麺商人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
麺商人
麺商人・外観
レストラン情報
現オーナー 古用秀明
種類 煮干ラーメン専門店
郵便番号/ZIP 862-0941
日本の旗 日本
住所 熊本県熊本市中央区出水3-4-18
座標 北緯32度47分12.4秒 東経130度43分57.1秒 / 北緯32.786778度 東経130.732528度 / 32.786778; 130.732528
席数 12席(カウンター、2人掛けテーブル)
ウェブサイト 麺商人公式インスタグラム
テンプレートを表示
麺商人 煮干し中華そば・きほん
麺商人 煮干し中華そば・きほん

麺商人(めんしょうにん)は、熊本県熊本市出水の煮干ラーメン[1]専門店。2009年11月30日創業[2]。店主は古用秀明[3]。「ミシュランガイド熊本・大分 2018特別版」に掲載[4]

沿革[編集]

古用は、生まれは大阪府[5]であるが、幼い頃に福岡県田川郡大任町に移住[3]、高校卒業後は大阪府に戻る。大阪府の中華料理店に就職し、7年間勤務[6]。ラーメン好きのため、「ラーメン屋」での独立を考え始めていた24歳の頃、大阪では当時余り見かけなかった「熊本ラーメン」がメディアで紹介されていたことで刺激を受け訪熊[5]。その際、その味などに魅了され移住[7]し、県内老舗ラーメン店で4年半修行[8]。その後、独立し、2009年11月30日[2]に創業[6]

開業当初は、看板の豚骨系の熊本ラーメンの他、焼き飯、手作り餃子等を提供していた[2][8][7]。伝統的な製法に留まることなく、肉質の柔らかい宮崎県きな粉[9]を使用したチャーシューを七輪の炭火で丁寧に焼く[2]など手間暇を掛けたり、素材は自ら足を運び四国天草の天日や900mlで1,500円もする和歌山の醤油などを厳選[2]したり、毎月のようにスープ(一切ラードを使用しない[9]、清湯系[1])や麺を変える[7]など毎日真剣にラーメンに向き合っていた[8]

それから3年経った頃、妻の母方の実家がある青森を旅行する機会があり、現地で「津軽ラーメン」を食す[5]。独特の苦みがあり、最初は抵抗感があったがまた食べたくなり、再訪、食べ歩きをする中で[10]、自分でも作ろうと思い現地の津軽ラーメン界をリードする店(中華そばひらこ屋など)[5]に教えを請い、助言を受けながら、研究を始め、商品化する[11]

熊本県内では煮干しを使うラーメンが珍しいため受け入れられず紆余曲折があった[5]が、豚骨も並行して提供しつつ徐々にそれにシフト[1]し、2014年には煮干しに一本化する[12][13][5]。全国のラーメンフェスにも参加し、熊本県からの津軽ラーメンの影響を受けた煮干ラーメンを発信する中で[14][15]古用の功績が認められ、2014年に「食べログランキング・熊本ラーメンランキング金賞」を受賞[16][17]、「ミシュランガイド熊本・大分 2018特別版」に掲載される[4]

特徴[編集]

提供されている「中華そば(きほん)」[18]は、境港産の「平子煮干し」[18]を主とし、ウルメ、焼き干し[5]など数種をブレンドした煮干しで出汁を取った琥珀色に輝き、澄んでいる煮干し100%[18]のスープ(水、島根の「森田醤油」[18]の醤油のみで、旨味調味料は不使用[19])で、雑味がなくて滋味深く(あっさり[20][4]、丼からは魚介の香りが力強く[18]匂い立つ[19]。「極濃煮干し」はトンコツ、鶏ガラを煮出して作る白湯に、煮干しをたっぷり効かせた濃厚出汁を合わせた濃い口のラーメンであり[20]、大量の煮干し[17]を使用した、酸味・苦味も兼ね備えた特徴がある[21]。これらのスープにコシがある[22]中太のアルカリ剤を使用しない[5]「無かん水[18]の特注麺[5]が合わせられる。

メディア・イベント[編集]

