西ケ原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。開講 (会話 | 投稿記録) による 2021年1月19日 (火) 13:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本 > 東京都 > 北区 > 西ケ原
西ケ原
西ヶ原一里塚
西ケ原の位置(東京23区内)
西ケ原
西ケ原
西ケ原の位置
北緯35度44分45.25秒 東経139度44分32.29秒 / 北緯35.7459028度 東経139.7423028度 / 35.7459028; 139.7423028
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 北区
地区 滝野川地区
面積
 • 合計 0.988 km2
人口
2017年(平成29年)12月1日現在)[1]
 • 合計 17,633人
 • 密度 18,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
114-0024[2]
市外局番 03[3]
ナンバープレート 練馬
※座標は西ケ原駅付近

西ケ原(にしがはら)は、東京都北区町名。現行行政地名は西ケ原一丁目から西ケ原四丁目。住居表示実施地域。郵便番号は114-0024[2]

地理

東京都北区の南西端部の武蔵野台地に位置し、豊島区との区境を成すかつての山の手の住宅街である。北区内屈指の良好な住宅地として知られる。地区の北を滝野川および一部で王子本町岸町、西を王子堀船栄町および上中里、南を中里、西を豊島区駒込および西巣鴨と接する。地区の中央を南北に本郷通りが縦走する。2000年府中市に移転するまで、東京外国語大学は西ケ原に校舎があった。

地価

住宅地の地価は2017年平成29年)の公示地価によれば西ケ原3-40-12の地点で43万1000円/m2となっている。

歴史

江戸時代日本橋から日光まで将軍が日光東照宮に参拝するために整備された日光御成道一里塚が設置されていた[4]

現在の西ケ原の始祖は1889年明治22年)の町村制施行時点における北豊島郡滝野川村(1913年に町制施行し滝野川町へ)大字西ヶ原である。滝野川町は1932年昭和7年)に東京市へ編入され滝野川区へ移行し、大字西ヶ原は西ヶ原町となる。1947年(昭和22年)に滝野川区は王子区と合併し北区が成立。その後1953年(昭和28年)に町名整理により西ヶ原町の一部が西ケ原一丁目~四丁目となった。

1965年、この西ケ原一丁目~四丁目をそのまま継承する形で住居表示を施行、1976年には住居表示未実施であった西ヶ原町の残部にも住居表示が行われ一丁目へ編入(一部は中里二丁目へ編入)。これをもって西ヶ原町は廃止された。

町名の変遷

実施後 実施年月日 実施前
西ケ原一丁目 1965年(昭和40年)7月1日
(旧西ヶ原町の追加編入は1976年5月1日)
西ケ原一丁目、西ヶ原町
西ケ原二丁目 西ケ原二丁目
西ケ原三丁目 西ケ原三丁目
西ケ原四丁目 西ケ原四丁目

世帯数と人口

シャレール西ヶ原

2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
西ケ原一丁目 3,182世帯 5,457人
西ケ原二丁目 1,411世帯 2,545人
西ケ原三丁目 2,379世帯 4,632人
西ケ原四丁目 2,669世帯 4,999人
9,641世帯 17,633人

小・中学校の学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5][6]

丁目 番地 小学校 中学校
西ケ原一丁目 全域 北区立滝野川小学校 北区立飛鳥中学校
西ケ原二丁目 1〜16番
20〜26番
31〜35番
38〜46番
その他 北区立西ケ原小学校
西ケ原三丁目 15〜19番
21〜24番
27〜64番
その他 北区立滝野川小学校
西ケ原四丁目 全域 北区立西ケ原小学校

交通

都電西ヶ原四丁目停留場

下記のうち地下鉄南北線と本郷通りは同一経路上を走行している。

鉄道

道路

路線バス

西ケ原地内の本郷通り上を通過する系統として北区コミュニティバス(Kバス)王子・駒込ルートが運行されている[7]。西ケ原地域内の停留所としては「旧古河庭園」「花と森の東京病院」「一里塚」の3つが設置されている。

施設

旧古河庭園

教育機関

公立

私立

史跡

出身人物・ゆかりのある人物

出身者

居住者

脚注

  1. ^ a b c 世帯と人口”. 北区 (2017年12月10日). 2017年12月19日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2017年12月19日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年12月19日閲覧。
  4. ^ 国史跡西ヶ原一里塚 北区
  5. ^ 小学校通学区域一覧”. 北区 (2017年11月7日). 2017年12月19日閲覧。
  6. ^ 中学校通学区域一覧”. 北区 (2017年4月1日). 2017年12月19日閲覧。
  7. ^ 北区コミュニティバス《愛称名「Kバス」》のご案内 北区

関連項目

外部リンク