危険物の規制に関する政令

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。27.139.155.243 (会話) による 2020年5月2日 (土) 14:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

危険物の規制に関する政令
日本国政府国章(準)
日本の法令
法令番号 昭和34年9月26日政令第306号
種類 産業法
効力 現行法
公布 1959年9月26日
施行 1959年9月30日
主な内容 危険物の規制について
関連法令 消防法
条文リンク e-Gov法令検索
テンプレートを表示

危険物の規制に関する政令(きけんぶつのきせいにかんするせいれい、昭和34年9月26日政令第306号)は、危険物の規制に関して定めた政令である。

構成

2019年(令和元年)12月16日[1]現在

第1章 総則
第2章 製造所等の許可
第3章 製造所等の位置、構造及び設備の基準
 第1節 製造所の位置、構造及び設備の基準
 第2節 貯蔵所の位置、構造及び設備の基準
 第3節 取扱所の位置、構造及び設備の基準
 第4節 消火設備、警報設備及び避難設備の基準
 第5節 雑則
第4章 貯蔵及び取扱の基準
第5章 運搬及び移送の基準
第5章の2 危険物保安統括管理者
第6章 危険物保安監督者、危険物取扱者及び危険物取扱者免状
第7章 危険物施設保安員
第8章 予防規程
第9章 自衛消防組織
第10章 映写室の構造及び設備の基準
第11章 緊急時の指示
第12章 雑則
附則

脚注

  1. ^ 令和元年政令第183号による改正の施行

関連項目