KAMITSUBAKI STUDIO
KAMITSUBAKI STUDIO | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2019年 - |
ジャンル | 音楽 |
登録者数 | 約7.19万人 |
総再生回数 | 約2,954,617 回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年3月19日時点。 |
KAMITSUBAKI STUDIO(神椿スタジオ[1])は、日本のクリエイティブスタジオで、アーティストをマネジメントするインディーズレーベルである[2][3][4]。東京都目黒区に拠点を置くエイベックス持株子会社である株式会社THINKRが運営している[2][4][5]。
概要[編集]
花譜の活動1周年である2019年10月18日に設立[3]。「YouTube発のクリエイティブレーベル」を自称し[3][6]、バーチャルYouTuber、ボカロP、イラストレーター等が所属している。KAMITSUBAKI STUDIOの前身でもある音楽レーベル「KAMITSUBAKI RECORD」[7]、公式グッズの通信販売を行うストア「FINDME STORE」[7]、ファッションブランド「TPNN」[8]などを持つ。プロデューサーはPIEDPIPERで、所属するアーティストのプロデュースや監修などを行っている[6][9]。
PIEDPIPERがKAMITSUBAKI STUDIOを設立し、プロデュースをすることとなったのは彼がカンザキイオリと花譜の2人の才能を発掘したことに端を発する[4][10][11]。KAMITSUBAKI STUDIOは、日本発で88risingのようなYouTubeベースのクリエイティブレーベルを独自に作りたいという考えのもと構想がなされた[11]。現在KAMITSUBAKI STUDIOに所属するクリエイターやアーティストに出会い、その構想が形になった[11]。ロールプレイング性が強く、キャラクターを演じる初期のバーチャルYouTuberなどとは異なり、音楽を主軸に、ドキュメンタリー性が強い活動を行うアーティストがその特色である[12]。また、アーティストメインでファンコミュニティから利益を得るビジネスモデルであり、クライアントから広告費を得るインフルエンサータイプのビジネスモデルとは異なっている[11]。YouTubeを主な発信の場とすることで、自分たちでメディア的な発信力を持てることを強みとしている[11]。
KAMITSUBAKI STUDIOではアーティスト同士の創作活動を連動させ、スピード感を高めるために音楽を作るレーベル機能とアーティストを預かるマネジメント機能を統合し、内製化している[12]。販売する商品はD2Cで、既存の流通を介さず利益率を最大化することで音楽制作、映像やMVの制作、宣伝などの投資やアーティストへの還元を可能としている[12][11]。また、AR、VR、MRなどの技術を統合し、様々な形態のXRライブ表現を行うために技術班を増やし、自社内で制作できるようにしている[12][3]。
所属アーティスト[編集]
VIRTUAL ARTIST[編集]
- V.W.P -Virtual Witch Phenomenon-
- te'resa - “フォトリアル型”バーチャルアーティスト[15]。IMAGINARY STUDIOにも所属[16]。
- CIEL - 2019年末に開催されたKAMITSUBAKI STUDIOのオーディション「神椿市異住定獣課」において見出されたシンガー[17]。
ARTIST[編集]
- カンザキイオリ[18][19] - 2023年3月4日、KAMITSUBAKI STUDIOを卒業することが発表された[20][21][22][23]。2023年5月1日に開催される『カンザキイオリ 2nd ONE-MAN LIVE「別れなど、少年少女に恐れなし」』がKAMITSUBAKI STUDIO所属アーティストとしての最後のライブとなる[22][24]。
- 大沼パセリ
- Guiano
- DUSTCELL
- 香椎モイミ
- 廉
- 平田義久
CREATOR[編集]
- 川サキ - Eallin Japan(イアリンジャパン)所属[25]。業務提携[25]。
- PALOW. - SSS STUDIO 所属[26]。業務提携[27]。
- shirone - 業務提携[28]。
- 穂竹藤丸 - 業務提携[29]。
