディ(2019年7月30日) | |
基本情報 | |
出身地 |
![]() |
ジャンル | |
活動期間 | 2014年 - |
レーベル | |
事務所 | SMエンターテインメント |
共同作業者 | |
公式サイト | |
メンバー |
Red Velvet | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 레드벨벳 |
発音: | レドゥベルベッ |
日本語読み: | れっどべるべっと |
英語表記: | Red Velvet |
Red Velvet | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | |||||||||
チャンネル | |||||||||
活動期間 | 2014年 - | ||||||||
登録者数 | 373万人 | ||||||||
総再生回数 | 4.24億回 | ||||||||
YouTube Creator Awards
| |||||||||
チャンネル登録者数、総再生回数は2021年2月14日時点。 |
![]() |
この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 |
Red Velvet(レッドベルベット、韓: 레드벨벳)は、2014年に結成した韓国の5人組女性アイドルグループである。略称はレドベル。公式ファンクラブ名はReVeluv(レベラブ、韓: 레베럽)。SMエンターテインメントよりf(x)以来5年ぶりのガールズグループとして、2014年8月4日にデジタルシングル『행복 (Happiness)』でデビュー[2]。日本では、2018年7月4日にavex traxよりデビュー[3]。
グループ名「Red Velvet」には、『強烈で魅惑的な色である赤(レッド)と、女性らしく優しいイメージのベルベットのように、色のある洗練された音楽とパフォーマンスで全世界を魅了する』という意味が込められている[4]。また、ファンクラブ名「ReVeluv」には、『お互いを大切にして愛する仲になろう』という想いが込められている。
SMルーキーズの一員であり、同事務所所属の先輩グループである少女時代の大衆性と、f(x) の実験性の中間のコンセプトを持つ[5]。
メンバー[編集]
画像 | 芸名 | 本名 | 生年月日 | 身長 | 血液型 | 出身地 | ポジション | カラー | 備考 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仮名 | ハングル | 英字 | 仮名 | 漢字 | ハングル | 英字 | ||||||||
![]() |
アイリーン | 아이린 | Irene | ペ・ジュヒョン | 裴柱現 | 배주현 | Bae Joo-Hyun | 1991年3月29日(30歳) | 158cm | A型 | ![]() |
リーダー
ビジュアル |
ピンク | - |
![]() |
スルギ | 슬기 | Seulgi | カン・スルギ | 姜瑟琪[注釈 1] | 강슬기 | Kang Seul-Gi | 1994年2月10日(27歳) | 162cm | A型 | ![]() |
リードボーカル メインダンサー |
オレンジ | - |
![]() |
ウェンディ | 웬디 | Wendy | ソン・スンワン | 孫承完 | 손승완 | Son Seung-Wan | 1994年2月21日(27歳) | 158cm | O型 | ![]() |
メインボーカル | ブルー | - |
![]() |
ジョイ | 조이 | Joy | パク・スヨン | 朴秀英 | 박수영 | Park Soo-Young | 1996年9月3日(24歳) | 167cm | A型 | ![]() ソウル特別市 道峰区育ち |
リードボーカル リードラッパー |
グリーン | - |
![]() |
イェリ | 예리 | Yeri | キム・イェリム | 金藝琳 | 김예림 | Kim Ye-Rim | 1999年3月5日(22歳) | 158cm | O型 | ![]() 京畿道 南楊州市育ち |
サブボーカル サブラッパー |
パープル | 2015年3月に加入 |
来歴[編集]
デビュー前[編集]
2007年にスルギ、2009年にアイリーン、2010年にイェリ、2012年にウェンディとジョイが、それぞれオーディションを経てSMエンターテインメント(以下SME)の練習生となった。ジョイを除いた4人のメンバーは、他の練習生と共にSMルーキーズの一員としてYouTubeなどで練習の様子を公開し、それぞれ先輩アーティストのミュージックビデオやアルバムにも参加した。
2014年3月14日、ウェンディが「Wendy of SMROOKIES」名義で、ソロ曲「悲しみの中であなたを消さなければならない」を発表[6]。本作は、男性歌手イ・ヒョヌが1991年に発表した曲のカバーであり[7]、東方神起のメンバーであるチャンミン主演のドラマ『Mimi』の劇中歌として使用された[8]。
