近藤光男 (中国文学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Vetalapancavimsatika (会話 | 投稿記録) による 2021年2月17日 (水) 13:01個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (要検証)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

近藤 光男(こんどう みつお、1921年(大正10年)11月14日[1] - [要検証])は、日本の漢文学者お茶の水女子大学名誉教授

人物・来歴

京都府京都市生まれ。東京帝国大学文学部支那哲学支那文学科卒業。北海道教育大学講師北海道大学助教授教授、1972年お茶の水女子大学教授。1987年定年退官、名誉教授。1997年春、勲三等旭日中綬章受勲。

著書

訳註・解説

  • 『漢詩大系 17 蘇東坡集英社、1964
    • 『漢詩選 11 蘇軾』 集英社、1996
  • 『中国詩人選 蘇東坡』 集英社、1966、改装版1972
    • 『中国名詩鑑賞 7 蘇東坡』 小沢書店、1996。普及版
  • 『漢詩大系 22 清詩選』 集英社、1967
    • 『漢詩選 14 清詩選』集英社、1997
  • 『中国文明選 8 戴震集』 安田二郎共訳著、朝日新聞社、1971、再版1977
  • 全釈漢文大系 23・24・25 戦国策』 集英社、1975-1979
  • 劉向 『戦国策』 講談社〈中国の古典〉、1987。編訳版
  • 江藩 『國朝漢學師承記』(3分冊) 明治書院、2001

共著

  • 聞一多 歌与詩 中国文学史の方法』 江南書院、1956
  • 『中国古典の読みかた 漢文の文法』 藤堂明保共著、江南書院、1956
  • 『中国古典の読みかた 学習編』 藤堂明保共著、江南書院、1958

参考

  • セブンネット
  • 「近藤光男教授頼惟勤教授退官記念号」『お茶の水女子大学中国文学会報』1987-04

脚注

  1. ^ 『著作権台帳』