コンテンツにスキップ

iMyFone

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社アイマイフォンテクノロジー
Shenzhen iMyFone Technology Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 中華人民共和国の旗 中国
Xixiang Business Building, Xixiang Street, Baoan, Shenzhen, China
設立 2015年
事業内容 ソフトウエア・システム・コンテンツの企画・開発・販売
代表者 代表取締役 黄徳安
外部リンク https://jp.imyfone.com/
テンプレートを表示

株式会社iMyFoneは、2015年3月に設立されたWEBシステム・スマートフォンのアプリの開発を行っている企業である。ソフトウエア・システム・コンテンツならびに、付帯サービスの企画・開発・販売することを大きな特徴としている。グローバル向けの独立系IT企業だが、主なソフトウェアは日本語対応。 主なソフトは動画編集ソフト「Filme」、iPhoneデータ復元ソフト「D-Back」やPCデータ復元ソフト「Anyrecover」である。

沿革

[編集]
  • 2015年3月、iMyFone(アイマイフォン)設立
  • 2015年、スマホ、PCデータ復元ソフトiMyFone「D-Back」、iMyFone「Umate Pro」リリース
  • 2017年、iMyFone「D-Port」、iMyFone「TunesMate」リリース
  • 2018年、iMyFone「LockWiper」、iMyFone「TunesFix」
  • 2019年、iMyFone「iMyTrans」、iMyFone「KeyGenius」、iPhone不具合修正ソフトiMyFone「Fixppo」リリース
  • 2020年、動画編集ソフトiMyFone「Filme」リリース
  • 2021年、iMyFone「MagicMic」、iMyFone「MirrorTo」リリース
  • 2022年,iMyFone「ChatsBack for LINE」、iMyFone「VoxBox」リリース
  • 2024年、多機能AIツール「ChatArt」、ファイルパスワード解除ツール「Passper Pro」リリース
  • 2025年、AI 画像から動画に生成アプリ「DreamVid」リリース

運営サービス

[編集]
  • 動画編集ソフト「Filme[1][信頼性要検証]
  • スマホ、PCデータ復元ソフト「D-Back[2][信頼性要検証]
  • iPhone&Androidロック解除ソフト「Lockwiper」、「Lockwiper for Android」[3][信頼性要検証]
  • iPhone不具合修正「Fixppo
  • iPhone、Android位置変更「AnyTo」
  • アクティベーションロック解除「iBypasser」
  • iOS&AndroidのWhatsApp管理ソフト「iMyTrans」
  • LINEデータバックアップ・復元・転送「iTransor For LINE
  • LINEデータ復元ソフト「ChatsBack for LINE
  • AIボイスチェンジャー「MagicMic[4]
  • 画面ミラーリングソフト「MirrorTo[5]
  • AIテキスト読み上げソフト「VoxBox[6]
  • ファイルパスワード解除ツール「Passper Pro」
  • AI 画像から動画に生成アプリ「DreamVid」


脚注

[編集]

出典

[編集]

外部リンク

[編集]