BESTIEM
BESTIEM ベスティム | |
---|---|
別名 | W・Mayu (2015年12月-2017年5月) |
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2017年5月 - 現在 |
レーベル | Brand-New Music |
事務所 |
アワーソングスクリエイティブ 松竹芸能 FCC (協力) |
共同作業者 |
伊秩弘将 アイドリング!!! NEO fromアイドリング!!! メンテナンス (グループ) |
公式サイト | BESTIEM.com |
メンバー |
関谷真由 古橋舞悠 |
元アイドリング!!!の関谷真由・古橋舞悠により結成。同グループ時代から定評だった、二人組ディーヴァとして活動している。
目次
概要・背景[編集]
活動の経緯[編集]
女性アイドルグループ「アイドリング!!!」に所属し同期であった関谷真由・古橋舞悠は、名前が同じ「まゆ」であったことから"ダブルまゆ"とあだ名されてペアを組み、在籍時代にライブで共演する事が多かった[1]。音楽を通じて親和性が強かった二人は、グループ卒業後の年末からガールズ・デュオ「W・Mayu」(ダブル・マユ)名義で活動を開始し、冠番組やイベント等の出演を始める[2]。
その後ユニットはアイドリング!!!の後継集団「メンテナンス」傘下に属し、アイドリング!!!関連の楽曲を歌い継ぐ活動もしていたが、2017年に「BESTIEM」(ベスティム)と改名して初夏に正式デビュー。楽曲リリースやライブ活動を本格化させた、新たな展開を開始した。
ユニット名の由来[編集]
元は親友を意味する"BESTIE"(ベスティー)に由来する。二人の関係性を表した同語に、名前「Mayu(まゆ)」の頭文字である"M"を末尾に組み合わせた造語。ファンの皆様とも親友でありたいという想いも込められている。
メンバー[編集]
メンバー名 | 生年月日 | 出身地 | 所属事務所 | 備考 |
---|---|---|---|---|
関谷真由 せきや まゆ |
1995年7月31日(22歳)[3] | 神奈川県 | アワーソングスクリエイティブ | 元アイドリング!!!32号 元NEO fromアイドリング!!! リーダー メンテナンス6号 |
古橋舞悠 ふるはし まゆ |
1998年10月30日(19歳)[4] | 神奈川県 | 松竹芸能 | 元アイドリング!!!31号 元NEO fromアイドリング!!! メンテナンス5号 |
活動歴[編集]
W・Mayu時代 (2015年 - 2017年)[編集]
- 2015年
- 10月末、所属していた女性アイドルグループ「アイドリング!!!」および派生ユニット「NEO fromアイドリング!!!」が活動を終了[5]。
- 11月末、アイドリング!!!OG主体による後継集団「メンテナンス」が発足し、関谷・古橋も参加。
- 12月、関谷・古橋がガールズ・デュオ「W・Mayu」名義で活動を開始。ライブ企画『音楽女子倶楽部』出演など、イベントへの参加を始める[6]。
- 2016年
- 1月、冠番組『セッさんフルさんの今夜もすべらNight』を開始[7]。
- 4月、NEO fromアイドリング!!!時代の音楽プロデューサー・伊秩弘将が主催する定期ライブ『IJICHI's Living Door』に継続して参加。
- 8月上旬、大型アイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2016』に参加し、かつての同僚達が所属する「Booing!!!」「ビターチョコレート」「マジカル・パンチライン」と共演[8]。
- 8月下旬、フジテレビ主催『お台場みんなの夢大陸』の企画にて単独ライブを実施[9]。
正式デビュー以降 (2017年 - 現在)[編集]
- 2017年
- 5月、W・Mayuを「BESTIEM」(ベスティム)と改名し、正式デビューを公表。伊秩弘将 定期ライブにて、同氏提供の新曲を初お披露目[10]。
- 6月、1stアルバムに伴う詳細を発表[11]。
- 7月、昨年に続き、フジテレビ主催『お台場みんなの夢大陸』の企画にて単独ライブを実施。月末に1stワンマンライブを開催[12]。
- 8月上旬、セルフタイトルの1stアルバム『BESTIEM』でメジャーデビュー[13]。大型アイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2017』に参加[14]。
- 8月下旬、大型フェス SUMMER SONIC 2017『IDOL SONIC』に初参加[15]。
- 9月、アイドリング!!!OGが集結した次世代への新番組『アイドルING!!!』が開始され、メンバー両名も全面参加[16]。
- 10月、2ndワンマンライブを開催し、新曲を発表[17]。