同年7月、SMEがガールズグループの結成を発表。SMルーキーズとして既に知名度のあったアイリーン、スルギ、ウェンディに、非公開練習生だったジョイを加えた4人のメンバーとグループ名を公開した。2013年11月には、同名のインディーズバンドの存在が発覚したが、円満に解決した[9]。
2014年[編集]
8月1日、シングル『Happiness』のミュージックビデオをYouTubeにて公開し、「ミュージックバンク」を始めとする各局の音楽番組に出演した。8月4日、同曲のデジタル音源をリリースし、アイリーン、スルギ、ウェンディ、ジョイの4人組としてデビューを果たした[2]。同曲は、genieやBugs!で1位を獲得した他、様々な音楽チャートで上位にランクインした。
8月15日、SME所属アーティストが総出演する「SMTOWN LIVE WORLD TOUR IV in SEOUL」に出演。
10月13日、デジタルシングル『Be Natural (feat. TAEYONG)』をリリース。この曲は同事務所の先輩グループであるS.E.S.の同名の曲をリメイクしたものである。
2015年[編集]
1月15日、ゴールデンディスク賞アルバム部門新人賞を受賞。17日に大韓民国演芸芸術賞で新人賞、22日にはソウル歌謡大賞で新人賞を受賞し、新人賞3冠を達成した。
3月17日、1stミニアルバム『Ice Cream Cake』をリリース。本アルバムの活動から、新メンバーとしてイェリが加入して5人体制となった。タイトル曲「Ice Cream Cake」は、デビュー以来初めて音源チャートで1位を獲得し、各種音楽番組でも1位を獲得した[10]。
9月9日、1stフルアルバム『The Red』をリリース。タイトル曲「Dumb Dumb」は、デビュー以来初めてMelon、Mnet、genieなど、韓国国内の7大音源サイトで1位を獲得した。
11月7日、第7回Melon Music Awardsでダンスグループ賞を受賞。
12月18日、SMEのウィンターシングルプロジェクト『ウィンターガーデン』の2番目のプロジェクト「三つの願い」の音源を公開。
2016年[編集]
3月17日、2ndミニアルバム『The Velvet』をリリース。タイトル曲の「7月7日(One Of These Nights)」は、七夕伝説をモチーフにしたR&Bバラード曲である。
9月7日、3rdミニアルバム『Russian Roulette』をリリース。
2017年[編集]
2月1日、4thミニアルバム『Rookie』 をリリース。
3月、NCSOFTのモバイル野球マネジメントゲーム「프로야구 H2 (プロ野球 H2)」の広報モデルに抜擢[11]。
6月10日、タイの首都バンコクで開催された「2017 Bangkok Super Live」にEXO-CBXやROMEOと共に出演[12]。
7月10日、1stサマーミニアルバム『The Red Summer』をリリース。
11月6日、東京恵比寿ガーデンホールにて、日本初のショーケース「Red Velvet Premium Showcase “ReVeluv-Baby Party”」を開催[13]。
11月17日、2ndフルアルバム『Perfect Velvet』をリリース。
2018年[編集]
1月29日、2ndフルアルバム『Perfect Velvet』のリパッケージアルバム『The Perfect Red Velvet』をリリース。
3月28日 - 29日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザにて、日本初の単独公演「Red Velvet 1st Concert "Red Room" in JAPAN」を開催。
5月25日 - 6月8日、日本初の単独ツアー「Red Velvet Hall Tour 2018 in JAPAN “Red Room”」を全国6都市で開催[14]。
7月4日、日本1stミニアルバム『#Cookie Jar』をリリースし、avex traxより日本デビュー[3]。
8月6日、2ndサマーミニアルバム『Summer Magic』をリリース。
12月4日、5thミニアルバム『RBB』をリリース。
2019年[編集]
1月6日 - 30日、初の日本アリーナツアー「Red Velvet ARENA TOUR in JAPAN "REDMARE"」を開催。
1月6日、日本1stデジタルシングル「SAPPY」をリリースし、2月20日に日本2ndデジタルシングル「Sayonara」をリリース。5月29日には、日本2ndミニアルバム『SAPPY』をリリース。