  • 2014年1月 - ファイブチャンネル[23]
  • 2016年8月 - 長尾中華そば主催の「全国にぼし喰らえ!にぼし祭り」に参加(RAB祭協力)[14]
  • 同年11月 - 「新潟ラーメン王国全国麺祭り2016」に九州熊本から初参加(BSN新潟放送主催)[15]
  • 2017年7月 - てれビタ[24]
  • 2018年5月 - WELCOME[25]
  • 2019年8月 - くまパワ[26]
  • 2020年6月 - サタココ[27]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c 『るるぶ九州ベスト'17』ジェイティビィパブリッシング、2016年9月5日、112頁。ISBN 4533114199 
  2. ^ a b c d e 「個性派ショップが続々お目見え!南熊本エリア・東バイパス沿線。」『mocos(モコス)』、ウルトラハウス、2010年1月。 
  3. ^ a b 古用秀明のフェイスブック”. 古用秀明. 2020年6月20日閲覧。
  4. ^ a b c ミシュランガイド熊本・大分2018特別編. 日本ミシュランタイヤ. (2018.7.20) 
  5. ^ a b c d e f g h i 小川祥平『ルーツは煮干しの聖地…九州で津軽ラーメン、こだわりは』西日本新聞、2021年7月21日。 
  6. ^ a b 出水3丁目にラーメン店をオープン 福岡県出身の古用さん 店名は「心生麺商人」”. くまもと経済. 2020年6月21日閲覧。
  7. ^ a b c 「はんつ遠藤の美味巡り極うま麺」『週刊大衆』、双葉社、2009年9月。 
  8. ^ a b c 「熊本ラーメン宋ちゅるどれん。」『月刊タウン情報クマモト』、ウルトラハウス、2010年11月。 
  9. ^ a b 「住宅地が多く、商店街をはじめ、熊本人の暮らしぶりを肌で感じたいならココ!」『熊本市電散策MAP』、サンマークNassehe編集部熊本支社、2011年3月。 
  10. ^ 「麺'Sスパイスvol174」『熊本生活応援しSPICEくまにちすぱいす』、熊本日日新聞、2016年8月。 
  11. ^ 「熊本のブロガーが緊急討論麺ツウが選ぶ”推し麺座談会”。」『月刊タウン情報クマモト』、ウルトラハウス、2013年12月。 
  12. ^ 「九州7県最新ラーメン」『九州じゃらん』、富士山マガジンサービス、2016年2月。 
  13. ^ 「熊本で食べられるご当地麺」『くまもとの麺の本②』、熊本日日新聞、2016年3月。 
  14. ^ a b 【青森長尾中華そば】あゆみ”. 長尾中華そば. 2020年6月22日閲覧。
  15. ^ a b 今年も開催!全国のラーメンを食べつくせ!!”. Komachi Web. 2020年4月11日閲覧。
  16. ^ 熊本ベストラーメン2014”. 食べログ(カカクコム). 2023年3月5日閲覧。
  17. ^ a b 【麺商人@熊本市中央区】本場青森発!九州No.1の煮干しラーメンここに有り”. メンムスビ. 2020年6月28日閲覧。
  18. ^ a b c d e f 「ラーメンWalker九州」おすすめ!“ニボ感”たっぷりのこだわり煮干しラーメン7選”. 東京ウォーカー(全国版) (2020年12月10日). 2023年3月11日閲覧。
  19. ^ a b 津軽ラーメンガイドブック. 自遊人. (2013年3月) 
  20. ^ a b 大崎裕史『日本ラーメン秘史』日本経済新聞出版社〈日経プレミアシリーズ〉、2011年10月12日。ISBN 978-4532260811 
  21. ^ 心正麺商人”. キムカズ発信熊本グルメグリ. 2020年6月28日閲覧。
  22. ^ 熊本で数少ないミシュラン掲載のラーメン店『麺商人』が出汁うま過ぎて全部飲み干しました”. けんさむの熊本紹介 (2020年5月12日). 2023年3月11日閲覧。
  23. ^ イケ麺サミット3”. 熊本朝日放送. 2020年6月28日閲覧。
  24. ^ はっぴぃランチ”. 熊本県民テレビ. 2020年4月11日閲覧。
  25. ^ 5月22日(火)道楽めし~一精と巡るラーメンの名店~”. 熊本放送. 2020年4月11日閲覧。
  26. ^ 【特集】麺道部 ~出水ふれあい通り編~”. 熊本朝日放送. 2020年4月11日閲覧。
  27. ^ ●熊本県内で食べられる県外の名物料理”. 熊本県民テレビ. 2023年3月5日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]