- 12月、3rdワンマンライブを開催し、来年度の東名阪ツアーを公表。
- 2018年
- 1月、1stシングル「TENOHIRA」をリリース[18]。伊秩弘将 主催定期ライブ300回記念に参加。
- 2月、4thワンマンライブを開催。
ディスコグラフィ[編集]
- シングル
- 1st「TENOHIRA」(2018年1月24日、BNBM-0002) - Brand-New Music
- アルバム
- 1st『BESTIEM』(2017年8月2日、BNBM-0001) - Brand-New Music
タイアップ[編集]
楽曲名 | タイアップ先 | 収録作品 |
---|---|---|
Real Voice | フジテレビ系「全力!脱力タイムズ」2017年8月 - 9月度エンディングテーマ | 「BESTIEM」 |
HANABI | FM TARO「HOT POWER SPIN!」2017年8月度パワープレイ | |
TENOHIRA | BS日テレ「片岡愛之助の解明! 歴史捜査」2017年12月 - 2018年1月度エンディングテーマ | 「TENOHIRA」 |
FM TARO「HOT POWER SPIN!」2018年1月度パワープレイ |
出演[編集]
メンテナンスとしての出演は「メンテナンス (グループ)」を参照
イベント・ライブ[編集]
ワンマンライブ
- 1st LIVE (2017年7月31日、渋谷DESEO mini)
- 2nd LIVE (2017年10月30日、渋谷DESEO mini)
- 3rd LIVE (2017年12月18日、渋谷DESEO mini)
- 4th LIVE (2018年2月12日、渋谷DESEO mini)
ライブツアー
- BESTIEM LIVE TOUR 2018 〜Hanky Panky Funky Punky!
- 2018年 (5月19日、渋谷DESEO mini / 5月26日、大阪京橋Arc / 5月27日、名古屋sunset BLUE)
イベント
- BESTIEM 川音希 ツーマンリリースイベント (2018年1月20日、渋谷DESEO mini)
- BESTIEMメルマガ会員限定イベント (2018年1月21日、千駄ヶ谷GRAPES KITASANDO)
客演・対バンなど
- IJICHI's Living Door (恵比寿天窓.switch / 千駄ヶ谷GRAPES KITASANDO / 東新宿 真昼の月夜の太陽 / 銀座miiya cafe)
- 2017年 vol.260 (5月17日), vol.264 (6月15日), vol.268 (7月18日), vol.271 (8月2日), vol.272 (8月12日), vol.278 (9月12日), vol.281 (9月26日), vol.284 (10月17日), vol.285 (10月23日), vol.289 (11月21日)
- 2018年 vol.297 (1月5日), vol.299 (1月17日), vol.299 (1月17日), vol.300 (1月25日), vol.301 (2月1日), ヴァレンタインスペシャル (2月14日)
- SELENE Presents『MUSIC LINE』(2017年7月15日、白金高輪 SELENE b2)
- お台場みんなの夢大陸『真夏のアイドルライブ』(2017年7月25日、8月14日、フジテレビ本社屋マイナビステージ)
- TOYOSU SeaSide Fes Next '17 〜SUMMER〜 (2017年7月29日、アーバンドック ららぽーと豊洲)
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2017 (2017年8月4日 - 6日、フジテレビ本社屋/お台場特設会場)
- SUMMER SONIC 2017『IDOL SONIC』(2017年8月20日、幕張メッセ)
- 有楽町ベンチーズ主催ライブ公式戦第3戦『ベンチーズの純情なセプテンバー』(2017年9月28日、渋谷Milkyway)
- 大妻多摩祭 (2017年10月29日、大妻女子大学)
- D-RactoR「LIVE LIVE LIVE!!」(2017年11月26日、池袋シアターYES)
W・Mayu名義
- 音楽女子倶楽部『える!える!える!〜LIVE!LIVE!LIVE!〜』(2015年12月19日 - 2016年6月、TwinBox AKIHABARA) - MC
- ニッポン放送「ラジオチャリティ ミュージックソン」ミニライブ (2015年12月24日、大宮駅前 特設会場)
- コラソンフェス Vol.12 (2015年12月28日、下北沢GARDEN)
