検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 川のサムネイル
    地球上の水97%は海水で、陸にある水は3%である。陸水大部分は、北極・南極に集中する雪や氷と、地下水として存在するので、河川水は地球上の水0.0001%にしかあたらない。絶えず流れ下りながら尽きることがない川水は、地球規模水循環一部である。 に流入する水源は、究極的には雨や雪など
    47キロバイト (7,582 語) - 2024年2月16日 (金) 15:17
  • (芸能事務所に入るか、フリーままでいくかを)武井壮(=HG)にアドバイスを聞きにいった芥川賞作家羽田圭介(=RG) 「表参道から明治通りに向かうと見える物シリーズ」①クリスティアーノ・ロナウド「D&G」下着看板②「SIXPAD」看板③「UNDER ARMOUR」の見慣れない
    447キロバイト (58,766 語) - 2024年4月13日 (土) 06:02
  • 日食のサムネイル
    日食 (カテゴリ 出典日付が正しくないページ)
    見えたり、あるいは全く見えなくなったりする現象である。 日蝕と表記する場合がある。 朔すなわち新月時に起こる。 月と太陽視直径はほとんど同じであるが、月地球周回軌道および地球公転軌道は楕円であるため、地上から見た太陽と月視直径は常に変化する。月視直径が太陽より大きく、太陽
    61キロバイト (8,730 語) - 2024年4月14日 (日) 15:09
  • 墓守が大量に出現することが確認されている。 異能 本当に心から強く「願う」ことで、世界住人に「願いを叶える」ような形で発現する力。代表例としてはハンプニー不死性やウッラ殺界、アリス確率操作など。 この世界では「本心願い」は叶うとされており、裏を返せば叶っていない
    50キロバイト (6,921 語) - 2024年3月1日 (金) 01:19
  • 諏訪湖のサムネイル
    諏訪湖 (カテゴリ 書きかけある項目)
    湖底源泉湖上は氷結せず、湖上に7ヵ所穴が開いて見えたことから、湖底の源泉は七ツ釜と称されていた。源泉ひとつとして七ツ釜は現在利用されており、諏訪湖東岸に所在する諏訪湖間欠泉センター、湖畔公園足湯や、上諏訪温泉などに引かれている。 冬期に諏訪湖湖面が全面氷結し、氷
    45キロバイト (6,137 語) - 2024年2月13日 (火) 05:41
  • FMシアター (カテゴリ 出典を必要とする節ある記事/2021年1月)
    三林京子『二人でディナーを』『夫婦うどん』『おかん結婚 僕結婚』 未知やすえ『おしゃべりな夏』 光石研『電気工事士』『スマイル』『星の見えない夜に』 ミッキー・カーチス『春の旅人』『それぞれ木目』 緑川光『私カレはズーズー弁』『消えない蜃気楼』 南風洋子『白華 : 湖底の譜』『ハイファに戻って』『戦争悲しみ』『黙って行かせて』…
    384キロバイト (22,957 語) - 2024年4月23日 (火) 11:15
  • 雲のサムネイル
    (カテゴリ 気候変動原因)
    粒子(雪片)である。 たいてい場合、雲は白色や灰色に見えることが多い。白色に見えは雲粒が白色太陽光を散乱するからだが、雲粒大きさの粒子は可視光線領域いずれ波長光(色)も同じように散乱するミー散乱が起こっているので無彩色白色となる。そして、厚みある雲は灰色、特に雲底の
    32キロバイト (4,206 語) - 2024年4月23日 (火) 01:53
  • 等身大木製デッサン人形をベースに、触れた人間姿、仕草、指紋、声紋からすべてコピーするスタンド。自律型スタンドで性格までコピーされるため、大雑把な命令には従うが本体間田に忠実というわけではない。コピーした本体との見分け方は、サーフィス額についている+型ネジ。実体化しており、普通人にも見え
    136キロバイト (23,693 語) - 2024年4月14日 (日) 04:02
  • 湖沼の色には「水そのものの色」と「見かけ色」とがある。水そのもの色は分光器などを用いて計測される。見かけ色とは湖沼岸から観察される色であり、水そのもの色に加えて透明度、深さ、太陽位置、背景となる空や陸地色、湖底の色などに影響される。一般に濁りがなく深い湖沼は青色に見え(水
    26キロバイト (4,177 語) - 2023年12月30日 (土) 23:15
  • 悪魔くん (カテゴリ 水木しげる漫画作品)
    反撃で赤い球を自分頭に当てられ五本首を失うが、最後一本首で彼女を襲い、必死で庇うこうもり猫とともに噛み砕こうとする。しかし、こうもり猫叫びに応えて見えない学校生命玉が放った赤い雷を浴び、石化して魔空間奈落へ落ちて行った。 ガミジン 声 - 不明…
    203キロバイト (32,939 語) - 2024年4月6日 (土) 18:24
  • 閘門のサムネイル
    閘門 (カテゴリ 独自研究除去が必要な記事/2022年1月)
    運河や川を直接入り江や浜と接続しているがシー・ロック(sea lock、「海洋閘門」)である。シー・ロックは全て潮汐がある。 タイダル・ロック(tidal lock、「潮汐閘門」)は、潮汐ある水域とない水域を結ぶ閘門である。これには、潮汐あるない川もの、潮汐あると運河
    104キロバイト (13,770 語) - 2023年12月4日 (月) 06:01
  • マジすか学園2 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2018年8月)
