1954年度の将棋界

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1954年度の将棋界(1954ねんどのしょうぎかい)では、1954年昭和29年)4月から1955年昭和30年)3月の将棋界に関する出来事について記述する。

できごと[編集]

記録[編集]

タイトル戦[編集]

棋戦 勝者 開催時期 番勝負 備考
在位者 勝敗 挑戦者
名人戦 第13期名人 大山康晴 1954年4-6月 大山康晴 名人 4-1 升田幸三 八段 3期連続(通算3期) [1]
九段戦 第5期九段 塚田正夫 1954年10-12月 塚田正夫 九段 3-0 松田茂行 八段 3期連続(通算3期) [2]
王将戦 第4期王将 大山康晴 1954年12月-1955年3月 大山康晴 王将 4s1 松田茂行 八段 3期連続(通算3期) [3]

その他の棋戦[編集]

棋戦 優勝者 決勝開催日 準優勝者 備考
名人九段戦 7 塚田正夫九段 1954年 大山康晴名人 2年ぶり2回目
王座戦 2 大山康晴名人 1954年10月29日 升田幸三八段 2年連続2回目 [4]
NHK杯将棋トーナメント 4 大山康晴名人 1955年3月6日 塚田正夫九段 初優勝 [5]

順位戦[編集]

第9期順位戦(1954年6月 - 1955年3月)[6]

昇級
次期クラス 棋士 成績
A級 松下力 10勝3敗
五十嵐豊一 9勝4敗
B級1組 熊谷達人 9勝4敗
廣津久雄 8勝4敗(持将棋1)
B級2組 下平幸男 8勝3敗
山田道美 8勝3敗
C級1組 加藤一二三 11勝1敗
津村常吉 9勝3敗(持将棋1)
降級
次期クラス 棋士 成績
B級1組 丸田祐三 1勝7敗
B級2組 村上真一 6勝7敗
南口繁一 5勝8敗
萩原淳 1勝12敗
C級1組 大和久彪 5用8敗
角田三男 5勝8敗
星田啓三 4勝9敗
C級2組 間宮純一 2勝8敗(持将棋1)

昇段・引退[編集]

昇段 棋士 昇段日 昇段理由
四段 佐藤庄平 1954年7月3日 奨励会規定 [7]
加藤一二三 1954年8月1日 奨励会規定(史上初の中学生棋士) [8]
市川伸 1954年8月 奨励会規定 [9]
宮坂幸雄 1955年1月10日 奨励会規定 [10]
五段 北村昌男 1954年4月1日 順位戦C級1組昇級 [11]
山田道美 1954年4月1日 順位戦C級1組昇級 [12]
六段 角田三男 1954年4月1日 順位戦B級2組昇級 [13]
七段 二上達也 1954年4月1日 順位戦B級1組昇級 [14]
八段 松浦卓造 1954年4月1日 順位戦A級昇級 [15]
九段 塚田正夫 1954年4月1日 永世九段獲得に付き段位として九段を名乗る [16]
名誉九段 金易二郎 1954年4月1日 追贈 [17]
名誉名人 土居市太郎 1954年4月1日 追贈 [18]
引退 棋士(最終段位) 最終対局日 引退理由
引退 鈴木禎一 五段 1952年4月1日 自主引退 [19]
松田辰雄 八段 1955年1月14日 現役死去 [20]

出典[編集]

  1. ^ 名人戦・順位戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月28日閲覧。
  2. ^ 九段戦(全日本選手権戦)・十段戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月28日閲覧。
  3. ^ 王将戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月28日閲覧。
  4. ^ 王座戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月28日閲覧。
  5. ^ NHK杯将棋トーナメント”. 日本将棋連盟. 2018年6月10日閲覧。
  6. ^ 第9期順位戦成績表”. 将棋順位戦データベース. 2018年11月4日閲覧。
  7. ^ 棋士データベース 佐藤庄平”. 日本将棋連盟. 2018年11月4日閲覧。
  8. ^ 棋士データベース 加藤一二三”. 日本将棋連盟. 2018年11月4日閲覧。
  9. ^ 「新人紹介 市川伸」『将棋世界』第18巻第11号、日本将棋連盟、1954年11月、103頁。 国立国会図書館デジタルコレクション、館内限定公開)
  10. ^ 棋士データベース 宮坂幸雄”. 日本将棋連盟. 2018年11月4日閲覧。
  11. ^ 棋士データベース 北村昌男”. 日本将棋連盟. 2018年11月4日閲覧。
  12. ^ 九段 山田道美”. 将棋順位戦データベース. 2018年11月8日閲覧。
  13. ^ 棋士データベース 角田三男”. 日本将棋連盟. 2018年11月4日閲覧。
  14. ^ 棋士データベース 二上達也”. 日本将棋連盟. 2018年11月4日閲覧。
  15. ^ 八段 松浦卓造”. 将棋順位戦データベース. 2018年11月8日閲覧。
  16. ^ 棋士データベース 塚田正夫”. 日本将棋連盟. 2018年11月4日閲覧。
  17. ^ 棋士データベース 金易二郎”. 日本将棋連盟. 2018年11月4日閲覧。
  18. ^ 名誉名人 土居市太郎”. 将棋順位戦データベース. 2018年11月8日閲覧。
  19. ^ 五段 鈴木禎一”. 将棋順位戦データベース. 2018年11月8日閲覧。
  20. ^ 八段 松田辰雄”. 将棋順位戦データベース. 2018年11月8日閲覧。