鶏結核病
ナビゲーションに移動
検索に移動
鶏結核病(にわとりけっかくびょう、英:avian tuberculosis)とは、トリ型結核菌(Mycobacterium avium subsp. avium)血清型1、2、3、8感染を原因とする感染症。
日本では家畜伝染病予防法において届出伝染病に指定されており、対象動物は鶏、家鴨、七面鳥、鶉。糞便や呼気飛沫による気道感染。乾酪壊死を伴う肉芽腫性病変が認められる。ワクチンおよび治療法はない。
関連項目[編集]
参考文献[編集]
- 清水悠紀臣ほか 『動物の感染症』 近代出版 2002年 ISBN 4874020747