1968年メキシコシティーオリンピックのサッカー競技
![]() | このページは2017年8月に、「メキシコシティオリンピックにおけるサッカー競技」から改名されました。リード文やカテゴリのソートキーなどの修正にご協力をお願いします。 修正が完了したらこのテンプレートを除去してください。 改名の議論はプロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事命名方針の最終決定_(続き)#子記事名についてを参照してください。 |
1968年メキシコシティーオリンピックにおけるサッカー競技(1968ねんメキシコシティーオリンピックのサッカーきょうぎ)は、10月13日に開幕した。10月26日に決勝戦が行われ、金メダルを獲得したのはハンガリーであった。
初の交代ルール導入[編集]
今大会から、サッカーにおいて、怪我等の理由を伴わない交代が初めて認められるようになった。1試合2名までだった[1]。日本はこの新ルールを積極的に使い、渡辺正を現在でいうスーパーサブにして銅メダルを獲得した[1]。
メダリスト[編集]
参加チーム[編集]
グループリーグ[編集]
グループA[編集]
チーム | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 8 | 4 | +4 | 4 |
![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 4 | +2 | 4 |
![]() |
3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 5 | −1 | 2 |
![]() |
3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 9 | −5 | 2 |
1968年10月15日
12:00 |
![]() |
4 - 1 | ![]() |
---|---|---|
Kanyan Case ![]() ![]() Teamboueon ![]() Medina ![]() |
Report | Victorino ![]() |
グループB[編集]
チーム | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 0 | +4 | 5 |
![]() |
3 | 1 | 2 | 0 | 4 | 2 | +2 | 4 |
![]() |
3 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | −1 | 2 |
![]() |
3 | 0 | 1 | 2 | 4 | 9 | −5 | 1 |
1968年10月18日
12:00 |
![]() |
3 - 3 | ![]() |
---|---|---|
Ferreti ![]() Olumodeji ![]() Tião ![]() |
Report | Olayombo ![]() ![]() Anieke ![]() |
グループC[編集]
イスラエルとの対戦を拒否したモロッコに代わってガーナが出場。
チーム | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 1 | 0 | 8 | 2 | +6 | 5 |
![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 8 | 6 | +2 | 4 |
![]() |
3 | 0 | 2 | 1 | 6 | 8 | −2 | 2 |
![]() |
3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 8 | −6 | 1 |
1968年10月13日
12:00 |
![]() |
5 - 3 | ![]() |
---|---|---|
Spiegel ![]() ![]() Feigenbaum ![]() ![]() ![]() |
Report | Jabir ![]() ![]() Amosa ![]() |
グループD[編集]
チーム | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 1 | 0 | 11 | 3 | +8 | 5 |
![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | +3 | 4 |
![]() |
3 | 1 | 1 | 1 | 10 | 3 | +7 | 3 |
![]() |
3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 19 | −18 | 0 |
1968年10月16日
12:00 |
![]() |
4 - 1 | ![]() |
---|---|---|
N. Melgar ![]() ![]() Roldán ![]() Lopez Oliva ![]() |
Report | Udomsilp Sornbutnark ![]() |
1968年10月18日
12:00 |
![]() |
8 - 0 | ![]() |
---|---|---|
ヘルブスト ![]() ペトラーシュ ![]() ![]() ![]() ストラティル ![]() ![]() ヴェツェレク ![]() クルナツ ![]() |
Report |
決勝トーナメント[編集]
トーナメント表[編集]
準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | ||||||||
10月20日 - グアダラハラ | ||||||||||
![]() | 1 | |||||||||
10月22日 - メキシコシティ | ||||||||||
![]() | 0 | |||||||||
![]() | 5 | |||||||||
10月20日 - メキシコシティ | ||||||||||
![]() | 0 | |||||||||
![]() | 3 | |||||||||
10月26日 - メキシコシティ | ||||||||||
![]() | 1 | |||||||||
![]() | 4 | |||||||||
10月20日 - レオン | ||||||||||
![]() | 1 | |||||||||
![]() | 1 | |||||||||
10月22日 - グアダラハラ | ||||||||||
![]() | 1 | |||||||||
![]() | 3 | |||||||||
10月20日 - プエブラ | ||||||||||
![]() | 2 | 3位決定戦 | ||||||||
![]() | 2 | |||||||||
10月24日 - メキシコシティ | ||||||||||
![]() | 0 | |||||||||
![]() | 2 | |||||||||
![]() | 0 | |||||||||
準々決勝[編集]
抽選によりブルガリアの準決勝進出が決定
準決勝[編集]
1968年10月22日
12:00 |
![]() |
2 - 3 | ![]() |
---|---|---|
Morales ![]() Pulido Rodríguez ![]() |
Report | ジェコフ ![]() フリストフ ![]() T. ディミトロフ ![]() |