- 中絲悠
ライブイベント[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
開催日 | アーティスト名 | イベント名 | 開催場所 |
---|---|---|---|
花譜 | 2019年8月1日 | 花譜 1st ONE-MAN LIVE「不可解」[30] | LIQUIDROOM |
花譜 | 2020年6月14日 | KAF LIVE STREAMING COVER LIVE「アイスクリームライブ」[31] | 配信ライブ |
花譜 | 2020年3月23日 | 花譜 1st ONE-MAN LIVE「不可解(再)」[30] | 配信ライブ |
花譜 | 2020年10月10日 | 花譜 2nd ONE-MAN LIVE「不可解弐Q1」[30][32] | 配信ライブ |
花譜 | 2021年3月13日 | 花譜 2nd ONE-MAN LIVE「不可解弐Q2」[30][33] | 配信ライブ |
花譜 | 2021年6月11日–6月12日 | 花譜 2nd ONE-MAN LIVE「不可解弐REBUILDING」[34][35][36] | 豊洲PIT |
カンザキイオリ | 2021年7月23日 | カンザキイオリ第一回公演「不器用な男」[37] | 配信ライブ |
花譜 | 2022年3月26日 | 花譜 高校卒業記念スペシャルライブ「僕らため息ひとつで大人になれるんだ。」[34] | 配信ライブ |
V.W.P | 2022年4月15日 | 「魔女集会」JOINT LIVE[38] | 豊洲PIT |
2022年4月16日 | 「魔女集会」 TALK EVENT(追加公演)[39] | ||
V.W.P 1st ONE-MAN LIVE「現象」[38] | |||
花譜 | 2022年8月24日 | 花譜 3rd ONE-MAN LIVE「不可解参(狂)」[34][40] | 日本武道館 |
花譜 | 2023年1月28日 | KAF LIVE STREAMING COVER LIVE「アイスクリームライブ2」[41][42] | 配信ライブ |
カンザキイオリ | 2023年2月25日 | カンザキイオリ コミックス1巻発売記念配信ライブ『この夜が飽和する。』[43] | 配信ライブ |
花譜 | 2023年3月4日 | 花譜 3rd ONE-MAN LIVE「不可解参(想)」[23][44] | 配信ライブ |
KAMITSUBAKI STUDIO | 2023年3月30日–3月31日 | KAMITSUBAKI FES ’23[45][46] | 豊洲PIT |
カンザキイオリ | 2023年5月1日 | カンザキイオリ 2nd ONE-MAN LIVE「別れなど、少年少女に恐れなし」[22][24] | LIQUIDROOM[22] |
音楽作品[編集]
2018年[編集]
発売日 | アーティスト名 | 作品名 | 販売形態 |
---|---|---|---|
2018年12月24日 | 花譜 | 魔女[47] | シングル(会場限定販売) |
2019年[編集]
発売日 | アーティスト名 | 作品名 | 販売形態 |
---|---|---|---|
2019年4月11日 | カンザキイオリ | 白紙[48] | アルバム |
2019年5月15日 | 花譜 | 花と心臓[30][49] | EP |
2019年6月28日 | 夜が降り止む前に[50] | シングル | |
2019年9月11日 | 観測α[51] | アルバム | |
観測β[52] | |||
2019年11月27日 | Guiano | Love & Music[53] | |
2019年12月25日 | 花譜 | 観測γ[54] | リミックスアルバム |
2020年[編集]
発売日 | アーティスト名 | 作品名 | 販売形態 |
---|---|---|---|
2020年2月19日 | カンザキイオリ | 人生はコメディ[55] | EP |
2020年2月26日 | 大沼パセリ | VOCALOID BEST ALBUM「ave」[56] | アルバム |
2020年4月10日 | Guiano | 透過夏 feat.理芽[57] | 配信シングル |
2020年5月20日 | DUSTCELL | SUMMIT[58] | アルバム |
2020年6月10日 | 花譜 | 戸惑いテレパシー[59] | シングル |