6月19日、6thミニアルバム『'The Reve Festival' Day1』をリリースし、8月20日に7thミニアルバム『'The Reve Festival' Day2』をリリース。12月23日には、6th&7thミニアルバムのリパッケージアルバム『'The Reve Festival' Finale』をリリース。
12月25日、SBS歌謡大祭典のリハーサル中に、メンバーのウェンディがステージの上から転落し、顔を負傷、右側の骨盤と手首を骨折する事故が発生[15]。
2020年[編集]
1月11日 - 3月8日、日本アリーナツアー「Red Velvet Arena Tour in JAPAN - La Rouge」を開催。7日と8日に行われる予定だった横浜アリーナ公演は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止となった。
7月6日、アイリーンとスルギで結成された初のユニット「Red Velvet - IRENE & SEULGI」から、1stミニアルバム『Monster』をリリース。20日、同アルバムの後続曲として、シングル「놀이 (Naughty)」をリリース。
2021年[編集]
4月5日、ウェンディが1stミニアルバム『LIKE WATER』をリリースし、メンバー初のソロデビューを果たした[16][17]。
騒動と批判[編集]
2014年8月1日に公開したデビューシングル「행복 (Happiness)」のミュージックビデオが、映像に「JAP HIROHIRTO」「JAPS HIT BY ATOMIC BOMB」「NIPS」等の日本人に対する差別用語を含んだ広島への原爆投下を報じる英字新聞を複数使用しているとして、公開から間もなくインターネット上で批判を浴びた[18][19]。SMEは「制作者が単にコラージュの素材として使用したもので、特別な意図はなかった」として、8月3日にオリジナル版のビデオを削除し、修正版のビデオを再投稿した[20]。
2018年3月半ばにソウルで開催されたファンミーティングで、最近読んだ本を聞かれたアイリーンが、チョ・ナムジュの小説『82年生まれ、キム・ジヨン』と答えた。アイリーンがフェミニズム小説ともカテゴライズされる本作を読んでいることを知った一部の男性ファンたちが、彼女の写真を燃やしたり切り裂くなどした画像をインターネット上に投稿するなどの過激なバッシングをした。ただし、このような極端な反応を示したのは一部であり、彼女を擁護する声や過剰な反応に出た男性ファンを非難する声が大きかった[21]。
2020年10月21日、韓国のスタイリスト兼ファッションエディターA氏が、女性芸能人に暴言を吐かれたと主張する暴露文を自身のSNS上に掲載[22]。A氏はその文中で「(該当芸能人が)椅子に座って、立っている私の目の前で指をさし言葉を浴びせた」とし、「彼女の唾がかかり、涙が流れてきた」などと表現した[23]。翌日の22日、アイリーンはその当該芸能人が自身であることをインスタグラム上で明言した上で、謝罪文を掲載。A氏に対しても直接謝罪に赴いたとした[24]。その後も他のスタッフやスタイリストからのアイリーンの人格についての非難や暴露、アンチによる偽装の目撃談が相次いだ[23][25][26]。ファンから脱退要求が出されるなど、アイリーンへの非難の声が多い一方、「アーティストがスタイリストに衣装に対する不満を話すのはパワハラなのか」といった意見や、彼女を擁護する立場を示す関係者もいる[23][27]。
作品[編集]
韓国[編集]
リリースリスト | ||
---|---|---|
↙スタジオ・アルバム | 2 | |
↙シングル | 3 | |
↙映像作品 | 2 | |
↙ミニアルバム | 7 | |
↙サマーミニアルバム | 2 | |
↙リパッケージアルバム | 2 | |
↙ユニット曲 | 1 | |
↙ソロ曲 | 1 |
フルアルバム[編集]
No. | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
1st | The Red (2015年9月9日) |
|
2nd | Perfect Velvet (2017年11月17日) |
|
ミニアルバム[編集]
No. | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
1st | Ice Cream Cake (2015年3月17日) |
|
2nd | The Velvet (2016年3月17日) |
|
3rd | Russian Roulette (2016年9月7日) |
|
4th | Rookie (2017年2月1日) |
|
5th | RBB (2018年12月4日) |
|
6th | 'The Reve Festival' Day1 (2019年6月19日) |
|
7th | 'The Reve Festival' Day2
(2019年8月20日) |
|
IRENE & SEULGI | ||
1st | Monster (2020年7月6日) |
