A.m.u.
![]() |
a*mu | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル |
TV-CM J-POP アニメソング ゲームミュージック |
職業 | 歌手、作詞家 |
活動期間 | 2010 |
公式サイト | Dawn of bird |
![]() |
A.m.u.(現在:a*mu、あむ)は、日本の女性歌手、作詞家。東京都出身。血液型はO型。
略歴[編集]
2010年 1st miniAlbum「キミ ツナグ プラグ ミチル コエ」でCDデビュー。
2015年 名前の表記をa*muに変更、マネジメント移籍後1st Single「Renata」を自主制作版を発売。
2016年 ミューザ川崎ストリートライブパフォーマーとしてストリートライブとショッピングモールでのライブ活動を行う。
2017年 他アーティストへ歌詞の提供、作詞家としての活動をスタートした。
作詞[編集]
- 「Aloofness Code」(2018年11月28日発売、「プリンセスコネクト! Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 06」収録、歌:ジュン(CV:川澄綾子)、クリスティーナ(CV:たかはし智秋)、トモ(CV:茅原実里)、マツリ(CV:下田麻美))[1]
- Nintendo Switch専用ソフト 「ニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子」 OPテーマ「sanctuary」/ EDテーマ「焔の鳥」/ OPテーマ「historia」/ EDテーマ「純真の華」(2018年9月20日発売)
- PlayStation Vita専用ソフト「ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚」 OPテーマ「historia」 / EDテーマ「純真の華」 (2017年9月21日発売)[2]
- PlayStation Vita専用ソフト「ニル・アドミラリの天秤 帝都幻惑綺譚」 OPテーマ「sanctuary」 (2017年 iTunes配信開始 / ANiUTa配信開始 / カラオケJOY SOUND配信開始)/ EDテーマ「焔の鳥」 (2016年 iTunes 配信開始 / 2017年 ClubDAMカラオケ配信開始)
- 新テニスの王子様 キャラクターユニットアルバム「RohRing」ユニット曲「Let's game!」 (2016年5月18日発売、歌:大石秀一郎、真田玄一郎、甲斐裕次郎)
- 『クマっ娘』テーマソング 「Precious color!」(2021年4月1日 youtube公開 歌:平山笑美 /鷲見友美ジェナ/桑原苑美/綾瀬マリン )
主題歌・コーラス歌唱[編集]
2014年[編集]
- 1月31日 - 書籍「アリアンロッド 2E ファンブック ロストソング」(菊池たけし著 F.E.A.R著)、ドラマCD内挿入歌「Rhowch adfywio」歌唱
- 5月1日 - ドラマCD「大垣きゅん物語」主題歌「むすびの祈り」歌唱(スタジオアリオン)
- 5月15日 - PS Vitaソフト「限界凸記 モエロクロニクル」(コンパイルハート)、OPテーマ「Dream Chronicle」作詞/歌唱 BGM内Vocal
2013年[編集]
- 1月24日 - PS Vitaソフト「限界凸騎 モンスターモンピース」(コンパイルハート) OPテーマ「Mighty Lass」歌唱 EDテーマ「Felling your heart」(作詞/歌唱)/BGM内Vocal
- 3月28日 - PS Vitaソフト「~聖魔導物語~」(コンパイルハート) EDテーマ「ツナグ ミライ」(作詞/歌唱) 「Battle Flavour~小ボスのテーマ~」(歌唱)
- 8月1日 - PS Vitaソフト「MIND≒0(マインド/ゼロ)」(ACQUIRE)BGM内コーラス
- 10月10日 - PS3ソフト「フェアリーフェンサー エフ」(コンパイルハート)挿入歌 「clockwork universe~ドルファのテーマ」(歌唱)
2012年[編集]
- 3月15日 - PS3ソフト「迷宮塔路レガシスタ」(日本一ソフトウェア) EDテーマ「Serene Belief」(作詞:江幡育子/作編曲:磯江俊道)歌唱[3][4]
- 3月16日 - PCソフト「停電いろは珠」(IM)BGMに「華夢」起用
- 3月29日発売 PSPソフト「エルクローネのアトリエ」(オトメイト) 「遠き祈りの詩」「セイレーンの詩」挿入歌歌唱
- 6月14日 - PSPソフト「バクダン★ハンダン」(オトメイト)「Connect Addict」「My Secret Box」起用
- 9月20日 - 携帯App「ドラゴンアーク」(GREE) 主題歌「Recurrence」
2011年[編集]
- 3月24日 - PSPソフト「クラシックダンジョンX2」(日本一ソフトウェア) EDテーマ「Fractal sign」歌唱
- 8月24日 - TVアニメ「異国迷路のクロワーゼ The Animation」(Flying Dog)挿入歌「 Tomorrow’s Smile 」歌唱
2010年[編集]
- 2月18日 - PSPソフト「クラシックダンジョン」EDテーマ「絆はここに」
- TRPG「アリアンロッド・サガ・リプレイ」(F.E.A.R)挿入歌「華夢」
コーラスWork/その他[編集]
2008年[編集]
- 知恵先生のカレーライス音頭(ひぐらしのなく頃に/ フロンティアワークス)
2010年[編集]
- 眠リノ森(停電少女と羽蟲のオーケストラ/IM)
- Smile(THE KIDDIE)
2011年[編集]
- SHAKE Vol.3(SHAKE/WarRock)
- yes,prisoner(TVアニメ『ダンタリアンの書架』エンディングテーマ/日本コロムビア)
2012年[編集]
- MARIA(ELEKITER ROUNDφ/マリンエンタテインメント)
- サマードリーム(THE KIDDIE)
- ZIGZAG4(IM/ DVD)
2013年[編集]
- Loveless Diva(ELEKITER ROUNDφ/マリン エンタテインメント)
- 「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 014 川島瑞樹 Angel Breeze」
- 「時の空繰」「花陽炎」「眠リノ森」
- 「停電少女と羽蟲のオーケストラ 歌曲絵巻 花ヤ夏成リ詩、紡詩。」(IM)
2015年[編集]
- 「やっぱバーチャルな恋ばっかしとってもアカンと思うねん」
- 「Seductive Summer」忍足侑士 2nd Album
その他[編集]
- ZIZZ STUDIO WEBラジオ「ジミワンラジオ」(〜2014)企画・台本
- 「限界凸騎 モエロクロニクル」WEBラジオ 企画・台本
- IM LIVEイベント「ZIGZAG」(1〜4)企画assistant・制作・演出
- Flying dog 福山潤 CDアルバム「祭りの国で」CD制作進行
- 朗読LIVE 「祭りの国で」舞台制作/企画(グッズ企画)assistant /ナレーションwriting/ fortuneWriting
- Rejet 「REZZ」instore LIVE event 司会・制作進行
脚注[編集]
- ^ “沼倉愛美/プリンセスコネクト!Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 06”. タワーレコード. 2019年2月28日閲覧。
- ^ “『ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚』サントラCD発売決定!”. フロンティアワークス. 2019年2月28日閲覧。
- ^ “『迷宮塔路レガシスタ』に『ディスガイア』のラハール登場!? 妄想をすべてぶつけられる自由度の高いキャラエディット機能を紹介”. 電撃オンライン. 2019年2月28日閲覧。
- ^ “「迷宮塔路レガシスタ」,主要キャラを演じる豪華キャストをコメント付きで紹介。ゲームの肝となる“エナジーフレーム”の情報も公開に”. 4Gamer.net. 2019年2月28日閲覧。