2020年7月1日 | 理芽 | クライベイビー[60][61] | 配信シングル |
2020年7月22日 | 花譜 | 花と解答-オリジナルEdition-[30][62] | EP |
花と解答-ブラッククローバー Edition-[63] | |||
理芽 | ユーエンミー[64] | 配信シングル | |
2020年8月5日 | DUSTCELL | DERO[65] | 配信シングル |
2020年8月12日 | 理芽 | 食虫植物[66] | 配信シングル |
2020年8月12日 | Guiano | あの夏の記憶だけ[67] | EP |
2020年8月19日 | 花譜 | I SCREAM LIVE[68] | カバーライブアルバム |
2020年9月2日 | 理芽 | ピロウトーク[69] | 配信シングル |
2020年9月9日 | 大沼パセリ | Latency[70] | 配信シングル |
2020年9月16日 | DUSTCELL | PAIN[71] | 配信シングル |
2020年9月23日 | 花譜,Kizuna AI | 愛と花-AI edition-[72] | シングル |
愛と花-KAF edition-[73] | |||
2020年9月30日 | 理芽 | Flowering (with Misumi)[74] | 配信シングル |
2020年10月7日 | 大沼パセリ | スカート[75] | 配信シングル |
2020年10月28日 | 理芽 | 甘美な無法[76] | 配信シングル |
2020年11月4日 | 大沼パセリ | Lonely[77] | 配信シングル |
2020年11月25日 | 花譜 | 魔法α[78] | アルバム |
魔法β[79] | |||
2020年12月9日 | 春猿火 | 台風の眼[80] | 配信シングル |
2020年12月23日 | DUSTCELL | Mad Hatter[81] | |
2020年12月30日 | ヰ世界情緒 | 物語りのワルツ[82] | |
ジオラマドラマ[83] | |||
いろはに咲きて[84] |
2021年[編集]
![]() |
発売日 | アーティスト名 | 作品名 | 販売形態 |
---|---|---|---|
2021年1月20日 | 理芽 | 法螺話 (with Guiano) | |
2021年1月20日 | Guiano | 法螺話 (self cover) | |
2021年1月27日 | 春猿火 | 居場所 | |
2021年2月5日 | V.A. | CONNECTED OVER THE DIMENSION[85] | コンピレーションアルバム |
2021年3月3日 | Misumi | オルターエゴ | |
2021年3月17日 | 春猿火 | CREAM PUFF LIVE | カバーライブアルバム |
2021年3月24日 | Guiano | A | |
理芽 | CHOCOLATE LIVE | カバーライブアルバム | |
2021年3月31日 | ヰ世界情緒 | CANDY LIVE | カバーライブアルバム |
2021年4月10日 | DUSTCELL | 命の行方 | |
2021年4月28日 | 理芽 | 胎児に月はキスをしない | |
2021年5月19日 | 花譜 | 例えば[34][86] | 配信シングル |
EMA | 反逆者の僕ら | ||
2021年5月26日 | Misumi | アンダードッグ | |
2021年6月4日 | CIEL | 窓を開けて | |
2021年6月9日 | 理芽 | 十九月 | |
2021年6月16日 | V.W.P | 電脳 | |
大沼パセリ | 水面下 | ||
te'resa | ACE | ||
2021年6月23日 | DUSTCELL | 独白 | |
春猿火 | 覚醒 feat.さなり | ||
2021年6月30日 | 花譜 | 海に化ける[34][87] | 配信シングル |
2021年7月14日 | 幸祜 | ARARE LIVE | カバーライブアルバム |
2021年7月21日 | 理芽 | NEW ROMANCER | |
2021年7月28日 | DUSTCELL | TOUBOU | |
2021年8月11日 | カンザキイオリ | 不器用な男 | アルバム |
2021年8月18日 | 大沼パセリ | MAGIC | |
春猿火 | 哀愁さえも仲間 | ||