|
サマーミニアルバム[編集]
No. | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
1st | The Red Summer (2017年7月10日) |
|
2nd | Summer Magic (2018年8月6日) |
|
リパッケージアルバム[編集]
No. | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
1st | The Perfect Red Velvet (2018年01月29日) |
|
2nd | 'The Reve Festival' Finale (2019年12月23日) |
|
デジタルシングル[編集]
No. | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
1st | Happiness (2014年8月4日) |
|
2nd | Be Natural (feat. TAEYONG) (2014年10月13日) |
|
3rd | Wish Tree - WINTER GARDEN (2015年12月18日) |
|
Red Velvet - IRENE & SEULGI | ||
1st | 놀이 (Naughty)
(2021年7月20日) |
|
SM STATION[編集]
公開日 | 曲名 | 参加メンバー | アーティスト | 内容 | |
---|---|---|---|---|---|
2016年 | 3月4日 | 봄인가 봐 (Spring Love) | ウェンディ | ウェンディ X エリック・ナム | SM STATION シーズン1 |
11月4日 | 이별을 배웠어 (Always In My Heart) | ジョイ | ジョイ X イム・スロン | SM STATION シーズン1 | |
12月23日 | Have Yourself A Merry Little Christmas | ウェンディ | ウェンディ X ムン・ジョンセ X イ・ナイル | SM STATION シーズン1 | |
12月30日 | あなたの声 | スルギ | スルギ、サニー、イェソン、ルナ、テイル、ドヨン、イ・ドンウ、Steve Barakatt | SM STATION シーズン1 | |
2017年 | 1月22日 | Darling U | スルギ | スルギ X イェソン | SM STATION シーズン2 |
3月31日 | Would U | Red Velvet | Red Velvet | SM STATION シーズン2 | |
8月18日 | 環生 | Red Velvet | Red Velvet | SM STATION シーズン2 | |
10月27日 | Doll(人形) | スルギ、ウェンディ | カンタ、スルギ、ウェンディ | SM STATION シーズン2 | |
12月1日 | マッチ売りの少女 | ウェンディ | ウェンディ X ペク・アヨン | SM STATION シーズン2 | |
2018年 | 9月28日 | Wow Thing | スルギ | スルギ、シンビ、チョンハ、ソヨン | SM STATION X 0 |
10月19日 | Written In The Stars | ウェンディ | ウェンディ X ジョン・レジョンド | SM STATION X 0 | |
12月13日 | Hair in the Air | イェリ | イェリ、ロンジュン、ジェノ、ジェミン | SM STATION シーズン3 | |
2019年 | 3月14日 | 20歳へ | イェリ | イェリ | SM STATION シーズン2 |
映像作品[編集]
- Red Velvet First Concert Red Room [Kihno Video](2018年7月12日)
- Red Velvet Second Concert REDMARE [Kihno Video](2019年4月18日)
コラボレーション[編集]
- Red Velvet × Ellie Goulding × Diplo「Close To Me (Remix Version)」(2019年4月5日)
ミュージックビデオ[編集]
Red Velvet - YouTubeチャンネル
年 | M/V |
---|---|
2014年 | |
2015年 | |
2016年 | |
2017年 | |
2018年 | |
2019年 | |
Red Velvet - IRENE & SEULGI | |
2020年 |
日本[編集]
リリースリスト | ||
---|---|---|
↙シングル | 2 | |
↙映像作品 | 2 | |
↙ミニアルバム | 2 |
ミニアルバム[編集]
No | タイトル | 収録曲 | DVD |
