北倭村
ナビゲーションに移動
検索に移動
北倭村 | |
---|---|
廃止日 | 1957年3月31日 |
廃止理由 |
編入合併 生駒町、北倭村 → 生駒町 |
現在の自治体 | 生駒市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 奈良県 |
郡 | 生駒郡 |
面積 | 25.47km2. |
総人口 |
6,812人 (国勢調査、1955年) |
隣接自治体 |
奈良県:奈良市、生駒郡生駒町 大阪府:枚方市、北河内郡交野町、田原村 京都府:綴喜郡田辺町、相楽郡精華町 |
北倭村役場 | |
所在地 | 奈良県生駒郡北倭村大字高山 |
座標 | 北緯34度44分59秒 東経135度43分17秒 / 北緯34.74969度 東経135.72125度座標: 北緯34度44分59秒 東経135度43分17秒 / 北緯34.74969度 東経135.72125度 |
ウィキプロジェクト |
北倭村(きたやまとむら)は奈良県北部、生駒郡に属していた村。現在は生駒市の北部。
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、添下郡の高山村・鹿畑村・上村・南田原村・北田原村の5つの村が合併し添下郡北倭村が成立した。
- 1897年(明治30年)4月1日 - 所属郡を生駒郡に変更する。
- 1957年(昭和32年)3月31日 - 生駒町に編入されて、北倭村が消滅する。