NHKメディアホールディングス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社NHKメディアホールディングス
NHK Media Holdings, INC.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
150-0041
東京都渋谷区神南2-2-1
NHK放送センター内)
北緯35度39分54秒 東経139度41分43.3秒 / 北緯35.66500度 東経139.695361度 / 35.66500; 139.695361座標: 北緯35度39分54秒 東経139度41分43.3秒 / 北緯35.66500度 東経139.695361度 / 35.66500; 139.695361
設立 2022年12月1日
業種 情報・通信業
法人番号 4011001151315
事業内容 傘下子会社の業務効率化
ガバナンス強化などの経営指導
傘下子会社の内部監査業務 等
代表者 春原雄策代表取締役社長
資本金 16億円
従業員数 13人
主要株主 日本放送協会(NHK、100%)
主要子会社 #同ホールディングス傘下のNHK関連団体参照
テンプレートを表示

株式会社NHKメディアホールディングスは、日本放送協会(NHK)の関連団体の再編と合理化の一環として設立された中間持株会社である。

NHKでは関連団体をスリム化し、業務の重複している会社・団体の整理・統合を進めて、コスト削減を目指すとしているが、その一環として、番組制作に関係するNHKエンタープライズ(娯楽・ドラマなど)、NHKグローバルメディアサービス(報道・スポーツなど)、NHKエデュケーショナルEテレ向けの教養番組など)の製作会社3社を含む5社を中間持株会社として経営統合させ、NHKがその持株会社に27億円の出資を行い、2022年11月に総務省から認可を得た。2022年度内の設立を目指すとしていたが、同年12月1日に設立された。

今回、中間持株会社にNHKが直接出資することができたのは、2022年10月に、放送法が一部改正されて、NHKが直接出資することが認められたことによる[1]

同ホールディングス傘下のNHK関連団体[編集]

外部資料[編集]

出典[編集]

  1. ^ NHKが中間持株会社設立 N響など5財団も統合へ,2022年12月1日(サンケイスポーツ)