---|---|---|---|
1st | #Cookie Jar (2018年7月4日) |
|
|
2nd | SAPPY (2019年5月29日) |
|
※ 通常盤のみ収録
|
デジタルシングル[編集]
No. | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
1st | SAPPY (2019年1月6日) |
|
2nd | Sayonara (2019年2月20日) |
|
映像作品[編集]
- Red Velvet 1st Concert “Red Room” in JAPAN(2018年9月12日)
- Red Velvet 2nd Concert "REDMARE" in JAPAN(2019年7月31日)
ミュージックビデオ[編集]
Red Velvet - YouTubeチャンネル
年 | M/V |
---|---|
2018年 | |
2019年 |
公演[編集]
ライブ[編集]
世界
日程 | ライブ名 | 開催地 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
2017年 | 8月18日・19日・20日 | Red Velvet First Concert "Red Room" | ソウル | オリンピックホール |
2018年 | 8月4日・5日 | Red Velvet Second Concert "REDMARE" | SKオリンピックハンドボール競技場 | |
9月8日 | バンコク | インパクト・ムアントーンターニー | ||
9月22日・23日 | 台北 | 国立台湾大学総合体育館 | ||
10月20日 | シンガポール | The Star Performing Arts Centre | ||
2019年 | 2月7日・8日 | ロサンゼルス | パサデナ・コンベンション・センター | |
2月10日 | ダラス | ベライゾン・シアター | ||
2月13日 | マイアミ | The Fillmore Miami Beach | ||
2月15日 | シカゴ | シカゴ劇場 | ||
2月17日 | ニューアーク | ニュージャージー・パフォーミング・アーツ・センター | ||
2月19日 | トロント | リコー・コロシアム | ||
2月21日 | バンクーバー | PNEフォーラム | ||
11月23日・24日 | Red Velvet Third Concert "La Rouge" | ソウル | 高麗大学校ファジョン体育館 |
日本
日程 | ライブ名 | 開催地 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
2018年 | 3月29日・30日 | Red Velvet 1st Concert "Red Room" in JAPAN | 東京 | 武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ |
5月25日 | Red Velvet Hall Tour in JAPAN “Red Room” | 北海道 | わくわくホリデーホール | |
5月27日 | 愛知 | 一宮市民会館 | ||
5月30日 | 広島 | JMSアステールプラザ 大ホール | ||
6月1日 | 福岡 | 福岡国際会議場 メインホール | ||
6月4日・5日 | 大阪 | オリックス劇場 | ||
6月7日・8日 | 神奈川 | パシフィコ横浜 国立大ホール | ||
2019年 | 1月6日 | Red Velvet ARENA TOUR in JAPAN "REDMARE" | 福岡 | マリンメッセ福岡 |
1月12日・13日 | 兵庫 | 神戸ワールド記念ホール | ||
1月29日・30日 | 神奈川 | 横浜アリーナ | ||
2020年 | 1月11日 | Red Velvet Arena Tour in JAPAN - La Rouge | 広島 | 広島サンプラザホール |
1月23日 | 大阪 | 大阪城ホール | ||
2月24日 | 福岡 | 福岡国際センター | ||
ショーケース[編集]
日程 | ショーケース名 | 開催地 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
2015年 | 9月8日 | Red Velvet 1st Album The Red Showcase | ソウル | オリンピック公園 |
2017年 | 11月6日 | Red Velvet Premium Showcase “ReVeluv-Baby Party” | 東京 | 恵比寿ザ・ガーデンホール |
11月16日 | Red Velvet 2nd Full Album Perfect Velvet Showcase | ソウル | COEXアーティウム | |
