Google カメラ
開発元 | Google LLC. |
---|---|
初版 | 2014年4月16日 |
サイズ | 95.99MB |
対応言語 | 多言語 |
サポート状況 | 開発中 |
種別 | カメラ |
公式サイト | https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.GoogleCamera |
Google カメラとは、Googleによって開発された、モバイル端末のGoogle Pixel向けのカメラアプリ。
概要[編集]
同アプリの最新バージョンは、2016年以降に発売されたGoogle Pixelシリーズのスマートフォンでのみ動作する。
開発元のGoogleLLCによると、最新バージョンの同アプリには主に以下の機能が搭載されているという。
- HDR+とデュアル露出補正 - 薄暗い場所や逆光でも鮮明な写真を撮影できる。
- 夜景モード - 暗い場所でも色鮮やかに、細かい部分まで鮮明に撮影することが出来る。天の川の撮影も可能とする。
- 超解像ズーム - ズームしてもぼやけずに、シャープな写真を撮影できる。
- トップショット - 誰も目をつむっていない写真が自動的におすすめとして表示される。
- ポートレート - 背景をぼかした写真を撮影できます。
- Googleレンズの候補 - カメラを QRコード、名刺、紙の書類、外国語のテキストに向けると、読み取り、書類のスキャン、翻訳などが自動的に行われる。
- プレイグラウンド - AR ステッカーや各種エフェクトにより、実世界とバーチャル世界を融合できる。
脚注[編集]