島津製作所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yuasan (会話 | 投稿記録) による 2021年3月2日 (火) 12:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎沿革)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

株式会社島津製作所
SHIMADZU CORPORATION[注釈 1]
島津製作所E1号館
本社(三条工場・E1号館)
種類 株式会社
市場情報
略称 島津
本社所在地 日本の旗 日本
604-8511
京都府京都市中京区西ノ京桑原町1番地
設立 1917年9月1日
業種 精密機器
法人番号 6130001021068 ウィキデータを編集
事業内容 計測機器、医療機器の製造・販売
代表者 中本晃代表取締役会長
上田輝久(代表取締役社長
資本金 266億48百万円
発行済株式総数 296,070,227株
売上高 連結:3,854億4,300万円
単体:2,052億8,600万円
(2020年3月期)
営業利益 連結:418億4,500万円
単体:202億900万円
(2020年3月期)
純利益 連結:317億6,600万円
単体:245億4,200万円
(2020年3月期)
純資産 連結:2,879億4,100万円
単体:1,962億6,400万円
(2020年3月期)
総資産 連結:4,376億1,800万円
単体:2,916億400万円
(2020年3月期)
従業員数 連結:13,182名
単体:3,456名
(2020年3月31日現在)
決算期 3月末日
主要株主

明治安田生命保険相互会社(7.01%) 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(6.05%)

日本マスタートラスト信託銀行株式会社(5.84%)
関係する人物 初代・島津源蔵(創業者)
二代目・島津源蔵(2代目社長)
田中耕一ノーベル化学賞受賞者、田中耕一記念質量分析研究所長)
矢嶋英敏(元会長)
服部重彦(元社長)
外部リンク https://www.shimadzu.co.jp/
特記事項:各種経営指標は2017年3月期
テンプレートを表示

株式会社島津製作所(しまづせいさくしょ、: Shimadzu Corporation[注釈 1])は、京都府京都市中京区に本社を置く、精密機器、計測器、医療機器、航空機器を製造する企業である。

事業内容

分析・計測機器
クロマトグラフ、光吸収分析装置、組成・表面分析装置、液体クロマトグラフ、ガスクロマトグラフ質量分析計、物性評価機器、非破壊検査機器、環境測定機器、電子天秤などを製造している。
医用機器
デジタルX線システムPETシステム、CTスキャナシステム、超音波診断システムなどの医用画像診断機器を幅広く提供している。
産業機器
半導体の製造装置をはじめ、液送機器、油圧機器などの各種産業機器を製造している。また、携帯電話パソコンのキーデバイス製造に欠かせない成膜装置やターボ分子ポンプをはじめ、半導体や液晶パネルなどの品質管理を支える検査機器なども製造している。
航空機器
エア・マネジメント・システム、フライト・コントロール・システム、コックピット・ディスプレイ・システム、エンジン始動システム用機器、電子制御装置などを製造している。また、油圧・空気・燃料系用の各種航空機搭載機器の機能試験装置、 航空医学訓練装置などの地上支援機器も製造している。なお、ヘッドアップディスプレイの国内シェアは1位である。

沿革

社章

島津製作所東京支社(千代田区神田錦町

現在の「丸に十の字」の社章は薩摩藩島津家家紋に由来するが、創業者の初代島津源蔵は京都の出身である。大名の島津家とは血縁がないが、創業者の祖先である井上惣兵衛尉茂一が島津義弘から家紋と「島津」の姓を与えられた。その時の経緯は以下の通り。

薩摩の島津義弘が、京都の伏見から帰国する途中、豊臣秀吉から与えられた播州姫路の領地に立ち寄った。その際、そこに住んでいた井上惣兵衛尉茂一は領地の検分などの世話をした。それに対する褒美として“島津”の姓と“丸に十の字(くつわ)の家紋”をもらった。[5]

ちなみに、十字の線の太さは目の錯覚を考慮に入れ、丸の線の1.1倍と定められている。

不祥事

  • 2013年1月25日防衛省は、航空自衛隊F-4戦闘機の修理契約など2件の契約について、島津製作所の三条工場が作業時間を水増しして、その分を防衛省に過大請求していたと発表した。調査で二重帳簿が見つかった。島津製作所は当初、防衛省の調査に応じようとせず、資料の提出なども拒否。防衛省は、他にも過大請求を行なっていた三菱電機などと比較しても、突出して悪質と批判。社長の中本晃は謝罪した[6]
  • 2017年6月9日2005年2014年にかけて、海上自衛隊P-3など3機種の計30機の補助動力装置を修理した際に、仕様とは異なる部品を取り付けるなど不正をおこなったとして、防衛装備庁は3か月半の指名停止にした[3]。それによると、新しい部品に交換するところを廃棄予定の中古部品を使用する不適切な修理をしていた。島津製作所社内に「防衛省との契約で不適切なことが行われている」との匿名の届け出があったという[7]

社会貢献

提供番組(全て過去)

脚注

注釈

  1. ^ a b 同社のラテン文字表記は「Shimazu」ではなく、「Shimadzu」という特殊な綴りを採用している。この表記法は島津製作所単体に限らず、「島津」の文字を含むグループ企業においても同様である。

出典

  1. ^ 防衛省が島津製作所を指名停止に 水増し請求で、詳細は調査中産経新聞』2013年1月25日
  2. ^ 府立体育館ネーミングライツパートナーで京都府と合意 愛称は『島津アリーナ京都』に決定 島津製作所(2013年11月1日) 2013年11月15日閲覧。
  3. ^ a b “自衛隊機修理で不正「納期守るために別の部品」”. 読売新聞. (2017年6月9日). オリジナルの2017年6月9日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20170609131253/http://www.yomiuri.co.jp/national/20170609-OYT1T50093.html 
  4. ^ 「イノベーション都市」で連携 京都府と島津製日本経済新聞ニュースサイト(2019年3月12日)2019年4月6日閲覧。
  5. ^ 島津姓を与えられた機縁に関しては、関ヶ原の戦いで西軍について敗れた島津義弘が薩摩へ脱出する際に、播州に居た井上惣兵衛が義弘を援助した事による、とする説もある。(高野澄『京都の謎:東京遷都その後』5章「京都なのに、なぜ「島津」製作所なのか」)
  6. ^ “過大請求:島津製作所、空自装備品契約で−−防衛省発表-”. 毎日新聞. (2013年1月26日). http://mainichi.jp/select/news/20130126ddm041040076000c.html 2013年1月26日閲覧。 
  7. ^ “防衛装備庁、島津製作所を指名停止 中古品で不適切修理”. 朝日新聞. (2017年6月10日). オリジナルの2017年6月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170610013012/http://www.asahi.com/articles/ASK695R5WK69UTIL046.html 
  8. ^ 「島津の森」がハビタット評価認証において最高ランクのAAA評価取得島津製作所お知らせ(2015年6月1日)2018年12月22日閲覧。

関連項目・人物

外部リンク