2018年 | 1月29日 | Red Velvet 1st Repackage Album The Perfect Red Velvet Showcase |
ファンミーティング[編集]
日程 | ファンミーティング名 | 開催地 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
2019年 | 6月14日 | Red Velvet “ReVeluv-Baby Party 2019” | 大阪 | Zepp Namba |
6月16日 | 東京 | 豊洲PIT |
イベント[編集]
開催日 | イベント名 | 開催地 | |
---|---|---|---|
2014年 | 8月15日 | SMTOWN Live World Tour IV | ソウル |
8月23日 | 分かち合いコンサート | ソウル | |
10月4日・5日 | SMTOWN Live World Tour IV | 東京 | |
10月18日 | SMTOWN Live World Tour IV | 上海 | |
2015年 | 3月21日 | SMTOWN Live World Tour IV | 新竹 |
5月23日 | 2015 DREAM CONCERT | ソウル | |
8月1日・2日 | 2015 KCON in LA | ロサンゼルス | |
7月5日・6日 | SMTOWN Live World Tour IV | 東京 | |
7月25日 | SMTOWN Live World Tour IV | 大阪 | |
9月20日 | 韓流ドリームフェスティバル | ソウル | |
10月4日 | 江南K-POP FESTIVAL | ソウル | |
10月11日 | アジアソングフェスティバル | ソウル | |
10月17日 | 仁川韓流観光コンサート | 仁川 | |
10月25日 | ロッテ免税店ファミリーコンサート | ソウル | |
10月31日 | K-POPワールドフェスティバル | ソウル | |
11月25日 | MBN ヒーローコンサート | ソウル | |
11月31日 | 2015 アジア文化フェスティバル:アジアドリームコンサート | ソウル | |
2016年 | 1月10日 | KCCプロバスケットボールオールスター戦 | ソウル |
5月18日 | 国際青少年サッカー大会 | ソウル | |
6月4日 | 2016 DREAM CONCERT | ソウル | |
7月16日・17日 | SMTOWN LIVE TOUR V IN JAPAN | 東京 | |
8月13日・14日 | SMTOWN LIVE TOUR V IN JAPAN | 大阪 | |
9月7日 | 平昌冬季五輪成功祈願コンサート | 平昌 | |
10月1日 | 2016 DMCフェスティバル ソウル | ソウル | |
10月6日 | アジアミュージックネットワーク ビッグコンサート | ソウル | |
10月8日 | 釜山ワンアジアフェスティバル | 釜山 | |
11月18日 | N-POPコンサート | 釜山 | |
11月27日 | 2016 スーパーソウルドリームコンサート | ソウル | |
2017年 | 2月1日 | 第68回さっぽろ雪まつり 9th K-POP FESTIVAL 2017 | 札幌 |
5月23日 | DREAM STATION LIVE FOR NOW | ソウル | |
6月3日 | 2017 DREAM CONCERT | ソウル | |
6月10日 | 2017 Bangkok Super Live | バンコク | |
7月15日・16日 | SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI | 大阪 | |
7月27日・28日 | SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI | 東京 | |
8月4日 | Music Bank in シンガポール | シンガポール | |
8月26日 | a-nation 2017 | 東京 | |
9月9日 | 仁川韓流観光コンサート | 仁川 | |
9月23日 | 2017 MELODY FOREST CAMP | ジャラ島 | |
10月1日 | 2017 KOREA MUSIC FESTIVAL | ソウル | |
11月4日 | 2017 DREAM CONCERT in 平昌 | 平昌 | |
12月14日 | with フレンズ | ソウル | |
2018年 | 2月10日 | K-POPワールドフェスタ | 江陵 |
2月20日 | 平昌オリンピック ヘッドライナーショー | 平昌 | |
4月6日 | SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI | ドバイ | |
