Portal:LGBT/新着項目
LGBTに関連する記事を執筆したり見つけたりしたら、ここに書き加えましょう。また索引への追加もお忘れなく。
2023年
- 1月25日:自民党議員会合LGBT差別冊子配布問題、デイビッド・カトー
- 1月9日 : Libs of TikTok
- 1月8日:LGBTグルーミング陰謀論
- 1月4日:SP-2
2022年
- 12月11日:やおい穴
- 12月4日:タール (映画)
- 11月28日:性的マイノリティー一覧から性的同一性と性自認の一覧へ改名
- 10月27日:先天性欲情魔
- 10月20日:性的マイノリティー一覧
- 10月19日:Category:LGBTの人々に対する差別、アメリカ合衆国の同性結婚
- 10月9日:松本珠奈
- 10月1日:マトロタージュ
- 9月28日:Template:LGBT rights sidebar
- 9月26日:矯正強姦
- 9月23日:Template:Transgender sidebar
- 9月19日:道徳警察
- 9月16日:トランスジェンダー関連トピックのアウトライン
- 9月4日:祁家威
- 8月30日:反ジェンダー運動
- 8月24日:オープンリーゲイ
- 8月24日:インターセックス・アジア
- 8月23日:北米インターセックス協会
- 8月21日:ストーンウォール (団体)
- 8月19日:2022年のサル痘流行における同性愛者への差別
- 7月15日:夜間飛行 (2014年の映画)
- 7月13日:国際ノンバイナリーデ―
- 6月18日:おとわっか
- 6月1日:キヨシ・クロミヤ
- 5月29日:カリーヌ・ジャン=ピエール
- 4月21日:愛と暴力のレッスン
- 3月9日:FLEE フリー
- 3月8日:ジョージ・デュロー
- 3月1日:アーサー・ゴア (第7代アラン伯爵)
- 2月27日:チェチェンにおける同性愛者粛清、チェチェンへようこそ -ゲイの粛清-
- 2月24日:ピンクウォッシング、乙女塾 (トランスジェンダー支援スクール)
- 2月3日:レズビアン風俗
- 1月21日:アナ・ブルナビッチ
- 1月8日 : トランス排除的ラディカルフェミニスト
- 1月1日:男の娘キャラクターの一覧
2021年
- 12月28日:エスター・ローパー
- 12月16日:バイセクシャル・ライティング
- 10月25日:恋せぬふたり
- 9月6日:ジェンダー表現
- 8月1日:選択家族
- 7月30日:2014年ソチオリンピックとLGBT権利抗議活動
- 7月4日:ジャック・ディラン・グレイザー
- 6月27日:ハンガリーにおける反LGBT法
- 6月24日:横山久美
- 6月4日:ローレル・ハバード
- 5月29日:Category:トランスジェンダーとトランスセクシュアルの女性
- 5月26日:煙草 (小説)
- 5月25日:オードリー・ロード
- 5月24日:ロシアにおける同性愛宣伝禁止法、ビューティフル ボーイ
- 5月16日:PinkNews
- 5月9日:ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ
- 5月4日:性別の割り当て
- 4月27日:カール・ヴァン・ヴェクテン
- 4月20日:付き合ってあげてもいいかな
- 4月13日:村木真紀
- 3月31日:第3の性別
- 3月14日:ヨーロッパにおけるLGBTの権利
- 3月7日:セイム・ジェンダー・ラヴィング
- 2月21日:ゲイル・ルービン
- 2月8日:レイシア・クラレンドン
- 1月28日:フォルサム・ストリート・フェア
2020年
- 12月6日:セリーヌ・シアマ
- 12月6日:燃ゆる女の肖像
- 12月2日:ブッチとフェム
- 11月25日:ラングストン・ヒューズ
- 11月21日:アニー・スプリンクル
- 11月15日:おいしい家族
- 11月15日:彼が愛したケーキ職人
- 11月11日:二度の結婚式と一度の葬式
- 11月11日:愛は100℃
- 11月11日:賤のおだまき
- 11月11日:秋夜長物語
- 11月10日:ハーレー対ボストンのアイルランド系アメリカ人ゲイ、レズビアンとバイセクシュアルグループ事件
- 11月8日:サラ・マクブライド
- 11月8日:藤村有弘
- 11月1日:素股
- 10月28日:Template:LGBTサイドバー
- 10月27日:異性装フェティシズム
- 10月26日:インターセックス啓発デー
- 10月26日:White Knot
- 10月25日:女性化 (行為)
- 10月25日:Template:LGBTのシンボル
- 10月25日:LGBT関連トピックのアウトライン
- 10月19日:プライド・フラッグ
- 10月18日:トランスジェンダー・プライド・フラッグ
- 10月18日:インターセックス・フラッグ
- 10月18日:プライド・フラッグ
- 10月1日:インターセクショナリティ
- 9月7日:ケビン・キューネルト
- 8月3日:ミス・メジャー・グリフィン・グレイシー
- 8月3日:デッドネーミング
- 6月11日:アイルランド憲法修正第34条
- 5月12日:ミッキー・ブランコ
- 3月31日:マーシャ・P・ジョンソン
- 2月20日:ターフ
- 1月2日:エリック・ブルーン
2019年
- 12月12日:LGBTQ言語学
- 12月7日:オーロラ (歌手)
- 9月29日:モード・アラン
- 7月2日:ストレート・プライド
- 4月20日:ハーレー対ボストンのアイルランド系アメリカ人ゲイ、レズビアンとバイセクシュアルグループ事件
- 2月24日:ボーイスカウトアメリカ連盟対デール事件
2018年
- 12月7日:アンリ・カイヤヴェ
- 11月23日:トランスジェンダー認知週間
- 10月14日:さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ
- 7月28日:アン・リスター
- 4月22日:国際トランスジェンダー認知の日
2017年
- 12月20日:アメリカ合衆国におけるLGBTの人々に対する暴力の歴史
- 12月10日:LGBTの人々に対する暴力
- 9月24日:性的流動性
- 7月20日:異性愛規範
- 2月2日:恋愛的指向
2016年
2015年
- 12月6日:東京レインボープライド
- 10月22日:トランジットガールズ
- 7月3日:ペドロ・セロロ
- 4月13日:渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例
- 1月23日:TAMA (漫画家)、古川書房
- 1月11日:性別威圧
- 1月9日:
クン・ケーオナラット
2014年
- 12月8日:晃次郎
- 12月4日:コミックG.G.
- 9月28日:スペインの同性婚
- 8月5日:サーフライダー (ゲイビデオメーカー)、BRAVO WORKS、OUT LAW (ゲイビデオメーカー)