ゲラニオール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ガセネタン教授 (会話 | 投稿記録) による 2016年1月23日 (土) 05:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎用途: 意味が明確になるよう表現を改めた)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ゲラニオール
識別情報
CAS登録番号 106-24-1
EC番号 203-377-1
特性
化学式 C10H18O
モル質量 154.25 g/mol
密度 0.889 g/cm3
融点

15 ℃

沸点

229 ℃

への溶解度 不溶
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ゲラニオール (geraniol) はゼラニウムから発見された直鎖モノテルペノイドの一種。主にローズオイル、パルマローザ油、シトロネラ油に含まれる。また、ゼラニウムレモン、いくつかの精油にも含まれている。無色または薄い黄色液体で、には溶けないが多くの有機溶媒には溶ける。バラに似た芳香を持ち、広く香水に使われている。また、モモラズベリーグレープフルーツリンゴプラムライムオレンジレモンスイカパイナップルブルーベリーのような芳香としても用いられる。

用途

研究によって、防蚊剤の効果があることが示されている[1][2]。また、ミツバチはニオイ腺で合成したゲラニオールを使って蜜を持っている花とミツバチの巣の入口を標識する。

生化学

ゲラニオールが置換基となったときはゲラニル基と呼ばれ、他のテルペン生合成にとって重要である。

反応

酸性溶液中ではゲラニオールは環化してα-テルピネオールとなる。

脚注

  1. ^ Barnard, D.R., and Xue, R. Laboratory evaluation of mosquito repellents against Aedes albopictus, Culex nigripalpus, and Ochlerotatus triseriatus (Diptera: Culicidae), J. Med. Entomol. 41(4):726-730, 2004.
  2. ^ UF entomologist develops safe, effective alternative to DEET insect repellents, Univ. of Florida, 1999.

関連項目