5月12日 | 2018 DREAM CONCERT | ソウル | |
6月23日 | 2018 KCON in New Jersey | ニュージャージー | |
7月7日 | SBSスーパーコンサート IN TAIPEI | 台北 | |
7月28日・30日 | SMTOWN LIVE 2018 IN OSAKA | 大阪 | |
8月26日 | a-nation 2018 | 東京 | |
9月5日 | DMCフェスティバル 2018 | ソウル | |
9月27日 | 2018 コリアセールフェスタ | ソウル | |
10月18日 | 2018アジアソングフェスティバル | 釜山 | |
10月5日 | 2018 CHANGWON K-POP WORLD FESTIVAL | 昌原 | |
10月28日 | 2018 釜山ワンアジアフェスティバル | 釜山 | |
11月4日 | 2018済州韓流フェスティバル | 済州島 | |
2019年 | 1月18日・19日 | SMTOWN SPECIAL STAGE in SANTIAGO | サンティアゴ |
3月28日 | 2019 Monster K-POP Concert in Taipei | 台北 | |
5月18日 | 2019 DREAM CONCERT | ソウル | |
6月3日 | K-POP WORLD MUSIC FESTIVAL 2019 in MANILA | マニラ | |
8月3日・5日 | SMTOWN LIVE 2019 IN TOKYO | 東京 | |
9月28日・29日 | Super K-pop Festival Indonesia 2019(SKF2019) | インドネシア |
出演[編集]
単独番組[編集]
- Level up project (2017年7月27日 - 2017年8月29日、全24回、oksusu)
- Level up project2(2018年1月8日 - 2018年3月17日、全60回、oksusu)
- Level up project3(2018年8月13日 - 2018年10月5日、全40回、oksusu)
映画[編集]
- SMTOWN THE STAGE(2015年8月29日、SMエンターテインメント)[28]
- トロールズ ミュージック★パワー(2020年4月10日、ドリームワークス)- K-POPギャング 役[29]
テレビドラマ[編集]
受賞歴[編集]
年 | 内容 |
---|---|
2015年 |
|
2016年 |
|
2017年 |
|
2018年 |
|
2019年 |
|
2020年 |
|
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 슬기(スルギ)は漢字のない韓国語固有の名前であるため、中華圏においては当て字の「瑟琪」が用いられる。
出典[編集]
- ^ a b c d Collar, Matt. Red Velvet | Biography & History - オールミュージック. 2020年12月6日閲覧。
- ^ a b SM、少女時代とは180度異なる人組ガールズグループをついに公開!“Red Velvet”8月4日にデビュー Kstyle 2014年7月28日
- ^ a b “Red Velvet、日本1stミニアルバム「#Cookie Jar」7月4日にリリース決定!日本オリジナル曲も”. Kstyle (2018年5月14日). 2018年5月16日閲覧。
- ^ “Red Velvet”. S.M.entertainment JAPAN. 2021年4月1日閲覧。
- ^ [단독 SM 4인조 신인 걸그룹, 다음달 전격 데뷔. 소녀시대와 f(x)의 중간 콘셉트 韓国語 NAVER 2014年7月22日
- ^ Wendy 웬디 of SMROOKIES '슬픔 속에 그댈 지워야만 해 (From Mnet Drama "미미")' MV YouTube 2018年9月15日閲覧
- ^ 이현우 - 슬픔속에 그댈 지워야만해 (1991) 원곡 YouTube 2018年9月15日閲覧
- ^ SMの新人ウェンディ公開!東方神起 チャンミン主演ドラマ「Mimi」のラブテーマ曲を歌う Kstyle 2014年3月14日 2018年9月15日閲覧
- ^ SM新人Red Velvet、インディーズバンドとの同名グループ問題が円満解決…デビューに支障なし Kstyle 2014年7月30日
- ^ Red Velvet「プレッシャーがあり、1位になったあとは自然に涙が出た」 Kstyle 2015年4月16日
