OCC
ナビゲーションに移動
検索に移動
OCC
- アメリカ合衆国通貨監査局(通貨監督庁とも) (Office of the Comptroller of the Currency)の略称。
- OCC (企業) - 日本の海底ケーブルメーカー。
- オーシーシー - 沖縄県浦添市に本社を置く地銀系情報サービス会社。沖縄県内の財界有志により設立[1]。
- オレンジ・カウンティ・チョッパーズ (Orange County Choppers)の略称。 - アメリカのオートバイメーカー。
- 段ボール古紙のこと。(Old Corrugated Carton)
- 宿泊施設が販売管理を目的に算出する客室や宴会場の稼働率。(Ocupancy Ratio)
- 大野式加熱鋳型による連続鋳造法 (Ohno Continuous Casting process) の略称。単結晶状高純度無酸素銅も参照。
- オズボーン・コンピュータ・コーポレーション
脚注[編集]
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |