これはこのページの過去の版です。妖精書士 (会話 | 投稿記録) による 2015年7月29日 (水) 07:49 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:染色を追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。
PAS染色(英: Periodic acid-Schiff stain)とは組織学や病理学において使用される染色法の一つ。PAS染色は主に組織におけるグリコーゲンの証明のために使用される。過ヨウ素酸はグルコース残基を選択的に酸化してアルデヒドを生成し、シッフ試薬によって赤紫色に変色する。適当な染色剤が対比染色のために使用される。