コンテンツにスキップ
サイドバーの切り替え
検索
アカウント作成
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
トーク
投稿記録
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
コモンズ
言語
このWikipediaでは言語間リンクがページの先頭にある記事タイトルの向かい側に設置されています。
ページの先頭をご覧ください
。
目次の表示・非表示を切り替え
Category
:
節気
13の言語版
Afrikaans
العربية
閩東語 / Mìng-dĕ̤ng-ngṳ̄
English
Français
한국어
Tiếng Việt
吴语
Vahcuengh
中文
文言
Bân-lâm-gú
粵語
リンクを編集
カテゴリ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴表示
その他
閲覧
編集
履歴表示
ヘルプ
主要カテゴリ
> … >
暦
>
暦注
>
節気
節気
に関する
カテゴリ
。
カテゴリ「節気」にあるページ
このカテゴリには 44 ページが含まれており、そのうち以下の 44 ページを表示しています。
*
七十二候
定気法
平気法
T
Template:節気
Template:節気の日付
う
雨水
か
干支
寒露
け
啓蟄
夏至
こ
穀雨
さ
サイン (占星術)
し
四柱推命
七曜
十干
十二支
十二次
十二辰
十二直
秋分
春分
小寒
小暑
小雪
小満
処暑
せ
清明
そ
霜降
た
大寒
大暑
大雪
獺祭魚
て
Template:定気法と平気法
と
冬至
に
二十四節気
ね
年界
は
白露
ほ
芒種
り
立夏
立秋
立春
立冬
ろ
六星占術
六曜
カテゴリ
:
中国暦
暦注
黄道
周期現象
和暦