2021年9月15日 | CIEL | 眼裏の懐疑 | |
2021年9月29日 | te'resa | Marginal | |
2021年10月6日 | 春猿火 | 心眼 | |
2021年10月15日 | V.A. | Mirage KAMITSUBAKI CITY UNDER CONSTRUCTION ORIGINAL SOUNDTRACK[88] | サウンドトラック |
2021年10月20日 | KAMITSUBAKI x Monark Compilation Album「Awake」[89]
|
アルバム(サウンドトラック) | |
DUSTCELL | 自白 | ||
te'resa | predawn | ||
2021年10月27日 | 花譜 | 鏡よ鏡 | 配信シングル(組曲) |
2021年10月29日 | Misumi | 共犯者 | |
2021年10月下旬 | 花譜 | Live Album「不可解弐Q1:RE-形を失った世界で僕らは-」 | ライブアルバム(受注生産) |
Live Album「不可解弐Q2:RE-世界線は分岐する-」 | |||
Live Album「不可解弐Q3-魔法の無い世界-」 | |||
2021年12月6日 | ヰ世界情緒 | 創生α | アルバム |
創生β | |||
2021年12月10日 | V.A. | Memories KAMITSUBAKI CITY UNDER CONSTRUCTION THEME SONGS COLLECTION[90]
|
コンピレーションアルバム |
2021年12月22日 | 花譜 | 魔法γ | リミックスアルバム |
2022年[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
発売日 | アーティスト名 | 作品名 | 販売形態 |
---|---|---|---|
2022年12月30日 | V.A. | KAMITSUBAKI STUDIO SAMPLER Vol. 1
|
2023年[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ 河出書房新社 (2020年7月20日). “カリスマボカロP・カンザキイオリの大ヒット曲「あの夏が飽和する。」が本人の手で小説化! 衝撃のデビュー作は、9月18日(金)発売予定”. PR TIMES. 2023年3月18日閲覧。
- ^ a b 株式会社THINKR (2023年2月3日). “未知なる “Web3エンターテインメント”の創出に挑む新たなプロジェクト「KAMITSUBAKI VERSE PROJECT」が始動。”. PR TIMES. 2023年3月18日閲覧。}}
- ^ a b c d “STATEMENT”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ a b c “KAMITSUBAKI STUDIO”. THINKR. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “株式会社THINKR IR情報”. IR BANK. 2021年8月9日閲覧。
- ^ a b “PIEDPIPER”. THINKR. 2023年2月14日閲覧。
- ^ a b “STORE”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】花譜からインスパイアされた公式ブランドTPNN by KAF Season2「TESSERACT」発表”. KAMITSUBAKI STUDIO (2020年9月9日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ 野口理恵 (2023年1月30日). “中学生でバーチャルシンガーに。花譜が経験した「わたしの拡張」とは?PIEDPIPER×佐久間洋司”. CINRA. 2023年2月13日閲覧。
- ^ オグマフミヤ (2022年3月25日). “進化し続ける人でありたい 青春の日々から飛び立つ歌姫、花譜”. Up-Station. 2023年3月14日閲覧。
- ^ a b c d e f “リアルとバーチャルの境界線を行き来したい”. テレ朝ポスト (2020年2月15日). 2023年2月14日閲覧。
- ^ a b c d 『クイック・ジャパン Vol. 162』 2022, p. 87.