    りな - 栄李奈 なつき - 小嶋菜月 マリナ - 小林茉里奈 ワカナ - 名取稚菜 ナナ - 藤田奈那 あやか - 森川彩香 どちらも、最終話でマジ女とヤバ女戦争に現れ、ヤバ女側に参戦している。 元総長(先代) - あじゃ 元ミギウデ - 安藤なつ(ぷち観音) 大歌舞伎と戦うが、掌を顎に食らい敗北。…
    51キロバイト (7,079 語) - 2024年3月16日 (土) 20:16
  • コイのサムネイル
    コイ (日本国魚からのリダイレクト)
    ルなど、口に入るものならたいていなんでも食べる。口に歯はないが、喉に咽頭歯という歯があり、これでタニシなど硬い貝殻なども砕き割ってのみこむ。さらに口は開くと下を向き、湖底の餌をついばんで食べやすくなっている。なお、コイには胃がない。コイ科特徴として、ウェーバー器官を持ち、音に敏感である。また髭…
    29キロバイト (3,864 語) - 2024年4月23日 (火) 05:10
  • 日本海のサムネイル
    日本海 (平和からのリダイレクト)
    形成時代はあまり古くないといわれている。カニなど沿岸性動物は一般に豊富で、能登半島を境にしてその動物相にやや変化がみられる。太平洋岸に比べ、対馬暖流影響で南方系種族北限がはるか北方に延びている。例を挙げると、サザエは日本海側では青森でも漁獲されるに対し太平洋側では関東以北には現れない。…
    24キロバイト (3,010 語) - 2024年4月6日 (土) 18:59
  • ペースで泳ぐこと、周囲状況を確認しながら(原則として顔を上げたまま)泳ぐこと、潮流・潮汐・波浪・風影響や強い日射に耐え、足つかない底の見えない)深さに対する恐怖心・不安感を克服すること、全員で1つ目標を達成する協調性も求められる。 泳力ある指導者が隊列
    11キロバイト (1,266 語) - 2023年5月11日 (木) 16:32
  • 守り人シリーズ (精霊守り人からのリダイレクト)
    乳くらいしかないため、唯一財源〈ルイシャ(青光石)〉を輸出することによって近隣国から穀物を買い入れている。この宝石は《山王》から贈りもので、およそ二十年ごとに《山扉》が開き、王と〈王槍〉とその従者が山底の闇へ下って持ち帰るものだが、《ルイシャ贈り儀式》
    104キロバイト (14,243 語) - 2024年4月24日 (水) 00:08
  • 夏目友人帳 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    制服はブレザーだった。 【性格】 女性にはモテモテだが妖が見える人間にしか心を開かない。年齢差ある貴志とは人目も憚らず同じ境遇友人として接している。ただし妖に対しての見解は、複雑な思いを抱く夏目とは異なり、はっきり憎んでいる。そのため、意見が食い違うこともしばしば。妖に感情移入し、自ら
    156キロバイト (28,763 語) - 2024年4月15日 (月) 08:45
  • 河童のサムネイル
    河童 (太郎からのリダイレクト)
    河童(かっぱ)は、日本妖怪。水神、またはその依り代、またはその仮姿ともいう。鬼、天狗と並んで日本妖怪中で最も有名なものの一つとされる。関連する有形遺物としては、各地に河童神社、河童塚(鯨塚、道具塚と同じ)がある。 類縁にセコなどがいる。 「かっぱ」は、「かわ()」に「わらは(童)」
    46キロバイト (6,894 語) - 2024年1月26日 (金) 21:54
  • セリフ「ぬるっと行こう」。“つやっと”部分は、回によって別言葉に変わることもある。 奈落からこんばんは リスナーから普通お便りをスピーディーに読むコーナー。略してならこん。第33回で名前が「奈落からこんにちは」に決定し、第35回から正式にスタート、第37回で名前が今ものに変わった。…
    142キロバイト (20,658 語) - 2024年4月7日 (日) 09:26
  • 地球のサムネイル
    地球 (地球衛星からのリダイレクト)
    ない無線通信にも、水平線までの見通し距離内でしか通信出来ないと言う制約が生じる。さらに、緯度が変わると夜間に見える天体に違いが発生する。地球が球体である証拠は生身人間には実感しにくいため、かつては地球平面説が信じられたこともあった。 円に近い楕円形軌道を描いて太陽周りを1.0000太陽年に1回公転し、また0…
    76キロバイト (10,154 語) - 2024年1月23日 (火) 11:13
  • 深さ2,000キロ鉱山は、磁石が鉄くずを引き寄せるように私を引きつける。坑道底の気圧はどうなっているか?この深さでは相当な気圧になるはずだが、どのように対処しているか、鉱石をどのように地上に持ち上げているか、などなど......。 レニとレーピン・コサックような技師は、私
  • など水中、目には見えない小さな生き物をまとめて、プランクトンという。 プランクトンは、魚ではない。 なお、水中に限らず、小さすぎて、人目には見えない生き物ことを、び生物(びせいぶつ、微生物)という。 中でも、食物連鎖で、さいしょに食べられる生き物は、植物プランクトンなです。
  • 古くは「たそかれ」(<「誰そ彼」)で、夕暮れで相手顔がはっきり見えない時間帯を指す。 たそがれ【黄昏(熟字訓)】 (時間) 夕方(ゆうがた)、夕暮れ(ゆうぐれ)時。 浮びたる芥中に一筋あとあるたそがれ (與謝野寛) 日が落ちたばかりで、水浅黄色には黄昏薄明りが未だ消えきらなかったに、月は早い月なのでもう可なり上っていた。(渡辺温
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示