- ^ “엔씨소프트 프로야구 H2, 레드벨벳 광고 영상 공개” (韓国語). Paxnet Asiae (2017年3月17日). 2017年9月17日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “EXO-C.B.X Red Velvet Romeo BANGKOK SUPER LIVE タイ バンコク チケット代行”. ESJAPAN (2017年4月6日). 2017年10月6日閲覧。
- ^ “Red Velvet、初の日本単独公演をアリーナで開催”. BARKS (2017年11月7日). 2017年11月18日閲覧。
- ^ “Red Velvet、7月日本で正式デビュー決定!5月には日本で初のコンサートツアー開催”. Kstyle (2018年3月30日). 2018年5月10日閲覧。
- ^ “Red Velvet ウェンディ「2019 SBS歌謡大祭典」リハーサル中に転倒…骨盤・手首の骨折、顔面の負傷と診断”. Kstyle (2019年12月25日). 2019年12月25日閲覧。
- ^ “ウェンディ(Red Velvet)、4月5日ソロデビュー=アルバムタイトルは「Like Water」”. wowKorea (2021年3月24日). 2021年4月4日閲覧。
- ^ “Red Velvet ウェンディ、1stソロアルバム「LIKE WATER」全5曲が収録…多彩な音色を予告”. Kstyle (2021年4月1日). 2021年4月4日閲覧。
- ^ 韓国アイドルのビデオに「原爆投下」 のシーン 繰り返し起きるわけは ハフィントンポスト 2014年8月14日
- ^ 少女時代妹分「広島原爆投下」演出PVを所属事務所が釈明「気づかなかった」 東京スポーツ 2014年8月1日
- ^ Red VelvetのMVが議論に…「広島原爆投下の新聞使用で批判の声」 Kstyle 2014年8月4日
- ^ 後藤美波 (2018年3月26日). “韓国の女性アイドルがフェミニズム小説を読んで「炎上」 渦中の作品とは”. CINRA.NET. 2019年11月5日閲覧。
- ^ “加害者はRed Velvetアイリーンではない?“パワハラ”を暴露したスタイリストの過去の投稿が話題”. スポーツソウル (2020年10月22日). 2020年11月30日閲覧。
- ^ a b c “止まぬアイリーン(Red Velvet)に関する暴露合戦…脱退要求も”. wowKorea (2020年10月23日). 2020年11月30日閲覧。
- ^ “アイリーン(Red Velvet)がスタイリストに謝る理由“パワハラ”“人間失格””. wowKorea (2020年10月23日). 2020年11月30日閲覧。
- ^ ““パワハラK-POPアイドル”となったRed Velvetアイリーン…新たな暴露やグループ脱退要求まで”. スポーツソウル (2020年10月23日). 2020年11月30日閲覧。
- ^ “Red Velvetアイリン「パワハラ」目撃談....局関係者「髪を掴んでバランスとっていた」”. デバク (2020年10月23日). 2020年11月30日閲覧。
- ^ ““「Red Velvet」アイリーンは誰よりも暖かい人”…パワハラ問題、スタッフたちから擁護続々”. wowKorea (2020年10月24日). 2020年11月30日閲覧。
- ^ “ARTISTS | 映画『SMTOWN THE STAGE-日本オリジナル版-』公式サイト”. SMTOWN THE STAGE. avex pictures. 2021年4月1日閲覧。
- ^ “Red Velvet、映画『トロールズ』最新作で演じるキャラクターのビジュアル公開”. Billboard JAPAN (2020年2月10日). 2021年4月1日閲覧。
- ^ “Red Velvet「太陽の末裔」に登場…ソン・ジュンギ&チン・グも大喜び”. Kstyle (2016年4月15日). 2021年4月1日閲覧。
- ^ “수상내역” (韓国語). Soribada. 2017年10月26日閲覧。
- ^ “「Red Velvet」ソウル歌謡大賞で3度目の本賞受賞…「ウェンディ、この場にいないので胸が痛い」”. wowKorea (2020年1月30日). 2020年2月2日閲覧。
外部リンク[編集]
ウェブサイト
- Red Velvet Japan Official Site(日本語)
- 레드벨벳 - SMTOWN(韓国語)
- Red Velvet - SM Entertainment Japan(日本語)
- Red Velvet - avex portal(日本語)
ソーシャルメディア
- Red Velvet - YouTubeチャンネル
- 레드벨벳 (Red Velvet) - Facebook
- Red Velvet (@RVsmtown) - Twitter
- Red Velvet Official (redvelvet.smtown) - Instagram
|
|