- ^ “ARTIST”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2020年9月2日閲覧。
- ^ “MEMBER”. THINKR inc.. 2023年2月14日閲覧。
- ^ ““フォトリアル型”バーチャルアーティストte’resa、オリジナル曲MV公開”. 音楽ナタリー (2020年7月30日). 2020年9月2日閲覧。
- ^ “teresaAI [@virtual_teresa]”. Twitter. 2023年3月21日閲覧。
- ^ “KAMITSUBAKI STUDIO、春猿火×幸祜 TWO-MAN LIVE「Singularity Live Vol. 2」Blu-rayが2023年2/22発売”. PANORA (2022年12月12日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ “カンザキイオリ [@kurogaki0311]”. Twitter. 2023年3月21日閲覧。
- ^ “カンザキイオリ”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月21日閲覧。
- ^ カンザキイオリ(KAMITSUBAKI STUDIO) (2023年3月4日). “【カンザキイオリ】KAMITSUBAKI STUDIO卒業について”. note. 2023年3月21日閲覧。
- ^ カンザキイオリ (2023年3月4日). “卒業”. YouTube. 2023年3月21日閲覧。
- ^ a b c d 音楽ナタリー編集部 (2023年3月6日). “カンザキイオリがKAMITSUBAKI STUDIOから卒業、初の有観客ワンマン開催も”. 音楽ナタリー. 2023年3月21日閲覧。
- ^ a b 秋山仁 (2023年3月11日). “花譜、壮大なスケールで迎えたシリーズの大団円 カンザキイオリ卒業、新章突入を告げた『不可解参(想)』”. Yahoo!ニュース. Real Sound. 2023年3月18日閲覧。
- ^ a b KAMITSUBAKI STUDIO [@kamitsubaki_jp] (2023年3月4日). "【#カンザキイオリ】神椿スタジオからの旅立ち、そして新たなスタートとなるライブの開催が決定! 2nd ONE-MAN LIVE「別れなど、少年少女に恐れなし」2023年5月1日(月)at LIQUIDROOM 明日3月5日(日)18:00より先行チケット発売!!" (ツイート). Twitterより2023年3月21日閲覧。
- ^ a b “川サキ”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “PALOW. - SSS”. Twitter. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “PALOW.”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “shirone”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “穂竹藤丸”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ a b c d e f 『クイック・ジャパン Vol. 162』 2022, p. 80.
- ^ MoguLive編集部 (2020年6月11日). “花譜 カバー曲ライブ「アイスクリームライブ」開催日決定! YouTubeで配信”. MoguLive. MoguraVR. 2023年2月11日閲覧。
- ^ “いよいよ今週末開催⚡️ 花譜2nd ONE-MAN LIVE 「不可解弐Q1」”. Twitter. 2022年6月4日閲覧。
- ^ “花譜 2nd ONE-MAN LIVE「不可解弐Q2」全編無料配信決定!”. Mogura VR (2021年2月13日). 2021年3月29日閲覧。
- ^ a b c d e 『クイック・ジャパン Vol. 162』 2022, p. 81.
- ^ “花譜2nd ONE-MAN LIVE「不可解弐REBUILDING」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年6月27日閲覧。
- ^ “花譜ワンマンライブ「不可解弐 REBUILDING」1万字レポート 激動のコロナ禍に花咲いた魔法のライブ”. PANORA (2021年6月20日). 2021年6月27日閲覧。
- ^ 音楽ナタリー編集部 (2021年7月27日). “カンザキイオリ、“不器用な男”の生涯をステージで表現した初ライブ”. 音楽ナタリー. 2023年2月11日閲覧。
- ^ a b “V.W.P 1st ONE-MAN LIVE「現象」& イベント「魔女集会」開催決定!! | NEWS”. KAMITSUBAKI STUDIO (2022年1月22日). 2022年3月29日閲覧。
- ^ “【V.W.P】4/16に追加公演「魔女集会 」TALK EVENTの開催決定!「現象」とJOINT LIVEのチケット先行と合わせて先行予約開始! | NEWS”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2022年3月29日閲覧。
- ^ 花譜-KAF-. “花譜3rd ONE-MAN LIVE「不可解参(狂)」2022年8月24日(水) in 日本武道館”. 「不可解参(狂)」公式ウェブサイト. 2022年5月29日閲覧。
- ^ @kaf_info (2023年1月28日). "【ライブ情報】本日開催!!🍦花譜STREAMING COVER LIVE「#アイスクリームライブ2」1/28(土)18:00開演予定" (ツイート). Twitterより2023年2月11日閲覧。
- ^ “【花譜】STREAMING COVER LIVE「アイスクリームライブ2」開催!”. KAMITSUBAKI STUDIO (2023年1月18日). 2023年2月11日閲覧。
- ^ 音楽ナタリー編集部 (2023年2月10日). “カンザキイオリ「あの夏が飽和する。」コミックス発売記念で配信ライブ”. 音楽ナタリー. 2023年3月21日閲覧。
- ^ 音楽ナタリー編集部 (2023年1月28日). “花譜のライブシリーズ「不可解」完結へ「今の花譜の大集大成を是非観測して」”. 音楽ナタリー. 2023年3月17日閲覧。
- ^ “【神椿】「KAMITSUBAKI FES ’23」開催決定!!”. KAMITSUBAKI STUDIO (2022年12月23日). 2023年2月11日閲覧。
- ^ 音楽ナタリー編集部 (2022年12月23日). “花譜、カンザキイオリら集結「KAMITSUBAKI FES」2DAYSで開催決定”. 音楽ナタリー. 2023年2月11日閲覧。