- Prizmmy☆&プリズム☆メイツ ワンマンライブ『DigitaReal Party』(2016年4月2日、六本木 Club Cat's TOKYO)
- IJICHI's Living Door (東新宿 真昼の月夜の太陽)
- 2016年 vol.208 (4月22日),vol.216 (7月22日),vol.225 (10月10日),vol.229 (11月13日)
- コラソンウェイ vol.3・6 (2016年5月19日・8月30日、渋谷Milkyway)
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2016 (2016年8月6日、フジテレビ特設会場)
- お台場みんなの夢大陸『W・Mayu fromメンテナンス LIVE』(2016年8月27日、フジテレビ本社屋/お台場特設会場)
テレビ[編集]
- Woman don't cry - Your Soundtrack on Spotify (2017年9月 - 10月、スペースシャワーTV)
配信テレビ・アプリ[編集]
- セッさんフルさんの今夜もすべらNight (2017年6月16日 - SHOWROOM) - 旧番組名で継続
- アイドルING!!!〜ネクスト育成ング!!! (2017年10月 - FRESH!) - ※同年9月パイロット版放送あり
W・Mayu名義
- 音楽女子倶楽部『える!える!える!〜LIVE!LIVE!LIVE!〜』(2015年12月 - 2016年6月、LINE LIVE CAST) - MC
- セッさんフルさんの今夜もすべらNight (2016年1月22日 - 2017年5月12日、SHOWROOM)
脚注[編集]
- ^ 「デビューのきっかけ」から「アイドルになってよかったこと」まで、現役TIF2015出場人気アイドルが、ガチンコトーク! - デ☆ビュー
- ^ 元アイドリング!!!関谷&古橋とアキシブprojectがMCを務めるライブイベントがスタート - エンタメNEXT
- ^ 関谷真由プロフィール - アワーソングスクリエイティブ
- ^ 古橋舞悠プロフィール - 松竹芸能
- ^ アイドリング!!! 涙の“全員卒業”「私の誇り」 5年後の再会も決定 - オリコンスタイル
- ^ 元アイドリング!!!関谷&古橋、アキシブがMC 新ライブイベント「音楽女子倶楽部」スタート - デ☆ビュー
- ^ SHOWROOM情報 W・Mayu - Tokyo Girls' Scheduler
- ^ 元アイドリング!!!メンバーがゆる~く集合、TIF2016で『職業:アイドル。』歌唱 - デ☆ビューニュース
- ^ W・Mayu「お台場みんなの夢大陸」ライブレポート - Poptalk MAGAZINE
- ^ 元アイドリング!!!の関谷真由、古橋舞悠が感涙 ユニットBESTIEMが初ライブ - SANSPO.COM
- ^ BESTIEM、1stアルバム「BESTIEM」リード曲「HANABI」MVとジャケ写が初解禁 - E-TALENTBANK
- ^ BESTIEM(ベスティム)1st ワンマンライブにて2ndワンマンライブ発表 - E-TALENTBANK
- ^ 元アイドリング!!!の関谷真由と古橋舞悠が“世界一仲の良いユニット”の「BESTIEM」で始動! - エンタメNext
- ^ 「TIF2017」第6弾はリリスク、わーすた、デビアン、転少、RYUTistら24組 - ナタリー
- ^ サマソニ「IDOL SONIC」にギャンパレ、ブクガ、とき宣、フィロのス、RYUTistら - ナタリー
- ^ 元アイドリング!!!メンバーが“プチ同窓会” 楽しそうな姿に復活望む声も Techinsight 2017.09.28
- ^ “ツインボーカルデュオ「BESTIEM」初のシングルを来年発売決定!カップリングには初のソロ曲を収録”. E-TALENTBANK (2017年10月31日). 2017年11月21日閲覧。
- ^ “ツインボーカルデュオ「BESTIEM」初のシングルを来年発売決定!カップリングには初のソロ曲を収録”. E-TALENTBANK (2017年10月31日). 2018年1月24日閲覧。
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト
- BESTIEM(ベスティム) (@BESTIEMofficial) - Twitter
- BESTIEM(ベスティム) (bestiem_official) - Instagram
- Brand-New Music 公式サイト
- セッさんフルさんの今夜もすべらNight - SHOWROOM
メンバー
- 関谷真由 (@sekiya_mayu0731) - Twitter
- 古橋 舞悠(ふるちゃん) (@Fmayu_SHOCHIKU) - Twitter
メンテナンス