- ^ “花譜、KOTODAMA TRIBEイメージソング『魔女』がCD化&展示会場にて限定販売が決定”. V-Tuber zero (2018年12月19日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【カンザキイオリ】1st Album「白紙」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】花と心臓”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】Single「夜が降り止む前に」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】1st Album「観測α」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】1st Album「観測β」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【Guiano】1st Album「Love & Music」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】Remix Album「観測γ」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【カンザキイオリ】小説+EP「人生はコメディ」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【大沼パセリ】Album「ave」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【Guiano】配信シングル「透過夏 feat. 理芽」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【DUSTCELL】1st Album「SUMMIT」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】Single「戸惑いテレパシー」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【理芽】配信シングル「クライベイビー」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ MoguLive編集部 (2020年7月1日). “バーチャルシンガー理芽の配信シングル「クライベイビー」がリリース”. MoguLive. MoguraVR. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】Single「花と解答」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】Single「花と解答-ブラッククローバー Edition-」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【理芽】配信シングル「ユーエンミー」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【DUSTCELL】配信シングル「DERO」 _”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【理芽】配信シングル「食虫植物」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【Guiano】1st EP「あの夏の記憶だけ」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】Cover Live Album「I SCREAM LIVE」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【理芽】配信シングル「ピロウトーク」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【大沼パセリ】配信シングル「Latency」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【DUSTCELL】配信シングル「PAIN」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】Kizuna AI×花譜「愛と花-AI edition-」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】Kizuna AI×花譜「愛と花-KAF edition-」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【理芽】配信シングル「Flowering (with Misumi)」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【大沼パセリ】配信シングル「スカート」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【理芽】配信SINGLE「甘美な無法」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【大沼パセリ】配信SINGLE「Lonely」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】2nd Album「魔法α」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】2nd Album「魔法β」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【春猿火】配信SINGLE「台風の眼」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【DUSTCELL】配信SINGLE「Mad Hatter」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【ヰ世界情緒】配信Single「物語りのワルツ」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【ヰ世界情緒】配信Single「ジオラマドラマ」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【ヰ世界情緒】配信Single「いろはに咲きて」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【V.A.】CONNECTED OVER THE DIMENSION”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】配信SINGLE「例えば」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【花譜】配信SINGLE「海に化ける」”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【神椿市建設中】Mirage”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【MONARK】Awake”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “【神椿市建設中】Memories”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年3月19日閲覧。
参考文献[編集]
- クイック・ジャパン編集部 編 『クイック・ジャパン Vol. 162』太田出版、2022年8月26日、74-88頁。ISBN 978-4778318277。OCLC 1342547424。